見た目・使用感・仕上がり「リップに求めるすべてがある」新名品

言葉を発するたび、表情が移ろうたびに目がいく唇。その人自身のキャラクターを印象づける重要なパーツだからこそ、「こうありたい」自身の姿をあらわす色や質感をとり入れたい。ささやかな気分転換を図れる最旬のリップをリサーチ。



アクセサリー感覚で「着飾れるリップ」

カラフルなチューブに、ゆれるアイコニックなロゴチャーム。ディオールから新たな定番として登場するのは、華やかなルックスのリップ。唇にツヤや彩りを与えるだけじゃない。塗っているときのしぐさまで美しく見せてくれる逸品です。



見た目・使用感・仕上がり「求めるすべてがある1本」

ディオール アディクト リップ グロウ バター 〈右から〉101~105 各5,060円/ディオール(パルファン・クリスチャン・ディオール)


バターのようにとろける、バームとグロスの中間のようなテクスチャーが濃密なツヤ膜を形成。101、102は色よりもニュアンスを足せる、ピンクやラベンダーの微細なパールがIN。重ねづけにもオススメ。


103~105はチューブの色に近い、発色のいいクリアタイプ。唇にフィットし、鏡を見ずに軽やかに塗れるななめカットのシリコンアプリケーターもポイント。ペプチドやセラミドを配合し、保湿&バリア機能まで期待できる。



(こちらもオススメ)
唇の造形美を引き出すツヤ感

YSL ラブシャイン オイルグロス 〈右から〉#2、#1、#5(すべて数量限定発売) 各4,950円/イヴ・サンローラン・ボーテ 贅沢にオイルを含んだグロスが、水あめのような立体ツヤをメイク。



リングをあしらったデザイン

THE LIP Neo Anima #Urahara Beige 5,500円(セット価格)/アーレス 鮮やかな発色を実現する独自のネオンカラーピグメントを採用し、個性と存在感のある口元をつくり出す。付属のドライバーを使ってリングを好みの位置に固定する、遊び心のあるパッケージも新鮮。



(ひと塗りでうるっと)
【全18アイテムの一覧】≫色に頼らず「色っぽい」すっぴん風の「ふっくらグロス」