スタイリストたちの「シンプルな服選び」の視点
白シャツ、黒パンツ。デニム…。服を身飽きているとも言えるスタイリストたち。そんな彼女たちが、それでもクローゼットに迎え入れるシンプルな服は? ただシンプルであるだけ、ではなくちょっとしたデザインやシルエットなどが「これは違う」という視点のもとに選ばれたアイテムをご紹介。
(STYLIST MEMBERS)
樋口かほりさん/ベーシックなアイテムをベースに、流行にとらわれず新しさを生み出す着方や組み合わせに、業界内にもファンが多数。 岩田槙子さん/モードとコンサバを融合した、無難にならないキレイめスタイルで人気。 船戸唯さん/着心地はラフ、配色でスマートに寄せる、白黒アイテムを使った都会的なカジュアルスタイルが得意。
日常づかいしやすいシアーなきらめき

黒シアージャケット 26,400円/JOURNAL STANDARD L’ESSAGE(ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店) 「ワンピと一緒にドレッシー、デニムと合わせてカジュアルに着ています。注目すべきは短めの着丈と、自然なウエストシェイプ。一般的なくびれ位置より少し高めにシェイプすることで、上半身がコンパクトに見え、結果的に脚長効果も」(岩田さん)
ハイウエストは「胸下付近までとどく」ものを

デニムパンツ 25,300円/レッドカード トーキョー(ゲストリスト) 「通常のハイウエストよりも腰位置高め。対して股上は深く、ゆったりとしたシルエットだからラクで腰の位置が上がって見えるぶん、脚長効果も抜群。スタイリングの面積を大きく占める股上が深いワイドデニムは、それだけで十分存在感が出ます」(船戸さん)
いつものボトムのレベルアップに

黒シアースカート 13,200円/ノーブル(ノーブル 有楽町マルイ店) 「軽やかなオーガンジー素材で、パンツの上に重ねたり、スカートの下からのぞかせて使っています。定番ボトムにも簡単に甘いムードを上乗せできる」(樋口さん)
(服のプライスなど詳細へ)
≫【全32アイテムの一覧へ】 買った服の感想は? スタイリストたちがよく着る「シンプルな服」
