8週間で11歳若返った人の話
もし「老い」を巻き戻せるとしたら?
2021年、米国で発表されたある研究は、そんな夢のような話に科学的な根拠を与えました。機能性医学研究者の Kara Fitzgerald博士 らが行った小規模な臨床試験では、たった8週間の生活改善プログラムで、参加者の「生物学的年齢」が平均3歳、そして最も大きな変化を示した人は約11歳も若返ったという報告。

今回ご紹介するこの研究が教えてくれるのは、特別な治療法がなくても、日々の習慣を整えるだけで体の時計を遅らせる「可能性がある」という希望。(※ただし、本研究は小規模な初期段階の試験であり、全ての方に同じ効果が保証されるものではなく、結果の再現性には今後の検証が必要です)
8週間の「若返り」プログラムで行ったことは?
参加者に課されたのは特別な医療行為でも、高額な美容医療でもなく、むしろ私たちが「当たり前」と思っている生活習慣を徹底的に見直すということ。
まずは食事
葉酸を多く含むブロッコリーなど、色鮮やかな緑黄色野菜が中心。料理にはオリーブオイルやアボカドといった良質な脂質が使われ、風味はウコンやローズマリーなどのスパイスやハーブを使用。

一方で砂糖や精製された炭水化物、加工食品は大幅に制限。白いパンや白米は控えめにして体を「糖化」させる要因を徹底的に減らす。こうして、体内で炎症や老化を進める物質を抑え、細胞の修復を助ける食材を中心とした食生活に。
次に運動と睡眠

週に5回、30分ほどのウォーキングなど中程度の有酸素運動を日課に。激しい筋トレではなく、持続可能でストレスにならない程度の運動を重視。夜は毎晩7時間以上の睡眠を確保し、寝る前のブルーライトや刺激物を避けることで、体の修復スイッチを最大限に活かすという習慣を徹底。
瞑想でストレス管理

ストレスは目に見えない老化の加速因子。穏やかな呼吸一つが細胞レベルの回復に影響を及ぼす可能性があるとの考えから、瞑想や深呼吸といったシンプルな方法で、心と体を落ち着ける時間を毎日取るよう指示。
サプリメントの併用
このほか、葉酸やビタミンC、プロバイオティクスといったサプリメントも併用され、腸内環境の改善とDNA修復をサポート。

こうして8週間後、参加者たちのDNAクロックは平均で3歳以上若返り、なかには11歳分もの年齢を巻き戻したという例も。ただし、これはごく少数の被験者を対象にした短期的な試験で、ハーバード大学本体が公式に発表した大規模研究ではなく、再現性の検証はまだこれから。よって万人に保証するものではない点には注意が必要。 Swanson,葉酸 800mcg ヴィーガンカプセル250粒 1,028円/iHerb
今日からできる「8週間プラン」を始めるなら
≫【若返りホルモンとは?】 「老けない人」がやっている「誰でもできる習慣」
