時代も性別も問わないアイテムだからこそ、着方や組み合わせで差をつけて、ブラッシュアップを図りたいところ。そこで海外のファッショニスタやスタイリストのアイデアを参考にトレンチの上手なこなし方をストック。
「着方で見違える」ベーシックなトレンチとデニム
ごくふつうの色や形なのに目を奪われる理由は着こなし・小物づかい・サイジングに隠れている。定番の可能性を再確認できる、海外ストリートで見つけたオシャレな人たちの小技をピックアップ。

ボタンはとめず、共布ベルトでガウン風に。ベルトを締めてAラインをつくると、ハリのあるトレンチもやさしいイメージに。

ショルダーバッグをななめにかけてカジュアルに誘導。立体的なバッグをコートの上からななめがけすれば、ハンサムに装っても今っぽい抜けが出る。

ライトな黒ジャケットがインナーがわり。ベージュの引き締め役に、黒ジャケットをIN。重ねることで正統派な服だけでも新鮮。
トレンチを「あの手この手でオシャレに見せる」方法
≫【全19スタイルの一覧へ】「簡単な着方で差が出る」シンプルなトレンチのコーディネート実例集
