「スタイルがいい人に直結」似合う服も多い「とりあえずで選べる」ラクでキレイな優秀パンツ

休日限定で終わらない、見た目がキレイなイージーパンツがこれからのスタンダードに。ラクしてもきちんと仕上がったり、ときにはスタイルカバーを担ったり。カジュアルなイメージがくつがえる、コンサバ好きでも試しやすいデザインに注目。



「とにかくラク」に進化したスラックス

センタープレスやタックなどをほどこした、スラックス感覚で使える硬派なデザイン。まじめなルックスを保ちながら、着疲れしない素材感やゴムウエストの手軽さなど、ON/OFF問わず活躍するデザインにアップデート。



くたっとしたウール地で力の抜けたハンサムルック

ベージュパンツ 47,300円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) ブルーシャツ 18,700円/へリーハンセン(ヘリーハンセン 原宿店) 眼鏡 59,290円/ミュウミュウ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ベージュバッグ 49,500円/モフィオラ(アマン) パンプス 16,500円/SLY(バロックジャパンリミテッド)


座りジワができにくい薄くてなめらかなウール素材。ウエストのひもが見えてもラフに転ばないのは、センタープレスをほどこしているおかげ。



クラス感を上げる渋色のツイード

グレーパンツ 39,600円/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) クラシックなイメージに直結するツイードを、イージーパンツで親しみやすく。



股上が深い形で脚長効果を獲得

ネイビーワイドパンツ 31,900円/ロンハーマン ウエストまわりがフラットだから、タックINしたときもすっきり整う。腰位置を高く見せるハイウエスト。



見えても絵になるロゴ入りのゴムウエスト

ベージュウエストロゴパンツ 26,400円/プロタゴニスタ(アマン) とろみのある質感&センタープレスで、ボーイッシュなデザインをキレイめに落とし込み。



クリアな白で清潔感のあるストレッチパンツ

白パンツ 30,800円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 伸縮性の高いジョーゼット素材でストレスフリーなはき心地。すその深いスリットがキレを加算。



極細のストライプ柄がシャープな印象へ誘導

ストライプパンツ 20,000円/バナナ・リパブリック 飾り気を加えるピンクの縦じまがポイント。フロントのポケット位置が高いことでスタイルアップも約束。



「スタイルUPを前提に」パンツ・スカートの新作

美脚に見えることは大前提。そのうえで、「合わせやすい」「簡単にオシャレに見える」「着ていて疲れない」など、コーディネートにとってもうれしいメリットがあるデザインを厳選。



太さは隠して「長さは目立たせる」

黒リブトップス 16,500円/ルージュ・ヴィフ(アバハウスインターナショナル オンラインストア) ファーコート 264,000円/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) デニムパンツ 18,894円/HATC HING ROOM(HANA SHOWROOM) ピアス 9,900円/chibi jewe ls(ZUTTOHOLIC) パンプス 20,350円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) リブニットならカットソーよりクラス感のある仕上がりを約束


アタリを拾わない余裕をもたせたフォルムで脚線を包むことで、細さを際立たせられるスタイルアップデニム。フィット感のある高めの腰位置からゆるやかに広がる、ギャップのある曲線シルエットにより、穿くだけでくびれたウエスト、すらっとしたレッグラインを強調できる。



力を抜いてもスマートさは維持

白ビッグシャツ/36,300円/ENFÖLD ジャケットの中に着た白フリースベスト 19,800円、ジャケット 59,400円/ともにコンテ(コンテ 青山店) スエットパンツ 39,600円/SACRA(インターリブ) 眼鏡 26,180円/CARIN(スタードリーム ジャパン) シューズ 42,900円/TOKYO WEEKLY JOURNAL(バロックジャパンリミテッド)


グレーのスウェットながら美形なストレートで、大人のリラックス感に。股上の深いハイウエストデザインで、ラクをしながら脚長に。シャツのすそからボタンを開けた逆Vのシルエットが、ワイドスウェットでもすっきり見える秘訣。



「スキニーよりひと周り太い」脚がまっすぐ見えるデニム

ボルドーレザーブルゾンジャケット 32,890円/Sea Room lynn(シールームリン神宮前店) ボルドー×白ボーダーカットソー 5,390円/ロバートピーミラー×ジーンズ ファクトリー(ジーンズ ファクトリー 卸団地本店) インディゴストレートデニムパンツ 35, 200円/デ・プレ 眼鏡 54,780円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ボルドーローファー 31,900円/カミナンド(グラビテート)


あからさまな幅広デニムによるスタイルカバーが苦手という人にオススメな、スキニーよりもわずかにゆとりをもたせた絶妙シルエット。ウエストまわりや太もものハリを拾わず、まっすぐですらりとした脚線をメイク。そのうえで、しゃがんで・走れるストレッチ素材を使用し着心地も申し分なし。



サロペット未満の「深い股上」

黒ニット 35,200円/ポステレガント カーキサスペンダーつきサテンパンツ 32,670円/コンテ(コンテ 青山店) バッグ 188,100円/ZANCHETTI(ショールーム ロイト) シューズ 21,890円/タラントン by ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


ミリタリーなイメージのあるカーキをサテン素材で高貴にクラスアップ。ツヤによる明暗がつくことで、ほのかに黒も感じられるようなシックなたたずまいに。胸下まであるハイウエストと脚線を拾わない適度なワイドシルエットで、自動的に脚に長く華奢なスタイルを演出できる。



サテンスカートのように履ける「ラクでキレイなワイドパンツ」

白ワイドパンツ 31,000円/シーニュ 白フリーストップス 28,600円/RHC(RHC ロンハーマン) 中に着た白シャツ 19,800円/プロヴォーク デザイン ブティック(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ピアス 1,98 0円/アネモネ(サンポークリエイト) バッグ 95,700円/MAISON VASIC(ヴァジックジャパン)


肌をすべるような、つるんとしたテクスチャーのワイドパンツ。やわらかなフレアスカートのようにニュアンスがつくシルエットで、クリーンな白パンツを身近な存在に。脚線が隠れることで、気になる部分が気にならないスタイルカバーにも貢献。



「スラックスライクに」スーパーハイウエスト

グレーロングジレ 94,600円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 白シャツ 52,800円/サヴィル サヴィ ブラウンハイウエストパンツ 27,500円/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) ブラウンレザーバッグ 152,900円/ザンケッティ(ショールーム ロイト) パンプス 64,900円/ネブローニ


胸下まであるハイウエストをブラウンでオフィスにも向く落ち着いた1本に。ツイル混のツヤとハリをそなえた素材で、凝って見えるキレイめスラックスとして重宝できる。ボタンを上まできっちりとめた紳士な白シャツとブラウンパンツの正統派スタイルに、ロングジレをなびかせてエフォートレスな佇まい。



「脚が太く短く見えない」スレンダーシルエット

ロゴTシャツ 5,995円/SLY(バロックジャパンリミテッド) デニムパンツ 39,600円、レザーベルト 17,600円/ともにebure(LITTLE LEAGUE INC.) サングラス 4,490円、シューズ 9,990円/ともにMANGO 黒レザーバッグ 48,400円/ROH SEOUL


ヒップラインは拾わず位置を高く、脚をすっと流して縦長に見せる股上深めのストレートデニム。履き込んだような色あせた質感でもどこか品よく見えるのは白みがかったアイスブルーのおかげ。すっきりと履ける腰まわりのサイジングやセンタープレスがキレイを後押し。



ラクしたまま「まじめぶれる」黒のイージーパンツ

黒ワイドパンツ 56,100円/ビロット(THI RD MAGAZINE)


さらりとスムースなポリエステル素材のイージーパンツ。センタープレス入りの硬派なルックスだけど、ゴムウエストではき心地は快適。やや肉厚な生地感だからワイドストレートのシルエットでもルーズすぎず、太めのスラックスを穿いているようなモードさを演出。



ジャケットにも似合う「メンズすぎないチノ」

〈上〉黒ジャケット 66,000円/カルバン・クライン、黒Tシャツブラレット(カップつき) 9,900円/カルバン・クライン アンダーウェア(ともにカルバン・クライン カスタマーサービス) ベージュチノパンツ 27,500円/ALL AMERICAN KHAKIS(メイデン・カンパニー) 眼鏡 39,930円/BURBERRY(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 黒ベルト 3,245円/ゲバルトバンドウェーボン(ビームス 銀座) ハンドバッグ 37,400円/PIENI(エディット フォー ルル) ショートブーツ 49,500円/ペリーコ サニー(プルミエ アロンディスモン)


重たさのない薄手のコットン100%。太すぎず細すぎないシルエットは、組み合わせや着方次第でメンズっぽくも女性らしくもふるまえる都合のよさを体現。ハイウエストで穿ける深い股上のおかげで、テイストに関わらず脚長効果は抜かりなく。



破れているのにキレイに見える「美形なダメージデニム」

クラッシュデニムパンツ 47,300円/マザー(LITTLE LEAGUE INC.) タートルニット 19,800円/GREEN BUTTER(ジャック・オ ブ ・ オ ー ル ・ ト レ ー ズ プ レ ス ル ー ム ) 肩 にかけたニット 65,780円/SAYAKA DAVIS(ショールーム セッション) バッグ 19,250円/&MyuQ(アマン) シューズ 37,400円/UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) 


大胆なダメージがほどこされているのにやぼったくは見えない、ハイウエストの直線シルエット。全体的な色あせ感がいい味に落ち着くのは、素肌がのぞく抜け感によるもの。脚のラインを拾いすぎない適度に広い筒幅で、ぴったりしないIラインを形成。



どれをとっても「デニムに似合う」
≫定番セットが見違える「とっておきのニット」