2020/08/23

何をどう組み合わせて着るか。スタイリングを停滞させずにまわすために必要なのは新たな1着よりも、手持ちアイテムを可視化すること。「整える」は「選びやすい」につながる。
NAME:岡真理子さん
@____li._

□インテリアのようにハンギング
好きが高じて増えてしまうかごバッグもあえて隠さず、部屋の彩りに。

□部屋の一角にハンガーラック
シワになりやすいブラウスはハンギングして「見せる収納」。きゃしゃなラックとハンガーを選び、色みも統一してインテリアの一部にしています。
NAME:吉田怜香さん
LIFE’sディレクター
@4848r

□MAWAハンガーで統一
ハンガーはすべらず、かさばらないMAWAハンガー一択。すべて統一しています。

□都合がいいからかご収納
IKEAやL.A.の雑貨屋で買ったサイズ違いのかごには帽子やパジャマ、靴下、インナーを入れてクローゼットに並べて収納。

□骨董市や雑貨店で見つけた皿
小物は皿やトレーに色やアイテム別カテゴライズして、頻度順にとりやすい位置へ。ゆるく居場所を決めるだけで散らかりません。
NAME:岡真理子さん
@____li._

□インテリアのようにハンギング
好きが高じて増えてしまうかごバッグもあえて隠さず、部屋の彩りに。

□部屋の一角にハンガーラック
シワになりやすいブラウスはハンギングして「見せる収納」。きゃしゃなラックとハンガーを選び、色みも統一してインテリアの一部にしています。
NAME:吉田怜香さん
LIFE’sディレクター
@4848r

□MAWAハンガーで統一
ハンガーはすべらず、かさばらないMAWAハンガー一択。すべて統一しています。

□都合がいいからかご収納
IKEAやL.A.の雑貨屋で買ったサイズ違いのかごには帽子やパジャマ、靴下、インナーを入れてクローゼットに並べて収納。

□骨董市や雑貨店で見つけた皿
小物は皿やトレーに色やアイテム別カテゴライズして、頻度順にとりやすい位置へ。ゆるく居場所を決めるだけで散らかりません。
CREDIT: Design_Shogo Tamura(Ma-hGra) Composition&Text_Wakana Akiya