「ひと晩で」「一瞬で」結果が出る・密着保湿リップアイテム
ケアをしていても、乾燥によるごわつきやパサつきが気になる季節。たっぷりのうるおいを抱えたコスメの力を借りて、肌・髪・唇・心すべてを満たしたい。日頃からよりよいスキンケアを探究している美容通たちの愛用品を聞き込み。
1
「おやすみ前に仕込む」リップ
皮むけに縦ジワと、いろんなトラブルが生じやすい唇。お気に入りのリップが映えるよう、前日からしっかりと保湿ケアをしておきたい。
就寝前にもメイク前にも活躍

バランシングリップバーム 7g 4,510円/ジョリエン 「ヘアメイクアップアーティストGeorgeさんが手がけるJoliyen.。クリニックと共同開発したこちらは、高麗人参やざくろなどが使われていて保湿力抜群。むっちりと密着する使用感も好み」(中川宏香さん・SEEDS MARKETプレス)
これがないと安心できない

ザ・リップ ボリューマイザー シアーコーラル 7mL 9,900円/ラ・メール 「ほのかな色づきで、すっぴんのときにも使いやすく、唇の見た目が一気にキレイになる。私は就寝前に塗ることも。朝までしっかり密着してくれて、がさがさとは無縁の唇に」(常岡珠希さん・化粧品会社経営)
オーガニックな唇スクラブ

ヘンネオーガニック リップエクスフォリエーター 10mL ローズダイヤモンド 4,400円/ヒーリングワークス 唇の悩みを解決するファーストステップ。オーガニックのサトウキビ結晶が沈着した汚れや角質を排除し、本来の唇の美しさを引き出す。「乾燥やくすみが気になるので、週に2回ほど使用。使用後は、唇の柔らさと血色のよさを実感できます。シンプルでオシャレなパッケージもお気に入り」(GISELe美容担当・A.Y)
ベタつかないから寝る前も快適

FEMMUE リップスリーピングマスク 15g 2,970円/コスメキッチン 「これをつけて寝ると翌朝リップがふっくらするのを実感。ベッドサイドに必ず置いてあります」(上枝みどりさん・フリーランスPR) ベタつきを感じにくく、するするとしたなめらかな塗り心地が特徴のリップ用保湿マスク。一晩中保湿してくれるから、翌朝には、しっとりとした唇へ。夜だけでなく日中のリップケアにも。
2
「リップがキレイに映える」土台づくり
肌と違って皮脂で守られておらず、水分が逃げやすい唇。うるおいあふれる健康的な唇をキープするための名品。
乾燥とは無縁のバーム

ザ・リップ バーム 9g 8,470円/ドゥ・ラ・メール 「どんなに唇がカサカサでも、これを塗ると瞬時にうるおう。ふっくらとした感触に整えてくれるので、リップカラーを塗る前にも欠かせない。スウィートなミントの香りもいい」(Rula ヘアスタイリスト・RUMIさん)
保湿ケア前の一手間で上質な唇に

サラハップ リップスクラブ バニラビーン 14g 3,740円/スパークリングビューティー 「色素沈着するとわかっていても、深い色みのリップが好きでやめられない。そこでたどりついたのがこれ。クレンジングでオフするよりもマイルドで手間をかけずに落とせます。皮ムケなどコンディションがイマイチなときにも」(林由香里さん・ヘアメイク)
ベタつかずにうるおいが長時間持続

〈右から〉リップカーム ペパーミント、リップカーム オリジナルシトラス 各1,760円/ジョンマスターオーガニック 「一度塗ると長時間うるおいが続く。体温でとろけるような塗り心地も好きで何度もリピートしています」(ROSE BUD プレス・笹岡莉紗さん)
瞬時に潤うはちみつ成分入り

SHIGETAリップセラム 8mL 2,970円/コスメキッチン 「はちみつをベースに作られた唇用美容液ですが、口紅下地やグロスとしても。とくに下地として使うと表面がなめらかになり、リップの密着度が全然違う。シアバターやはちみつの香りは強すぎず、心地いい使用感。」(山本莉昌子さん・PR)
3
唇を「しっとり・ぷっくり・ぷるぷる」に
リップだけではちょっと物足りないしっとり感、あるいはもっと唇をぷっくりと見せたいとき。じゅわっと唇になじんで、そんな希望をかなえてくれるグロスやオイル、リッププランパーをご紹介。(価格は現在変更の可能性がございます)
常にポーチに入れているリップの仕上げ&乾燥対策

リップコンフォートオイル 05 7mL 3,850円/クラランス 「色もちのいいクリアなオレンジのリップオイル。しっとりするのでリップの仕上げとしても、こまめに塗って乾燥対策としても役立ち、重宝。ふっくら感とツヤを実感できる」(常岡珠希さん・化粧品会社経営)
たっぷりのトリートメント成分が唇を優しく包みこむ。べたつかないさらっとしたオイルが心地よく、長時間保湿。ほとんど透明な仕上がりなのでナイトケアにも最適。翌朝、柔らかくて、より美しく、いきいきとした唇に。全10色展開。
上品なつやめきでONタイムにも活躍

アディクト リップ グロウ オイル 004 4,620円/パルファン・クリスチャン・ディオール 「ひとりひとりの唇のトーンにより発色が変わるオイル。太めのアプリケーターが唇にフィットし、鏡を見ずに塗れるところもありがたい」(エディター R・N)
「まるでゼリー」のぷるぷる発色リップ

ジェリーイングヌードグロス 1,980円/LAKA ぷるぷるな唇を叶えてくれるラカの「ジェリーイングヌードグロス」。重さやべたつきを感じさせないオイルを配合することで、透明感のある輝きを実現。ひと塗りで唇をつややかにコーティングし、じゅわっと甘く染まるうるツヤカラーを長時間キープ。
ギフトにも最適

ルージュ ココ ボーム 912 5,390円/シャネル 「日ごろの保湿や口紅を塗る際の下地として愛用している、シャネルのリップクリーム。ケアアイテムっぽくない上品で美しいパッケージで、プレゼントとしても喜んでもらえます」(岡田知子さん・ヘアメイク)
リッチなツヤで唇をコーティング

ジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム 02 3,740円/ジルスチュアート ビューティ 植物由来の保湿成分を配合した、色つきのリップ美容液。心地よい清涼感とプランプ効果で、ふっくらハリのある唇に。高い保湿効果のメルティングフィットオイル、唇を厚い膜で包み、ツヤをあたえて保護するクリスタルコーティング成分、さらに5種類の植物由来の保湿成分を配合。
女性らしいポテッとした厚みをもたらす

ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 4,620円/パルファン・クリスチャン・ディオール 「ひと塗りするだけで唇のハリとボリュームがアップしてポテッとします。しかもふつうのグロスやリップクリームよりキープ力が高い!」(木村あつこさん・SENSE OF HUMOUR ヘアスタイリスト)
マットリップを塗る日の強い味方

プレップ プライム リップ 3,630円/M・A・C 「うるおいを与えながらもテカりにくく、重ねたリップのにじみもおさえる優秀プライマー。下地選びが難しいマットリップも、これを使えばよれずに見たままの発色&質感がかないます」(ヘアメイク・塩澤延之さん)
塗ったとたんに縦ジワもなくなる

4,400円(編集部調べ) 「リップが好きで400本ほど持っていますが、その中でも欠かせない“HERA”のグロス。グロスだけどギトギトせず、プランプ効果でちゅるんとした色っぽい唇になるのがかわいい。422番はミルキーっぽいピンク。美肌に見えるのでオススメ」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー) ヒアルロン酸ナトリウム入りで唇を柔らかく、超光沢感を与え、1度つけるだけで自然な見た目でふっくらと、柔らかい唇に。