どんな服とも「違和感なく着回せる」普通すぎない「1万円台以下で買える」Gapのベーシックな服

シンプルに使える「シンプル以上のデザイン」

ありきたりじゃない、スタイルがよく見える、着回し力も高い…etc スタンダードなアイテムにこそ求めたい実力をそなえつつ、見た目もプライスも可愛いから手にとりやすい、「メリットの多いGap」の服や小物をひとまとめにしてお届け。




ハンサムな「肩パッド入り」

肩パッド入りジャケット 19,900円/Gap キャップ 8,580円/BLUESCENTRIC(メイデン・カンパニー)

直線的なフォルムと、かすかに肩の構築感を残したジャケットが、装いに知性と潔さを加えてくれる。ベースはトラッド。でも着ると漂うのはモードな空気。中に白T、下にデニムといったシンプルな組み合わせでも、ジャケットの“カド”が全体の印象をキリッと引き締めてくれる。




スタイルUPもカバーも兼ねるデニム

デニムパンツ 9,990円/Gap

ウエストはぴたっとフィット。裾にかけてたっぷりと広がる、スタイルアップの効果大なバギーフォルムが特徴の、軽やかなライトブルー。強めのウォッシュ加工により、デニム特有の重さを感じさせず、春の装いにぴったり。カジュアルからキレイめまで幅広いコーディネートに対応でき、一本持っていると重宝。




ON・OFF問わないスマートな黒

黒トートバッグ(オンライン限定・38×31×10) 7,490円/Gap

書類を収納しやすい縦長型。やわらかい素材のため、入れ口を折りたたんでクラッチのように持つことも可能。




サイドラインで「しれっと遊び心を」

黒ジャケット 46,200円/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) 赤Tシャツ 8,250円/ハチイチブランカ、白スニーカー 35,200円/YOA K(ともにUTS PR) 黒ライン入りパンツ 8,990円/Gap レオパード柄シュシュ 1,320円/アネモネ(サンポークリエイト)

ワイドすぎず細すぎない、ほどよいゆとりのラインパンツは、ジャケットのシルエットを問わず合わせやすい。サイドとフロントのダブルラインで、脚線をすらりと流すうれしい作用が。直球でスポーティなデザインが、マニッシュな装いの中でならキレイめなハズしにとどまる。




派手さなく華やぐ「穏やかな3色ボーダー」

ボーダークルーネックニット 8,990円、中に着た白シャツ 8,990円、ベージュチノパンツ(メンズ) 8,990円、ブラウンベルト 3,490円/以上Gap ピアス、シューズ/ともにスタイリスト私物

春の陽気にマッチするあたたかみのあるコーラルピンク×ベージュ×白のコットンニット。適度な身ごろの短め丈だから、重ね着しやすいうえワイドパンツなど、どんなボトムともバランスよく着こなせる。



ジャケット姿が力まない「カジュアルな白えり」

白クルーネックニット 46,200円/ATON(ATON AOYAMA) 中に着た白シャツ 8,990円/Gap 肩にかけたブラウンチェックジャケット 44,000円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) 白コットンフレアスカート 57,200円/ATON(ATON AOYAMA) ブラウンバッグ 46,200円/TSUCHIYA KABAN(土屋鞄製造所) 赤ソックス 880円/靴下屋(タビオ) ブラウンローファー 17,930円/A de Vivre

ボタンダウン&丈夫な生地でえりが寝ないぶん、カジュアルに装えてざっくりニットと相性抜群。仕込むことであえての抜けを生む、キレイめアイテムを着る日に使えるテクニック。



ラフになりすぎない「美形ダメージ」

デニムパンツ 8,990円/Gap ブルーコート 121,000円/ハウス オブ ロータス フラワーモチーフカーディガン 26,400円/FURFUR(FURFUR ルミネ新宿2店) 中に着たロンT 11,550円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店)

ワイドすぎない筒のストレートデザイン。脚のアタリを拾わず、レッグラインをまっすぐスマートに見せてくれる。適度なダメージ加工を加え、シンプルすぎない味のあるルックスに。



品のいい白T感覚

ケーブル編み半そでニット 6,990円/Gap

素肌に着てもチクチクしない、ソフトな肌あたりのコットン素材。特有の編み模様がふつうのTシャツにはないアクセント。




結び方でアレンジの利く「デニムのボウタイブラウス」

プリーツスカート 11,550円/STYLEMIXER(バロックジャパンリミテッド) 中に着たデニムブラウス 8,990円/Gap ロングブーツ 17,930円/RANDA カーディガン 20,900円/アーバンリサーチ ロッソ(アーバンリサーチ ロッソ グランフロント大阪店) 

Vネックのボウタイブラウスはインナーづかいしてももたつかず、タイの結び方次第でアレンジも幅広い。埋もれず効かせられるデニム素材は、ジャケットやカーディガンなど、羽織りアイテムと好相性。




Vネック感覚で使える「ハーフジップフリース」

赤フリースプルオーバー(メンズ) 12,900円、中に着た白シャツ 8,990円/ともにGap デニムパンツ 6,990円/MANGO スニーカー 27,500円/リプロダクション オブ ファウンド(アイファウンド)

ニット同様1枚でも着映えて、重ね着も容易いボリューミィなメンズサイズのフリース。クラシカルなムードに寄せる、こっくりとした深い赤をセレクト。厚みをおさえたことにより、オーバーサイズでも落ち感が出るためもたつきにくい。




キレを残せる「黒レザーのミニ」

黒レザーミニスカート 6,990円/Gap ネイビーVネックニット 36,300円/ハウス オブ ロータス 中に着た白シャツ 36,300円/ATON(ATON AOYAMA) 黒バッグ 40,700円/ザ・パース(プレインピープル青山) 黒ロングブーツ 38,940円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド) 

わずかに見えるだけでも緊張感をかもせるカドのあるレザーのミニ。オーバーサイズ気味のゆるいレイヤードでもキレイな印象を難なくキープ。



薄手でも風合いが出る「カシミヤライクな質感」

グレーニット 7,990円/Gap

カシミヤタッチな風合いで極上の肌ざわりを実現。似合うボトムも多い、すそリブなしの短め丈。淡いグレーでいっそうやさしく。



スキニーの代わりに履ける「黒レギンス」

赤スウェット 10,340円/SeaRoomlynn 黒ニットレギンス 7,990円/Gap 黒フードコート 66,000円/VACHEMENT(ショールーム リンクス) シルバーバッグ 55,000円/バナナ・リパブリック 白ソックス 4,290円/HOiSUM シューズ 35,200円/SHISEI(アイネックス)

スキニーパンツ感覚ですっきり穿けて、しゃがめるほどやわらかいストレスフリーのレギンス。ぶかっとしたスウェットやジャケットなど、オーバーサイズのトップスのメリハリづけに最適。



だらしなく見えない「センタープレス入りのスウェットパンツ」

フロントシームスウェットパンツ 6,990円/Gap ジャケット 35,200円/ノーブル(ノーブル 有楽町マルイ店) シャツ 2,990円/UNIQLO 肩に巻いたニット 7,990円/UNFILO パンプス 20,350円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) ジャケット姿に親しみやすさを。

裏起毛でふっくらした風合いが魅力のスウェット。コシのある直線フォルムが美しいラインを構築。センタープレスのデザインがふだん着感をそぎ落とし、ONにも向く1本。



1枚でももつ「Vネックでアーガイル」

グレーアーガイルニットカーディガン(メンズ) 12,900円/Gap グレーウールパンツ 18,000円/バナナ・リパブリック サングラス 50,600円/モスコット(モスコット トウキョウ) ソックス 1,540円/タビオ パンプス 30,800円/銀座かねまつ(銀座かねまつ6丁目本店) 

アーガイル柄の渋いニットカーデは、Vネックを選びシャープさをキープ。レイヤードをせずにデコルテをのぞかせることで、ダンディなイメージに傾かない。メンズのニットならではのそでのたるみが、さらに隙をつくるポイント。




たたんだときもかわいいトート

赤エコバッグ(43.5×43×14.5) 390円、緑、茶エコバッグ(42×58×21.5) 各590円/以上Gap

色ちがいでそろえられる手ごろな価格も魅力的なロゴ入りエコバッグ。




ブラウンでもほっこり見えないワイドパンツ

赤ニットカーディガン 11,000円/Ungrid ベージュニットキャミソール 13,200円/OUR WACOAL(ワコールお客様センター) ブラウンパンツ 7,990円/Gap バッグ 13,200円/SEA(エスストア) ローファー 52,800円/PHEENY

こっくりとした暖色どうしで品よくニットONニット。深い赤とブラウンの穏やかな配色で、ルーズな装いも大人っぽい。ボリューム感のある素材も美形なシルエットでスマートな印象に。


「かえって女らしく見える」体の泳ぐメンズニット

ポロニット(メンズ) 12,900円/Gap

「柄もサイズも振り切ったマニッシュさだけど、ボタンを開けてデコルテ見せが可能。ルーズさと緊張感のバランスがとりやすい」(樋口さん)

ニットは上と同様。アイボリーショートパンツ 17,600円/SEA(エスストア) ベージュバッグ 55,000円/MIUUR(ショールーム セッション) ミュール 17,380円/SeaRoomlynn

女っぽさを演出できる細部の組み合わせを意識。大きめニットと華奢な小物の対照的なバランスが、女性らしさを引き寄せるポイント。




ぶかっと羽織れる「スタジャン」

グレーシャギーニットカーディガン 33,000円/マルティニーク(マルティニーク ルミネ横浜) 中に着た白ハイネックロンT 8,000円、黒ローファー 35,000円/ともにバナナ・リパブリック 肩にかけた黒ロゴジャケット 19,900円/Gap ブラウンWジップパンツ 22,000円/エディット フォー ルル 黒バッグ 48,400円/ROH SEOUL 

カレッジテイストのスタジャンは、モノトーンで選ぶと浮かれず落ち着いたバランスに。シンプルなアイテムともなじみつつ、インパクトのあるロゴで遊びを加算。



ラクなのにラフに見えない「ニットパンツ」

チャコールグレーニットパンツ 8,990円 ブルーオックスフォードシャツ 7,990円 シルバーパフトートバッグ 7,990円 (オンライン限定商品) /以上Gap シューズ/スタイリスト私物

一歩間違うと“部屋着感“が出てしまうニットパンツはスラックスのような端正なシルエットで採用。すっきりとしたハイウエストから足先まですらっと伸びる美脚シルエット。すそがすぼまっていないことで、ポインテッドトゥパンプスともキレイに合わせやすい。