「キレイな甘さ」のつくり方「可愛くなりすぎない」組み合わせのテクニック

例年以上にあふれているガーリーなデザインを大人のさじ加減に落とし込むために。メンズライクなシルエットで辛さを補ったり、潔く効かせてシンプルにまとめたり。甘さに対しては強気なマインドで向き合うと、「かわいいだけで終わらない」選びのヒントが見えてくる。



「フリルはブラウス以外で」

愛くるしいフリルの装飾は、ブラウスではなくシャツが正解。華やかさを加えるデザインも、メンズライクな服に対しては強さをなごませる役割として、親しみやすい存在に変わる。



レザーのタイトスカートで大人の深みもキープ

白ショートスリーブシャツ 38,500円/SEA(エスストア) 黒レザースカート 25,300円/マカフィー(トゥモローランド) サングラス 41,800円/NOCHINO OPTICAL(NOCHINO OPTICAL南青山本店) 時計 7,150円/CASIO CLASSIC(カシオ計算機 お客様相談室) バッグ 49,500円/カルバン・クライン(カルバン・クライン カスタマーサービス) レースソックス 2,750円/ブルーフォレ(LITTLE LEAGUE INC.) パンプス 70,400円/キャレル(エディット フォー ルル) 


えりとそでに小ぶりなフリルをドッキング。黒のレザースカートで辛口な表情を貫くと、レースソックスを合わせても微糖にとどまる。



「ボリュームスリーブは目立たせない」

ビッグジャケットの肩幅の余りを生かした、一体感のあるパフスリーブ。トップスでわかりやすく効かせるより、ボリュームジャケットの延長でなじませるほうがガーリーでもモードでもない、新たなバランスが手に入る。



そでのふくらみにより、ジャケット+スラックスでキレイ以上

ネイビーパフスリーブジャケット 77,000円、テーパードパンツ 36,300円/ともにホリデイ(ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) ピアス 51,300円/アビステ スニーカー 7,150円/VANS(VANS JAPAN カスタマーサポート)


胸元が開きすぎていないため、ブラウスを着るように1枚でまとえる。Vネックから肌をのぞかせて、構築的なセットアップに抜け感も意識。



「ジャージー感覚でプリーツをはく」

レディ一辺倒のプリーツスカートを、あえてスポーツブランドでセレクト。伸縮性のある素材や足さばきのいい丈など、アクティブな要素が加わることで、コンサバに傾かずフランクにつきあえる。



プリーツなのにすっきり見える「薄くて縦落ちする質感」

黒ストレッチプリーツスカート 20,900円/ナイキ(NIKE カスタマーサービス) 白プリントロングTシャツ 9,900円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 眼鏡 58,300円/グッチ(ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス) ロングブーツ 17,990円/ザラ(ザラ カスタマーサービス) 


ひざ下のクラシカルな丈感が、プリーツスカートに新鮮味をプラス。速乾性があるうえ洗濯機洗いが可能なので、ふだんづかいしやすい。



「白のレースはハンサムに着る」

キレイめな白パンツと同じように黒のジャケットを合わせてきちんと仕上げる。ハンサムなスタイルの延長でとり込めば繊細な白レースもガーリー手前に。



スマートにレースをまとえる細身のパンツで採用

白ドッキングレースパンツ 17,930円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 黒ノーカラージャケット 82,500円/アキラナカ(ハルミ ショールーム) ピアス 3,590円/ザラ(ザラ カスタマーサービス) ロゴバッグ 5,500円/ホリデイ(ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) サンダル 29,700円/ジェイヴィーエーエム(トゥモローランド) 


3種類の柄をドッキングしたことで、どことなくモードな雰囲気に。ウエストから太ももまで裏地がついているから、透け感があっても1枚ではきやすい。



甘めのブラウス・ブラウスのようなTシャツ

辛口なボトムに似合うブラウス・ブラウスのようなデザイン性をもつTシャツをレコメンド。可愛くなりすぎない、大人っぽさを保てるデザインで厳選。



糖度をおさえる「黒ベースの白ドット」

黒白ドットブラウス 33,000円/aLORS 黒パンツ 7 9,200円/ヴィンス(コロネット) サングラス 48,400円/プロポ(プロポデザイン) バッグ 6,490円/Gap パンプス 31,900円/TSURU By MARIKO OIKAWA


ボリューミィな七分丈のパフスリーブブラウス。背中は、首元のリボンからスリットのように開くバックオープンタイプ。小粒な白をランダムに散りばめたドット柄は、飾るためだけではなく軽さを出すためにも好都合。素材は光沢感とハリ感をそなえた厚みのある生地で透ける心配もなし。



キャミやTシャツに羽織るだけ「アクセ感覚で飾れるブラウス」

ブラウス 28,600円/プロヴォーク デザイン ブティック(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) チノパンツ 27,500円/プルミエ アロンディスモン インナー 7,700円/ステートオブマインド(ゲストリスト) バッグ 45,100円/ROH SEOUL サンダル 6,930円/RANDA


ツヤのあるレーヨン素材に4種類のはしごレースを縫いつけたノースリブラウス。薄手のベスト感覚でさらりと羽織ることで、キャミソールやタンクトップの肌感を抑えつつ華やぎをプラス。フロントの華奢なひもをリボンのように結んで、可憐な甘さを上乗せできる。



甘い柄とレディなデザイン

白×ピンクギンガムチェックトップス 37,400円/agnès b.(アニエスべー) ブルーデニムパンツ 28,600円/FLORENT サンダル 5,830円/SLOBE IENA(SLOBE IENA 自由が丘店) 


白+淡いピンクでワントーン風に仕上げた、直球でフェミニンなギンガムチェックのブラウス。ウエスト部分を結んでコンパクトにまとまるカシュクールタイプだから、レディな印象に寄せられる。フロントは鋭利なVネックでキレよく。



「ブラウスっぽい」くらいのデザイン性

白ギャザーワイドブラウス 29,700円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) グレースエットパンツ 36,300円(参考価格)/スポーティー&リッチ(ザ・ウォール ショールーム) パンプス 17,600円/スピック&スパン(スピック&スパン ルミネ有楽町店)


ボディの横幅を広くしたようなポンチョ風のシルエットで、白シャツをレディな表情に。そでをたくしあげてもズレ落ちにくいリブのカフスがポイント。スリーブにボリュームがあるぶん、えり元は小ぶりなサイズでひかえめに。



端正な黒を飾る部分的フリル

黒シャーリングTシャツ 31,900円/マーレット(LITTLE LEAGUE INC.) 高めのネックがタイトな形をさらに上品に。厚みがある生地でボディラインを拾いにくい。




シェイプを調節できるシャーリング

白シャーリングTシャツ 19,800円/コラム(エストネーション) ゆったりとしたアームとは対照的に、ウエストまわりはきゅっと締まって強弱のついたスタイリングを実現。




サイドのギャザーで華奢なウエストに

ブラウンTシャツ 11,000円/プロヴォーク(ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店) センターシームが縦ラインを強調し、やさしいブラウンをシャープに誘導。




リラクシーなドロップショルダー

白スクエアフォルムTシャツ 5,390円/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY) 形はルーズでも膨張しない落ち感。




甘さはバックスタイルに託す

ブルーティアードTシャツ 5,940円/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY) ハリのあるコットンが広がりをキープ。




ティアードが広がる甘い黒

黒刺しゅう入りTシャツ 39,600円/マーレット(LITTLE LEAGUE INC.) ティアード部分にあしらわれた、ハンドメイドのドット刺しゅうで愛嬌を上乗せ。




着るとなびく直線シルエット

アイボリースクエアスリーブダブルフェイスTシャツ 13,200円/uncrave ケープのようにひじのあたりまでかかる豊かなスリーブ。UVカット効果のある機能性もポイント。




1枚でかなうチュールレイヤード

ブラウンチュール重ねTシャツ 7,920円/GALLEST(ワールド プレスインフォメーション) Tシャツより、そでも丈も長めのチュールが、シンプルな形に奥行きを生む。



「透ける素材を重ねた」透明感のあるスカート

今シーズンは「透過性を添えた」スカートが台頭。透けのフィルターをかけることで、スカートの「平面感」を回避し、シンプルの延長でさりげない個性も演出できる。



チュールのたっぷり感と足首のギャップが理想的

白チュールスカート 46,200円/HER. ベージュジャケット 27,500円/AMERI VINTAGE 中に着たベージュニットプルオーバー 24,200円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) 眼鏡 3,960円/サンタモニカ原宿店 ゴールドイヤリング 5,670円/アビステ ブラウンサテンバッグ 5,490円/MANGO レオパード柄シューズ 9,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)


重なり合う白のチュールスカートが生み出す、空気をはらんだようなボリューム。その存在感を、足首の繊細な抜けで引き締めて。ベージュのジャケットとニットのやわらかなトーンが、チュールの透明感と絶妙に調和し、甘さを抑えた大人のムードに。シンプルな配色と異素材の重なりが、都会的な洗練と肩の力の抜けた女性らしさを両立。



何層にもチュールを重ねて「甘くないふんわり」

スカートは履きまわし。 タンクトップ(3枚セット) 9,900円/THROW by SLY(バロックジャパンリミテッド) ピアス 2,420円/アネモネ(サンポークリエイト) リング 34,100円/カラ・ユ(ショールーム ロイト) バッグ 15,400円/ACO C(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 


多めのギャザーをリズムよく配して適度に引き締め、ぶわっと膨張して見えないようバランス調整。裏地つきで透ける心配もなし。ドレスアップに最適な、インパクトのある立体チュール。スリムな黒タンクに合わせることで、シルエットに緩急が生まれる。




立体感で律するペールブルー

サックスブルーオーガンジースカート 25,300円/JOSE MOON ほんのりグレーを帯びたペールブルー。腰まわりは二重仕立てでコンパクトに、膝下から透けるオーガンジーで軽快な印象に。直線的なIラインに潜ませた立体感が、甘さを抑えて都会的なムードを底上げ。




ドット柄を洗練させる透けるアシメ

黒ドット柄シアースカート 42,900円/ラム・シェ(ブランドニュース) ラメ糸で刺しゅうした極小ドットを、黒のオーガンジーに散りばめて。ランダムに走るアシンメトリーな切り替えは、歩くたび段差を生んで光を受け止める“影”を演出。ワイドパンツを重ねても響かない軽やかさで、レイヤードスタイルを一歩先へ。




レース素材でIライン

白レーススカート 29,700円/マリリンムーン(マリリンムーンオンラインストア) クラシカルなコードレースを、すとんと落ちるIラインへ転換。膝位置を高く見せる横切り替えもスタイルアップに貢献。すそからわずかにのぞく透け感で白に奥行きを演出。




重ねたフリルに透けで抜け感を

グレーフリルティアードスカート 22,000円/エディット フォー ルル たっぷりと重ねたフリルが生み出す立体感と、ジョーゼット素材特有の落ち感が魅力。ひざ下にかけてほんのりと透けるディテールで、甘さの中に抜け感を。存在感のあるデザインながら、グレーのニュアンスカラーが主張しすぎず、どんなトップスとも好相性。




存在感のあるティアード+繊細なレース

白レースティアードスカート 18,920円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 3種類のコットンレースを組み合わせたことによりモダンな甘さに。レッグラインの目くらましとしても効果的なティアードとレースは、ゆるやかなシルエットに奥行きづくりにも作用。



【もっと見る】
「どんな予定もデニムでこなす」デニム好きの6日間