白よりも都合がいい「ほぼ白」のボリュームソール
クリアな白だとボトムとのコントラストが強く出たり、ボトムによっては浮いた印象になりがちなことも。ベージュやグレーではちょっと地味。そんな事例も解決するのは、その中間の白に近い「ほぼ白」。おまけに歩きやすくて疲れにくい、ソールが厚めのタイプならスタイルUPにも効果アリ。
重みを添える「ボリュームソール」
目を引く存在感を放つボリューミィなソールは、シンプルなスタイリングの抑揚づけにも最適。キレイにもカジュアルにもふれる「白・あるいは白っぽい色」を条件にセレクト。

広がりのいいシルエットやボリューム感のあるワンピースやスカートの足元は同じく、それに負けないボリューム感のあるスニーカーが好バランス。
CONVERSE
厚底キャンバスで気負わずスタイルよく

厚底キャンバススニーカー 11,000円/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) 4cmの底上げ効果がありながら、軽量設計により見た目に反してはき心地は軽やか。どんなスタイルにも馴染みやすく、デニムからワンピースまで幅広いアイテムとの相性が抜群。
NIKE SPORTSWEAR
再燃中の名作バッシュ

キャンバスバスケットシューズ 15,950円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) 90年代のバスケットボールシューズのDNAを受け継ぐ、クッション性のあるソールが特徴の「Nike Air」シリーズ。グレーがかった絶妙な色味は服を選ばず合わせられて、一日中快適な履き心地をキープしてくれる。
YOAK
機能と飾りを兼ねる正面のダイヤル

ダイヤルつきレザースニーカー 44,000円/YOAK(UTS PR) 革新的なデザインが目を引くYOAKのレザースニーカー。正面にあしらわれたダイヤルは、シューレースの代わりにワイヤー調節システムを採用した機能美の象徴。ダイヤルをまわすだけで簡単にフィット感を調節でき、着脱もスムーズ。
UGG®
愛らしさの残るぽってりフォルム

ベージュスエードスニーカー 25,300円/UGG®(デッカーズジャパン) 肌あたりやわらかな素材のアッパーで、長時間歩いても疲れ知らず。
Moon Star
ロゴもラインもない万能ハイカット

アイボリースニーカー 13,200円/ムーンスター(ムーンスター カスタマーセンター) アンクル丈のボトムやロングスカートと足元の隙間を埋められるハイカット。柔和なオフ白なら悪目立ちせず、きゅっと締まった足首を印象づけられる。
Columbia
甘口派に向くメリージェーン風

メリージェーンスニーカー 11,000円/Columbia(コロンビアスポーツウェアジャパン) マジックテープで着脱もラク。
ASICS
重厚感のあるチャンキーなハイカット

レザーハイカットスニーカー 14,850円/ASICS(アシックスジャパン カスタマーサポート部) ブーツさながらの風格ある肉厚レザーに、ブラックラインでいっそうキレよく。
HIMIKO
リッチにきらめくゴールドラメ

ゴールドミックススニーカー 36,300円/卑弥呼 ドレッシーなゴールドラメは、ベースの白となじませて日常にも合う特別感に。
New Balance
スカートにも合うシックなグレーライン

グレー×白スニーカー 22,000円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) ゴツゴツとした無骨なアッパーとソールに、グレーラインが知性をプラス。
Salomon
モードに傾く大胆なブランドロゴ

クイックレーススニーカー 30,800円/Salomon(サロモン コールセンター) クイックレース仕様でストレスなく着脱可能。
HOKA®
フロントジップでスタイリッシュに

センタージップスニーカー 26,400円/HOKA®(デッカーズジャパン) しっかりと甲をおおうアッパーのセンタージップで、歩くときに小石が入りにくい。
クリーンな白と黒
たとえばモノトーンのアクセント色としても役立つ真っ白。どんなコーディネートにも使える、余計な飾りもない真っ黒。おまけに脚を短く見せない・長く歩いても疲れないクッション性を含んだ「底が厚め」のスニーカーをピックアップ。

緊張感のある端正な黒の装いに隙を与えるハズしの白。ボリューミィなシルエットは、スパイシーなモノトーン配色と調和をとりながら黒に負けない迫力が得られるのもメリット。
底の厚みもちょうどいいローテク

キャンバススニーカー 9,900円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) 装飾の一切を省いた、どんな服にも合わせやすくオールシーズンで履き回せる1足。キャンバス地のローテクには珍しい、底が厚めのデザインで足へのフィット感が高く、履くほどに足なじみする。
脚長効果抜群の約5cmウェッジソール

CALI ウェッジ スニーカー 12,100円/プーマ 通気性の良いアッパー、織りラベルが施されたシュータン、メッシュ素材のライニング、ポリウレタン素材のソックライナーなど、快適な履き心地を追求。洗練されたルックスと高い機能性を兼ね備えた一足。
レザーのNがさりげないポイントに

CT302 白スニーカー 12,980円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 分厚いソールと歩いても疲れないクッション性の高いソール。厚地のホワイトレザーとバックの上部に施されたネイビーの好配色。上質でいてシンプル、履き回しもきく白スニーカーとしてストックしておくと重宝する1足。
オールホワイトにゴムソールが新鮮

白ラバーソール厚底スニーカー 12,100円/Reebok ぽってりとした丸みを帯びたルックスに、厚底ながら軽量化にも成功。はき疲れしにくい1足。アクセントにもなるソールはグリップ力も高い。
ブーツ感覚で使える分厚いソールの黒

UGG CA805 24,200円/UGG®(デッカーズジャパン) ヌバックレザーを全面に施した高級感あるCA805のatmos Exclusiveカラー。ソールが約5.7cmで足長効果も抜群。クッション性の高いソールで、一日中履いても快適な履き心地。
ブーツのようなスニーカー

厚底レザースニーカー 39,600円/OAO(OAOサポートセンター) トラッキングシューズのような、重さのある見た目ながら独自のミッドソールを使用し、見た目以上の軽さを実現。フレアスカートやティアードなど甘めなスカートのクールダウンにも適任。
伝統素材が生み出す美配色

ミックスカラースニーカー 39,600円/OAO(OAOサポートセンター) 生地の色によって織り方や製法が異なる、上質なテキスタイルを用いた造形美が魅力の「FABER」。厚さ約5.8cmのVibram®︎社の最新ソールを採用し、高反発ウレタンインソールとコルク製中底を組み合わせることで過去最高の柔らかな履き心地を実現。
底が厚めのレトロなデッキシューズ

黒キャンバススニーカー 15,950円/REPRODUCTION OF FOUND(アイ ファウンド) 60年代スウェーデン軍のシューズをお手本にした、古き良きデザインがいま新鮮。お堅いスラックスを合わせて履いたり、シンプルなワンピースとのコーディネートにもうってつけ。
スニーカーに求めたいことが詰まった名作

DELECITY 17,600円/オニツカタイガー(オニツカタイガージャパン お客様相談室) 軽量に仕上げた存在感のあるチャンキーでフラットなフォルムのソール。フットワークも軽くなるような、抜群のクッション性。
(スニーカーにもぴったり似合う)
≫【全27選を見る】 着ると「普通のワンピに戻れない」 シンプルなのに「メリットが多い」黒ワンピース
