ポイントは「ゆれ感」華やかなのに気張って見えない「ゆるくてキレイなリネンの服」

ナチュラル素材の心地よさはそのまま、ONの日にも対応するきちんと感は求めたいから。ラクすることが目的ではなく正す服としてキレイに着られる、リネンアイテムをラインアップ。



甘さをセーブ「プリーツスカートは質感粗め」


直球でレディなムードに仕上がるプリーツスカートは、リラックス感のある素材がむしろ好都合。目の粗いリネンテクスチャーで、コンサバに装うときも力の抜けた表情に。



縦に流れつつボリュームも出す繊細なプリーツの巧妙

ベージュリネンライクプリーツスカート/GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 黒ベロアトップス/ベースレンジ(アダム エ ロペ) ネックレス、ゴールドバングル/ともにビジューアールアイ(プルミエ アロンディスモン) リング/ete 黒バッグ/J&M DAVIDSON(J&M デヴィッドソン カスタマーセンター) パイソン柄フラットシューズ/フランチェスコ ルッソ(ロンハーマン) 


目の粗い質感が、プリーツの甘さを落ち着かせ、手にとりやすいレベルまでセーブ。シワになりにくく、吸水性や速乾性も高い、この季節でもノンストレスで穿ける1枚。縦を意識できるスカートに細身のトップスを合わせて全体をすっきりと。



ごまかしにも有効な「不規則な光沢」

ベージュタンクトップ、ゴールドスカート/ともにプルミエ アロンディスモン シャツ/HER. レオパード柄サンダル/SLOBE IENA(SLOBE IEN A 自由が丘店)


リネン素材に箔のプリントを施し、軽やかさとエレガンスを両立した光沢感のある生地。表面の適度なしわ感が光をランダムに反射し、ギラギラしない落ち着いた華やかさを表現。つやめきと動くたびにふわりとゆれるシルエットとの相乗効果で、脚線を目立たせない。



(コーディネートのプライスなど詳細)
【全21スタイルの一覧】≫ポイントは「ゆれ感」華やかなのに気張って見えない「ゆるくてキレイなリネンの服」

(TOPICS)
【1】「甘さを抑えた」プリーツスカート
【2】浮かれて見えない「映える色のワンピース」
【3】「ストール感覚で羽織れる」ロングリネン
【4】アレンジ自在のベージュスカート「着回し方」