シンプルが上手くなる「ムダのない」コーディネート実例
端正な黒、やわらかなベージュ、そんな2色を引き立てくれるクリーンで表情豊かな白。どう組み合わせてもしっくりくる、安心感のある配色の中でこれからの季節にぴったりなスタイリングをひとまとめにしてお届けします。
「ジャケパン」をストリートにシフトチェンジ

太すぎず細すぎないシルエットは、組み合わせや着方次第でメンズっぽくも女性らしくもふるまえる都合のよさを体現。ハイウエストで穿ける深い股上のおかげで、テイストに関わらず脚長効果は抜かりなく。直線的な黒でそぎ落とし、ストリートに寄せない白ロゴの遊び。
ボトムに頼らず「ウエストがくびれて見える」

タイトなボディに対して広がるすそで、ほっそりとくびれたウエストを生むXラインブラウス。フレアシルエットで気になる甘さは、すっきりとしたノースリでシャープに緩和。つつましく整列した白ボタンには、行儀のいい見た目と縦長な印象を加算してくれるメリットも。さらっと着られて、ストレッチ性まである上質なリネン素材。
ラクしたまま「まじめぶれる」

ノースリトップスのかわりにリネンベストを着ると、ご近所に行くぐらいの気楽な装いでもさまになる。黒のイージーパンツを合わせて、見た目はまじめ、着心地はゆるい、絶妙なあんばいに。
(シンプルだけど差がつく理由)
【全30コーディネートの一覧】≫「普通なのに可愛い」3色だけでオシャレに見える「コーディネートの成功例」【30選】
