シンプルなデニムを「ラクしてキレイに見せる」着方のテクニック


海外のストリートSNAP 「デニムの着方」アイディア

季節を問わずに穿けて、コーディネートに幅が出るのもブルーデニムの魅力のひとつ。だからこそ多くの着方をストックしておきたいところ。海外のストリートSNAPで目を引いた「着方の今」をリサーチ。



薄色デニムはグレーでグラデっぽく

淡いブルーデニムとグレージャケットの、どことなくワントーン風に。デニムのカジュアルさを自然にうすめることができるテクニック。ソフトな配色や、グッドガール風の小ぶりなバッグなど、ちょっとずつコンサバ要素を入れているのも、デニムをちゃんと見せるポイント。



ビッグシルエットの知性は「色と丈感」でつくる

シャツもデニムもぶかっとしているのに、優等生らしさが漂うスタイリング。清潔感のあるブルーシャツとのグラデーションやタイトなまとめ髪が、クールな雰囲気を助長。上下ともにリラックスしたシルエットは配色と短め丈のトップスで上半身をすっきり見せることで、だらしなく見えない。



ボタンはとめず共布ベルトでガウン風に

デニムとトレンチ。ごくふつうの色や形なのに目を奪われる理由は着こなし・小物づかい・サイジング。ベーシックなトレンチコートをボタンを閉めずベルト一本でガウン風に仕立て、優雅なAラインを演出。足元の白アンクルブーツとエッジの効いた大ぶりピアスでベーシックにモードな遊び心をプラスして。



(全25スタイルの実例集へ)
≫【デニム上手のポイントは?】 デニムで「普通だけど可愛い」コーディネートのテクニック