今、装いに重みを与えるダークトーンに着目。色そのものが重厚感をそなえているから、組み合わせることでよりいっそう大人の深みやクラシカルな趣を加えられる。そんな意外性を秘めた「暗色」を用いて、新たな配色パターンを拡大。
ラフな装いを「ボルドーでモダンに」
ムーディな気だるさとなつかしさを兼ねるボルドーは、暗色の中でも十分な華やぎを得られる色。スウェットやロゴワンピースなど、カレッジ感漂うカジュアルなアイテムを、品よく装えるのもメリットのひとつ。
奥行きを生むボルドーで気楽なスウェットに風格を

ラフな着心地のスウェットを脱力して見せない、ボルドーの華やかな色み。スエットのボリューム感をそぐように、ボトムスはスリムなレギンスでコンパクトにまとめて。
形はまじめに総柄シャツ

レトロな柄シャツをエレガントに導く古きよきボルドーの品格。ダークトーンのおかげでシックな表情を維持しながら、装いに浮くことなく落とし込める。
わずかにゆれるコーデュロイ

レディなカーデがなごむ穏やかな暗色のぬくもり素材。味わい深いボルドーとコーディロイが品のいいスカートを洒脱に見せる。カーディガンや足元の編み上げサンダルでヘルシーな女っぽさをひとさじ。
(コーディネートのプライスなど詳細)
【全18スタイルの一覧】≫暗いのに華やぐ「派手に見られない色」カジュアル服でも上品ぶれる「使える色の選び方」
