赤の上手な着方「赤が似合う服」
1色あるだけでコーディネートが華やぐ赤は、ともすれば影響力の強い色ともいえる。その強さを有効利用し、装いをいい方向へ転じさせる「赤と相性のいい服とその着方」をお届けします。
いつもの白Tを深みのある赤に更新

つまりぎみのクルーネックで、赤のニットTも上品。合わせるデニムもコンパクトにすると、大人びた甘さに仕上がる。小物にも赤を散らして、フレンチシックなイメージを。
すっきりした黒を頼りに赤ボーダー

定番中の定番・ボーダーTシャツ。見慣れた柄だから赤はもちろん、どんな色でも「王道」の枠からはずれない。その安定感にあやかって、ボトムも短く冒険を。
気どって見えないチノと一緒に

洗いざらした古着のようにソフトな風合い。表面のニュアンスによって装いに奥行きが出るうえ、チノの無骨な雰囲気が和らいでよりはきやすく。赤とベージュをバランスよくつなぐ、レトロなブラウン小物を合わせて。
(オシャレが上手く見える合わせ方)
【全21スタイルの一覧】≫オシャレな人は「赤が上手い」シンプルだけど差がつく「着方のテクニック」
