最も使える「白1色」ロゴも飾りもない「究極シンプルなスニーカー」


「幅をおさえたスリムな形」最も使える白スニーカー

ワークシーンにも通用する、活躍幅が広い白スニーカーを捜索。選びの条件はキレイめでシンプルなデザイン、野暮ったく見えない細長いフォルム。サイドにロゴやシューレースやソールに色もない、どんな服にも合わせやすい履き回しのきく即戦力を厳選。



レザーは合わせやすい「マットな質感」を

スニーカー/ヨーク(UTS PR) アッパーはマットな質感の豚革。シューレースからインソールにいたるまで白で統一された上質な1足。ムダをそぎ落としたデザインは、きちんと感を保ちたい日にも抵抗なく履ける。



「白っぽい色」のボリュームソール

厚底キャンバススニーカー/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) 4cmの底上げ効果がありながら、軽量設計により見た目に反してはき心地は軽やか。どんなスタイルにも馴染みやすく、デニムからワンピースまで幅広いアイテムとの相性が抜群。



ムダをとことん削いだデザイン

キャンバススニーカー/SUPERGA(カメイ・プロアクト) 装飾の一切を省いた、どんな服にも合わせやすくオールシーズンで履き回せる1足。キャンバス地のローテクには珍しい、底が厚めのデザインで足へのフィット感が高く、履くほどに足なじみする。



(スニーカーのプライスなど詳細へ)
≫【全17足の一覧へ】 最も使える白スニーカー「合わせる服を選ばない」 究極シンプルな新名品