ブルゾンは「スタイル重視」 合わない服がほぼない「どこまでも着回せる」選び方

ジャケットよりも肩ひじ張らずに着られる薄軽アウターを選ぶなら? スタイルアップや今っぽいバランス感など、見た目のよさまでかなえてくれるタイプをピックアップ。



どこまでも着回せる「ショート丈のコンパクト」ブルゾン

羽織るだけで整う」ポイントは絶妙なボリューム感


グレーブルゾン/TELA(ティースクエア プレスルーム) 一見すると、メンズライクなスポーティブルゾン。まず心を奪われるポイントが計算され尽くした「クロップド丈」。 ふっくらとした中綿入りの立体的なフォルムと、思い切ったショート丈の対比が、着るだけで重心をぐっと引き上げてくれる。ボリューミーな袖の「たまり感」もオシャレ見えする今っぽい要素。


この「短くて、ふっくら」なバランスこそが、いつものスタイリングを劇的に変える鍵。ハイウエストのパンツはもちろん、スラックス、タイトスカート、なんならフェミニンなワンピースも。どんなボトムも瞬時に受け止め、「今」のバランスに更新してくれる懐の深さ。


洗練されたチャコールグレーは、合わない色も少なく、ラフになりすぎない。むしろ、キレイめなムードさえ漂う仕立ての良さはコンサバな装いの最高のハズし役。カチッとしたシャツや、端正なスラックスに合わせたり、フェミニンなワンピースの上からあえて無造作に羽織る。その「心地よい違和感」こそがこなれ感を生む秘訣。



(ブルゾンの着回しコーディネート・プライスなど詳細へ)
≫【全14コーディネートの一覧へ】 羽織るだけで「スタイル良くどこまでも着回せる」 着心地カーディガンのブルゾン