BACK NUMBER
2020年02月号 vol.02
着れば着るほど着たくなる
2019年12月28日
本体価格:740円
定期購読はこちら
目次
TURN CYCLE「着れば着るほど着たくなる」◆「服が動き出すきっかけ」PART 01 「服がまわり出す足元」PART 02 「靴からついてまわる服」PART 03 「6つのパターンからまわり出す」PART 04 「4色の中で目的がまわる」PART 05 「黒以外で」まわるレパートリーPART 06 「予定と一緒に再びまわる」PART 07 着方で変える「違うような同じもの」PART 08 「この小物でさらにまわる」納得のいく理由ありき 欲しいニットだけに手が届く“さらにいい”をかなえていく 「2つのワンピース」必要なバランスが1色で整う ベージュ系でしたいことまた違うスタイルを楽しめる 黒&ブラウンニットの「これから」◆「白について」 PART 01 「白タートルを着て」買い物へPART 02 「足元に白」を入れたくなるときスタッフ認定の名品が集結 「あたためるもの」利点も多く格も上がる イメージ自在の「美しきスカート」どこまでも都合がいい アレンジ自在のまとめるコートコーディネートのポテンシャルを引き上げる 「1つ結び」のレパートリー定番にかけるそれぞれの役割 「色はニットで」まわり出す選びの背中を押すプロたちの語り 「リップの研究」言わずと知れた4色の気分転換にも カラーアウターの着まわし力好きの中でのマイナーチェンジ 着まわしを「上げる」小物LISTGISELeスタイリスト・樋口かほりさんの 「コーディネートの考え方」スタイルをつくる色 「ブラウンと○○」の組み合わせ特別なときにこそ選びたい 「デニムを変えればまわりも変わる」はくほどになじむこれまでにない形 黒と白・選びがいのあるパンツシンプル以上の名作集 「心地いい服」+ 「スイッチが入る服」軸色として新加入 2つの赤で気分転換服以外でも幅を出す 「メイクでパターン」を考えるあたたかくてバランスも整う1つ 寒くない「黒スキニー」参考にしたいアイディアを解説 うまい色の使い方