株式会社AIVICK(アイヴィック)
小麦粉・卵・乳製品・白砂糖不使用で、添加物フリー・グルテンフリーのおやつ
株式会社AIVICK(所在地:京都府京都市/代表取締役:矢津田智子)が運営する、食品添加物不使用の冷蔵お惣菜定期配送サービス「シェフの無添つくりおき」は、サービス利用者向けの同梱オリジナル商品として、2025年8月6日(水)に小麦粉を使わず素材の味を活かした『小麦粉不使用のやさしいクッキー』を発売いたしました。
■無添加・グルテンフリーで、からだにも心にもやさしいおやつ
このクッキーは、小麦粉・卵・乳製品・白砂糖を一切使用していません。
主な原材料は、有機コーンスターチ(オーストリア産)をベースに、アーモンドプードル、米粉(福岡県産)、きび糖、ココナッツオイル、そしてアガベシロップのみです。
白砂糖の代わりに血糖値の上昇が緩やかなアガベシロップときび糖を組み合わせることで、甘さ控えめながら満足感のある味わいを実現しました。噛むほどに素材のやさしい甘みと香ばしさが広がり、甘いものに慣れる前のお子さまにも安心して手渡せるおやつです。
商品概要
・内容量:16枚(1枚 約4g)
・価格:540円(税込)
・原材料:有機コーンスターチ(オーストリア製造)、アーモンドプードル、アガベシロップ, ココナッツオイル, 米粉, きび糖, 食塩(アーモンドを含む)
・不使用:小麦・卵・乳製品
・対象年齢:3歳以上
※本品には「小麦・卵・乳」は使用しておりませんが、同じ製造所でこれらを含む製品も製造しております。
■開発の背景:子どもと一緒に楽しめる“もうひとつの無添加”を
「子どもに安心して食べさせられるおやつがほしい」
「食事だけでなくおやつにも”無添加”を取り入れたい」
そんなご利用者様の声から本商品は誕生。
シェフの無添つくりおきでは、食卓の“メイン”だけでなく、日常のささやかな時間にも“安心・安全”を届けたいという思いから、今回のオリジナル商品開発に至りました。
発売前モニターでさらなる改良を実施
商品化の前に、小さなお子さまがいるご家庭や小麦粉を控えている方々にご協力いただき、モニターを実施しました。モニター参加者からは以下のような声が寄せられています。
甘さや風味は優しく好みです。小麦を使っていないため、小麦特有の食後の胃もたれや眠気に襲われることはありませんでした。 素材を大切にした味で、とてもおいしかったです。娘だけでなく、自然なものへの評価が厳しい夫にも好評でした。
一方で、
「少し食感が硬めだと感じました」
「サクッとという文言は違う気がしました。むしろ硬いという印象でした」
「もう少し小さくして個数が増えた方がうれしいです」
といったご意見もいただきました。
これらを踏まえ、米粉とアーモンドプードルの配合や焼き時間を見直し、軽やかな食感に調整。
サイズも直径5cmから3cmへ変更し、小さなお子さまの手でも持ちやすく、一口で食べやすい厚みに仕上げています。
つくり手のご紹介
本クッキーを製造するのは、福岡県でグルテンフリーのお菓子を手掛ける「バス停前お菓子工場 ちぃらぼ」。 白砂糖や小麦粉を使わず、自然な甘さとおいしさを大切にしたお菓子づくりを行い、食品添加物も一切使用していません。
福岡県福岡市にある、「バス停前お菓子工場 ちぃらぼ」。その名の通りバス停の前に店を構え、地元のお客様にも愛されています。
店内で1枚1枚丁寧に焼き上げています。
■サービス利用者限定・数量限定で販売
・発売日:2025年8月6日(水)
・価格 :540円(税込)
・内容量:16枚(1枚 約4g)
・販売形態:シェフの無添つくりおき定期便オプション同梱
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。
■メディア向け試食サンプルのご案内
取材をご検討のメディア様には試食サンプルもご用意しております。お気軽にお問い合わせください。
■「シェフの無添つくりおき」について
共働き子育て世帯を中心に、食品添加物不使用の冷蔵惣菜を定期配送するサービスです。
管理栄養士監修のバランスのとれた献立を手づくりで丁寧に調理し、冷蔵のまま毎週ご自宅にお届け。
調理だけでなく、献立作成、買い出し、後片付けなど、食事にまつわるタスクを代行し、忙しいご家庭の時間創出をサポートします。
公式サイト:https://fitfoodhome.life/tsukurioki_home/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
株式会社AIVICK 広報担当:森元
Email:morimoto@aivick.co.jp
※試食サンプル・取材のご依頼もこちらまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ