株式会社石垣
雨水排水ポンプとして初の受賞―災害に強い社会づくりに貢献
株式会社石垣(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石垣 真)が開発した浸水対策用ポンプ「フラッドバスター」が、2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。浸水対策用ポンプ並びに雨水排水ポンプとしては業界初の受賞※となり、水インフラ分野におけるデザインの可能性を示す大きな成果です。石垣グループではグッドデザイン賞の受賞は初めてです。
「フラッドバスター」は、大雨による浸水被害を防ぐために設計された雨水排水ポンプです。インテーク(独自形状の吸い込みカバー)により、あらゆる水位で安定した排水を可能にし、災害時でも確実に稼働することで強靭なインフラの構築と維持に寄与します。気候変動による異常気象という社会課題に対する実用性の高いデザインとして評価されたものです。
※グッドデザイン賞受賞履歴から自社調べ
「フラッドバスター」は、2025年11月1日(土)~5日(水)に東京ミッドタウン(六本木)で開催される「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」にて、受賞作パネルとして展示されます。
全速全水位型横軸水中ポンプ「フラッドバスター」設置写真
● 参考リンク
・グッドデザイン賞公式サイト:https://www.g-mark.org/gallery/winners/31567?years=2025
・製品特設サイト:https://www.ishigaki.co.jp/floodbuster/
・開発ストーリー:https://prtimes.jp/story/detail/9B5YVEIDjmB
● 株式会社石垣と「フラッドバスター」について
石垣は、水インフラと産業を支えるプラント・エンジニアリングメーカーです。1958年の創業以来、一貫して「水」と関わる技術を追求し続け、あらゆる分野や国で高い評価を得ています。
「フラッドバスター」は、全速全水位型横軸水中ポンプとして納入実績シェアNo.1を誇り、浸水被害から街や人を守っています。現在、国内外の107機場に212台を納入されています。石垣は防災企業として、ポンプの力で浸水被害の防止に取り組んでいます。
【会社概要】
■ 商 号:株式会社石垣
■ 本 社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5(丸の内北口ビルディング)
■ 開発拠点:(坂出工場・開発センター)〒762-8511 香川県坂出市江尻町483-16
■ 設 立:1960年4月(1958年4月創業)
■ 資 本 金 :1億円
■ 事業内容:脱水機・ろ過機、ポンプ等の製造・販売、上下水道プラント・ポンプ設備の設計・施工
■ 従業員数:523名(2025年10月現在)
■ Website:https://www.ishigaki.co.jp/
■ お問合せ: https://www.ishigaki.co.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ