知的に仕上がることは知っているから。ジャケットに+αで求めたいのはふだんづかいもしやすい、力を抜いて着られる気楽さ。素材や色、デザインなど、「カジュアル派が着るなら?」を意識したセレクト基準を参考に。
「軽くて疲れない」サマージャケット
コーディネートを考えなくても、シンプルな定番に羽織るだけでスタイルUP、気になるヒップも隠れる丈、着心地のいい素材感とシルエット。おまけにシーンを選ばず着回しもきく、いいことづくめのジャケットをご紹介。リネンやニットなど、ドライな風合いを選び、デザインや色はフォーマルなものをセレクト。
定番コーディネートを「ニットで脱力」
ネイビーニットジャケット 29,700円/TICCA 白T 2,990円/Gap デニムパンツ 15,180円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) ハンドバッグ 3,490円/KOBE LETTUCE フラットシューズ 14,850円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
白T+デニムとジャケットの組み合わせを、ニット素材のジャケットで脱力。リネンやニット素材など「フォルムはかっちり・素材はリラックス」したジャケットが旬。
デニムジャケットも仕込める余白のあるシルエット
リネンジャケット 35,200円/Jilky デニムジャケット 22,000円/ボナム(ベイクルーズ カスタマーサポート) タイトスカート 24,200円/アルディー ノアール(アルディー ノアール/スピック&スパン ルミネ有楽町店) バッグ 6,600円/サンディニスタ(トゥー・ステップ) ミュール 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ターバン/スタイリスト私物
気楽に羽織れてきちんと見える、オーバーシルエット。シンプルに見えてドレープの効いた風合いも特徴。ヒップまでを隠してくれる長めの丈は、細身のボトムを穿くときにも好都合。
奥行きが出せるミックスカラー
29,700円/アダム エ ロペ シルクやコットンなど、さまざまな素材をかけ合わせたツイード織。夏らしいネップ加工もお堅いダブルのテーラードをカジュアルに見せる要素。
微光沢な黒だからシーンレス
19,800円/スローブ イエナ(スローブ イエナ 自由が丘店) 微光沢を含んだ、ゆるくもなくタイトでもない、美シルエットのダブルボタンジャケット。お尻が隠れる丈感でリネン100%生地でこのプライス、というのもうれしいポイント。
デニムに似合うラフな白
41,800円/ヤヌーク(カイタックインターナショナル) 装飾のないそで口や、同色のフロントボタンなど、いい意味で特徴のないごくシンプルで上質な1着。シルエットも程よい余白を含み、柔らかな質感で着ていて疲れない。
王道ネイビーを気どらない質感で
165,000円/INDIVIDUALIZED CLOTHING(メイデン・カンパニー) 体をキレイに見せる精巧なパターン。ネイビーに好相性な金ボタンを、通常よりも上の位置にデザインすることで視線も上がって体もすっきりと、細長く見える。
まじめな形を頼りに「可愛いデザイン」を
何を選んでも品をそこなわないジャケットの好感度をいいことに、柄や色、素材でハメをはずす。多少振りきったアイテムでもジャケットなら派手すぎず、いい気分転換として作用。
装いを元気づけるビタミンカラー
31,900円/PHEENY カーディガン感覚で羽織れて着心地もいいフロントボタンのない、シンプルなノーカラー。デザインをそぎ落とし、飾りは目の覚めるようなライムグリーンのみ。
羽織るだけでドレッシーな印象に
(ベストとセット) 71,500円/styling/(styling/ ルミネ新宿1店) 別々でも使える、ベストとジャケットのレイヤードデザイン。とろみのある薄手の素材で、ドレスアップしたいときにもうってつけのセット。
着映えするセーラーカラー
22,000円/SeaRoomlynn カーディガンやトップスのように気楽に使えるショート丈。さらに合わせるシンプルなボトムを元気づけてくれるセーラーカラー。えりの存在感が増す細身身ごろと、白と黒の強いコントラスト。そのぶんほかの装飾はひかえめ。
「普通だけど可愛い」ジャケット上手になれるテクニック
さまざまな服をうまくまとめてくれるジャケットは、コーディネートの調整役にも欠かせない存在。そんなジャケットを上手に着るための方法を実例でご紹介。
白T・デニム・黒テーラード。ジャケットの素材をリネンに
シーズンごとに頼れる1着を持ちたい黒のテーラードジャケット。ラフにこなした白タンクやキャミなどインナーコンシャスな組み合わせも、これからの時期ならではの楽しみ。ブルーデニムやチノ、旬のスエットボトムをしっかりと支える調整力、ショートパンツともぴったりなビッグサイズを選択。素材をリネンに変更した夏仕様の黒テーラードが、愛着のあるボトムをまた好きになるきっかけに。
鉄板の「デニムとジャケット」を軸にデニムをカーゴパンツに変更
間違いのない組み合わせをベースに、ボトムをカーゴパンツにアレンジ。幅広なシルエットに大きめポケットをあしらったカーゴパンツは、白を選ぶことで洗練さが向上。大人っぽい見た目を約束するとともに、タフなディテールによって白ボトムがシャープに見えるうれしい効果も。
失敗しない組み合わせ「ミニボトムと長め丈の辛口ジャケット」
長め丈テーラードはショートパンツ攻略の近道。形もきちっとした正統派でボトムとのテイストに差をつけて。ベージュ+ネイビーの配色でも品性を保てば、プリントTのハズしも悪目立ちせず好作用。
ベージュジャケットに合わせたい「+オリーブ」の新鮮な配色
センタープレスパンツとテーラードジャケット。ごく定番でシンプルな組み合わせを色づかいでアップデート。色幅の広いベージュ系+キレイ色をうまくまとめるコツは、色の濃度を合わせること。落ち着きはあるけど、ともするとやや地味になりがちなアースカラー配色は、マニッシュな服で強さを足して辛口に仕上げるのがおすすめ。
「ワンマイル的」ジャケットとワンピの組み合わせ
部屋の中でもお出かけにも。シンプルな服の中で、新たなレパートリーとして加えたいのは、そんな両方のシーンを行き来できるジャケット。リラックス感に甘んじることのない「家と外」を行き来できるような、女っぽさとファッション性も加味したデザイン。ヴェールのような透けるジャケットに、柔らかく揺れるワンピース。「着用感」を忘れさせてくれるような、心地よさを日常に。
チェック柄は着回せる「細かい柄のグレー」を
チェックは柄がなるべく小さく・遠目には目立たない着回せるタイプを1着ワードローブに。色もモノトーンなら使いやすいうえ、モノトーンコーディネートに似合うさりげないアクセントにも。柄自体、特徴があるので、シルエットも含めたデザインは極力スタンダードにとどめる方がベター。白のハイネック+黒スキニーでフレンチシックなモノトーンに。
気楽なパンツは「ジャケットありき」で都会的に
端正なシルエットだけど気楽。そんな今の気分にフィットするのはデザインよりも質感。ラクな素材ほどきちんと見えるものを、逆にお堅いアイテムの素材はラフに。そうすることで、キレイも心地よさも、ちょうどいいあんばいに仕上がる。
カラージャケットは「短いからいい」
鮮やかな色のジャケットは、それだけで十分な存在感。シルエットはジャストサイズで丈は短く。スタンダードなカーディガンと同じくらいの面積で色を効かせることで見慣れたジャケットスタイルの鮮度を上げつつ、悪目立ちもなく装いを気分転換。
使い勝手のいい「シャツのようなとろみ素材」
シャツのように気軽にはおれる薄さ。これからの配色の要となる、白×ベージュのやさしいコンビネーション。ビターなブラウンは、そんなやさしい配色にもぴったり合う色。
すべて見慣れたアイテムで「丈と幅だけを更新」
結局落ち着くベーシックといえども、そこには気分が高まる何かが必要。たとえば身近な存在である、白Tありきで定番アイテムの「サイジングの見直し」をはかることでシンプルスタイルの底上げを。
硬派なテーラードを「極端に短く」
トップスや羽織りもの、アウターはショート丈が新勢力。ガーリーなスカートを合わせた見慣れたテイストMIXが、シャープな印象へアップデート。ゆるめず着ることで、大人の女らしい色気も漂う。
ジャケットをベージュで「上品にくずす」
デニムやチノなど、カジュアルなボトム全般をキレイに転化する白ジャケット。使いやすいアイボリーに寄った色みとビッグシルエットを選択。すそを絞ったトラックパンツやインナーのタンクトップで、ジャケットスタイルをラフにくずして。