人気スタイリストに聞いた「シンプルでもオシャレに見える服」コーディネートのシンプルなテクニック


「気張ったオシャレは苦手」な自身の私服にも通ずる「着心地も見た目も疲れない」シンプルなスタイリングで人気のスタイリスト・樋口かほりさん。そんな彼女が今季注目する服、そしてシンプルでもオシャレに見えるスタイリングのテクニックを総取材。



(スタイリスト・樋口かほりさん)

GISELeスタイリスト。大人に似合うカジュアルをモットーに、リアリティのあるアイテム選びの提案と肩の力を抜いて着られる、シンプルカジュアルなスタイリングは毎号多くの反響が。




今季は「レザー」に注目

「久しぶりにレザーが気分。着方の迷いをなくすコンサバな形・黒の一択。着心地は柔らかい質感を選ぶのがマストです」(樋口さん)




トップスやアウターの厚みを削ぐ「レザースカート」

レザーは強さのある素材だから、女性らしいシルエットを選ぶのが基本。コンパクトな形は引き締め役としても使いやすく、レザーのツヤ感は、ほっこりしがちなニットを着る際のバランサーとしても重宝」(樋口さん)

黒レザースカート 27,500円/エイチ ビューティー&ユース 白×赤ハートニット 26,400円/SeaRoomlynn 眼鏡 25,300円/Ray-Ban(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ピアス 39,600円/エナソルーナ ロングブーツ 63,800円/ヨシト(ニューロンドン)


ハート柄の白ニットにはレザーのスカートで甘さを微調整

マットな素材のIラインスカートで、ケーブルニットのほっこり感をカット。ウエストはコンパクト、ヒップまわりは少し余白のある形なら、脚にぴたっとはりつきにくい。




ふんわりニットに好相性な「レザーのキャミ」

モヘアやシャギーニットなど、ふんわりとした質感とデコルテの肌感。ニットをより女らしく見せてくれるこの組み合わせに、辛口な黒レザーを採用。配色も黒+グレーでまとめることで、甘すぎず辛口なムードで装える」(樋口さん)

黒レザーキャミワンピース 64,900円/エイチ ビューティー&ユース グレーモヘアニットカーディガン 93,500円/ボーディ(alpha PR) グレーニットスカートパンツ 26,400円/HER. ピアス 72,100円/トムウッド(トムウッド 青山店) バッグ 161,700円、パンプス 161,700円/ともにピエール アルディ(ピエール アルディ 東京)


レザーストラップをちら見せしてシャギーニットに微量のスパイスを

トップス感覚で使える、ミニ丈のレザーワンピース。キャミタイプは、インナーとして締めと抜けを両立できる。




主役にしない「レザーのミニ」

黒レザーミニスカート 36,300円/チノ(モールド) ライトグリーンワイドスエット 22,000円/SOFT GOODS(メイデン・カンパニー) ピアス(片耳) 各25,300円/e.m.(e.m. 青山店) ヘアバンド、タイツ/ともにスタイリスト私物


「丈をごまかすイメージで」暗色のタイツを下に仕込む

「ミニというだけで挑戦的なアイテムですが、レザーになるとむしろ「大人のミニ」に変わる印象。ビッグスエットなど直球でカジュアルなトップスには、デニムより緊張感が加えられてむしろ好都合な場合も多い。すそからのぞかせる程度で「主役にならないバランス」が甘く転ばせないコツです」(樋口さん)


Iラインスカートの延長ではける、直線的なライン。ほどよく伸縮性があるため、コンパクトなのに窮屈感なし。ライトカラーのスエットを合わせて、気だるさと清潔感を同時に保って。




「シンプルでもオシャレに見える」服とその使い方

シンプルをベースにしながらも、地味にはならない境界線。単純なのに目を引く理由。細かなところにさりげなくワザを効かせた、明日から試したくなる樋口さんのスタイリングアイディア。




美形デニムはメンズものを試してみて!


「ユニクロのデニムといえば形もキレイですが、それもメンズに注目。パンツは自分ではいてみても、メンズだからけっこうゆるいかなと思いましたが意外にも、ゆるすぎなくて、形もキレイに出るややゆったりめのストレートという感じ。

質感のやわらかい黒で、いい意味でデニムっぽさがないので着やすい。同素材のGジャンもあったりするので、セットアップで持っておくと重宝します」(樋口さん)




「意外とゆるすぎない」メンズサイズのチノ

ネイビーワイドフィットチノパンツ 3,990円/UNIQLO


「ユニクロのパンツの中でもデニムに並ぶ人気のチノパン。コンパクトなトップスを着るとき、上下のシルエットのメリハリづけにも重宝」(樋口さん)




「季節を問わずに活躍する」メンズのケーブルセーター

「レディースのオーバーサイズとはまた違う、気の抜けたルーズなシルエットと肩の落ち感はメンズニットにしかない。オールホワイトのコーデにとり入れた、女性らしいのにラフなスタイリングがとくに好きです。トップスとして着るだけでなく、ストールっぽくかけたり巻いたりもできて便利。このラルフローレンのケーブルニットは、白Tに合わせてもさまになるので一年中活躍」(スタイリスト・樋口かほりさん)

「それだけで目を引く存在感のケーブル編みのボリュームニットは、デニムやチノ、スキニーなどの定番ボトムに合わせるだけで、無難さ・地味さとは無縁の抑揚のあるスタイリングに。立体的感のあるフォルムだから、間のびしがちな白ワントーンも上手くいく」(樋口さん)





「だいたい男」でいい結果

「ゆったりめのシルエットやメンズっぽいデザインが増えた今。スタイリングの考え方ですが、まずメンズっぽく服を組み合わせて、最後に女っぽさをちりばめていくという方向。目を引くピアスを飾ったりヘアスタイルに手をかけたり、いつも以上に「女っぽさ」の重要性も気づかせてくれます」(樋口さん)





華奢見えもかなう「ニットの重ね着」

「ポイントはシルエットに強弱をつけること。応用の利く黒リブタートルとビッグニットのコンビ。1枚のニットのように一体化するコンパクトなタートルとゆるニット。中と外のシルエットにコントラストを効かせることで、レイヤードしても華奢見せがかなう」(樋口さん)





「ベーシックな黒ニット」について

わかりやすい更新ポイントは、黒ニットのそでの長さ。このたるみのかわいさを生かしたいので、タックINしてほかはミニマルにまとめました。小物もシンプルな黒のレザーで統一。デニムといえども緊張感があるので意外とシーンを選びません。


そんな表情を少しくずすための役割としてストールを携帯。手に持ったり、肌寒くなったら首に巻いたり、1つあると1日の中で着こなしに変化を期待できます。基本カジュアルなので、紹介するすべてのスタイリングにピアスは必須。ナチュラルなメイクが似合う服でもあるので、女っぽさを補う要素としてもピアスがあると安心します。





デニムは「あらためて501®が新しい」

 デニムパンツ 15,400円/Levi’s®(リーバイ・ストラウス ジャパン)


「フレアやワイドなど、デニムも多種多様ですが、また王道のストレートがかえって新鮮。ボリューム感のあるトップスが全盛のいま、シルエットはストレートががバランスもとりやすく出番も増える」(樋口さん)





「華奢な赤」を使う

赤タートルネックニット 26,400円/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 赤エナメルバッグ 52,800円/ヴァジック(ヴァジックジャパン) キャメルファースカート 65,780円/SAYAKA DAVIS(ショールーム セッション) ピアス 2,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ショートブーツ 36,300円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店)


女っぷりを上げるタイトな赤のリブタートル。黒で選ぶことの多い細身のアイテムを赤に更新。ふわふわしたキャメルスカートを、スリムな赤ニットで大人の甘さへ誘導。折り返しても高さがあるネックと長めのそでで、体のラインを細く見せる効果が」(樋口さん)





デニムを元気づける「小さな赤」

「黒のタートルとハイウエストのブルーデニム。ベーシックであるほど赤が引き立つことを知っているパリジェンヌのように。ベルト、パンプス、スカーフなど、いつものデニムが見違える小さな赤があると定番のコーディネートも楽しくなる」(樋口さん)

赤レザーベルト 49,500円/Cristaseya(エスケーパーズオンライン) 「デニムやチノ、スラックスなど、メンズライクなパンツに色でさりげなく甘さを。たとえばボトムの色が赤、ベルトも赤。映える色は1つより2つのほうが意外と使いやすくておすすめです」(樋口さん)

赤ストール 16,000円/バナナ・リパブリック 「トップスやカーディガン・ジャケットなど、もの足りなく感じたら首元に巻くだけでシンプルな服でも「もつ」スタイルに。黒とのコントラスト配色や、グレーやベージュなど、くすんだ色のメリハリづけにも効果的」(樋口さん)





「手持ちのコートが可愛く化ける」ひと工夫

「スタイリングの印象を決めるコートでできる、ちょっとした工夫。「カラーグローブで手を隠すことで着なれたコートも別顔に。靴やバッグ、顔まわりのアクセサリーでもなく、グローブで手先に効かせると新鮮。着飽きがちな黒や、ネイビーのダークカラーのコートに占めるヴィヴィッドカラーの分量も、効かせる場所もちょうどいいお似合いの組み合わせ」(スタイリスト・樋口かほりさん)





肌触りのよいアームウォーマー

「エクストリーム・カシミヤのボーダーアームウォーマーを愛用中。80%以上カシミヤを配合していてすべるような肌ざわり。手首や腕を保温するとすごくあたたかくなる気がするので、冬はいつもバッグにしのばせています」(スタイリスト・樋口かほりさん・私物)





シーズンを問わずに使えるロンT

ロングTシャツ 17,600円/ロエフ(ユナイテッドアローズ 原宿本店)


「ネックラインは詰まっているほうが、デニムやチノなどカジュアルなボトムとのバランスがとりやすい。ロンTは通常の半そでTシャツのようなドライな風合いではなく、しっとりとしたブラウスのような軽やかな風合いで品よく見えるタイプを選ぶのがポイント。シーズンを問わずに長く使えて、白Tをきちんと着たいときにもおすすめです」(樋口さん)





バングルの延長でパームカフ

〈左手〉ゴールドパームカフ 49,500円、〈右手〉シルバーパームカフ 45,100円/ともにリューク グレースエット 7,920円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室)


「手元にまとうジュエリーでカジュアルな服に適度な女らしさを。長めのそででも隠れることなく、手の甲を飾るパームカフは私もすでに購入済み。リングなどを重ねても素敵ですが、意外としっかり主張してくれるので、1つでも十分存在感が出せます。全部の指にリングをつけるのと近い感覚ながら、バランスを気にせず使える手軽さ」(樋口さん)





「気遣い」のあるアクセサリー

 〈上〉ゴールドピアス 33,000円/エナソルーナ 〈下〉ゴールドウェーブアンクレット 44,000円/SYMPATHY OF SOUL -Style-(フラッパーズ)


「パールピアスの気分転換にゴールドを。アンクレットはデニムを女っぽくはきたいときに。たとえすそで隠れてしまっても、“足首にも気を使っている”というマインドに効くアイテム」(樋口さん)

 ピアス 26,400円/ボーニー(エドストローム オフィス)


「小粒のボールピアスは、かわいらしさと品の良さどちらもアピールしてくれるので重宝」(樋口さん)





ジュエリーがわりのサテン素材

ピンクサテンキャップ 15,400円/IRIS47(フーブス)


「奥ゆかしい輝きのサテン素材。いつもならキャップは、メイクはナチュラルで耳にピアスをつけるバランスが好きなのですが、これはジュエリーレスでかぶりたい」(樋口さん)





シンプルなスタイリングに「知性を宿す」

 眼鏡 36,300円/モスコット(モスコット トウキョウ


「何かもの足りない、そんな日はアクセサリーを足すのではなくかけるだけでオシャレっぽく見えるブラウンフレームの眼鏡が便利です」(樋口さん)





ヘアスタイルが決まらない日に

「セリーヌで購入。黒は強いかな?と思ってネイビーに。ヘアが適当なときや服がごくシンプルな日もこれ1つでもつ。バッグに入れておくとなんとなく落ち着きます」(樋口さん) 眼鏡/樋口さん私物





大きな暗色コートとカラースニーカー

「スタイリングいらずともいえる、全身を包み込むオーバーサイズのロングコートやワンピース。それらに似合わない靴はほとんどないから、色やデザイン、ボリューム感など、第一印象で惹かれたスニーカーも試しやすいと思います」(樋口さん)





長丈ワンピとカラースニーカー

「ドレスライクな1着は足元をハズす。ロングワンピの気分転換にすそからヴィヴィッドカラーのスニーカーをのぞかせて。キレイめな装いをくずしながら華やぎをプラス。ある種、黒ワンピースとスニーカーは定番的な組み合わせなので、その安心感をもとに、自分の好きな色やデザインを楽しんで」(樋口さん)」





「スニーカーの日にスタイルいい」と思われるパンツ

スラックス 23,100円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 5色展開・全5サイズ。


スニーカーが似合うすそ幅に計算された名作。ヒールをはいたときもまじめすぎずにゆるさが残せる。トップスも靴も選ぶことなく使えて便利。シワになりにくいのも利点」(樋口さん)

 白スニーカー 11,000円/ムーンスター(ムーンスター カスタマーセンター)


「ときにデザインで入ったラインさえTOO MUCHに見えてくるから、究極にシンプルな白スニーカーはありがたい存在。その中でもこのムーンスターのそぎ落とされたデザインはどんな服にも合わせやすいので、ついコレばかりを使いがち。それくらいムダのない白はスタイリングにも不可欠ということが自分的にもあらためて分かった1足」(樋口さん)





赤のニット帽でメンズっぽいアクセント

赤フリースハット 39,600円/コリーン アレン(ロンハーマン)


「スエット+赤いニット帽の、オシャレなメンズがしていそうな脱力感のある遊びがかわいい。コンパクトめな形だから子どもとシェアできそう」(樋口さん)





ボトムを選ぶ基準「ベストな丈感」はローファー基準で決める


「女っぽすぎず、カジュアルすぎずでちょうどいいローファー。パンツはスキニーやストレートに関わらず、ボトムの丈は、ローファーを履いてソックスの見え方もバランスよく仕上がる、足首が出るくらいの長さがベスト」(樋口さん)

「ローファーは細長フォルムでトゥはスタンダードな丸みのあるタイプがベストです。黒もいいですが、ローファーという靴に合う色・ブラウンは1足欠かせない。どんな色のボトムにも合わせやすいというのも利点」(樋口さん)





白ソックス+ブラウンローファー+デニム

「私的な冬の組み合わせセオリーの1つ。デニムスタイルの1つに加えたいのが、濃紺のデニムパンツにロンTや靴下を挟み、肌を見せずにキレイめに仕上げること。派手色ニットもロンTを1枚中に入れて、白を効かせるだけで着やすくなります。肌が見える部分を、ソックスやインナーの少量の白で覆うのがポイント」(樋口さん)





シーズンを問わずに使えるロンT

 ロングTシャツ 17,600円/ロエフ(ユナイテッドアローズ 原宿本店)


「ネックラインは詰まっているほうが、デニムやチノなどカジュアルなボトムとのバランスがとりやすい。ロンTは通常の半そでTシャツのようなドライな風合いではなく、しっとりとしたブラウスのような軽やかな風合いで品よく見えるタイプを選ぶのがポイント。シーズンを問わずに長く使えて、白Tをきちんと着たいときにもおすすめです」(樋口さん)





ラルフの中で二択

よくはくパンツ丈とローファーから、ワンポイントが絶妙にのぞくという理由で愛用。定番のネイビーと、よりさりげないゴールドベージュのモチーフ別にまとめ買い。





「体がキレイに見える形」に注目

 ワイドパンツ 38,500円/チノ(モールド)


「パターンが素晴らしく、細部にもこだわって作られているから、体がキレイに見える。辛口な雰囲気が漂って、合わせるトップスがシンプルでも高感度に仕上がります」(樋口さん)





迷ったら「角のある小さな黒か白」を

「どちらもカチッとしたフォルムだから、ややゆるめのトップスと合わせてバランスをとることが多いです。たとえばリラックスしたシルエットの柄の服を着るときの引き締めにも、かっちりとした白と黒小物は便利。フェンディのバッグ(右)はゴールドも相まってエレガントなので、ロゴTなどカジュアルな服とのスタイリングに」(樋口さん)





年中活躍の黒ショートブーツは「細長いスクエアトゥ」

 黒ショートブーツ 27,500円/タラントン by ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


「夏も服によってよく合わせるショートブーツ。どんなボトムにも合わせやすいのは、丸くもなく角ばりすぎてもいない絶妙なトゥ。疲れにくい四角形のヒール、細長いフォルムを選ぶのもポイント」(樋口さん)





欠点のない白・黒バッグ

 吉田カバンとのコラボレーションにより生まれた名作、通称「青山バッグ」


「バッグは、どんな服にも合う「黒か白」の少数精鋭。どんなスタイルにもどちらかが必ずハマるのでよく似たフォルムで2色をそろえることも。仕事の日は、いろいろな古着や雑貨屋さんで調達して集めたトートと併用して使っていて、コーディネートルームからのちょっとくらいの外出なら、目的に合わせてどちらかだけを持って出かけたりしています」(樋口さん)