「テクニックのいらない服」 簡単にオシャレ見えする「新しいシンプルな黒」の選び方


「テクニックのいらない」新しい黒

どんなときも頼れる軸色・黒の中で「シンプルな服に合わせて浮かない」シンプル過ぎないデザイン性を含んだ服をピックアップ。を前提に、コーディネートを考えなくても、簡単にオシャレ見えする黒をワードローブに新投入。




腰位置を高く見せるショートトップスとのセット

黒リブドレス 36,300円/venit(ハルミ ショールーム) 黒バッグ 95,700円/HEREU(ショールーム セッション) 黒ニーハイブーツ 41,800円/TSURU By MARIKO OIKAWA

すらりとしたワンピースの単調さを防ぐ、胸下の切り替え。ワンピースはタンク型、トップスはタートル仕様で別々でも着用可能。




アシンメトリーのウエストが長くて細いマキシ丈に抑揚づけ

黒ストレートスカート 47,300円/ENFÖLD 白カットソー 27,500円/SACRA(インターリブ) 黒ミニバッグ 16,500円/LASCAIA(ル タロン 有楽町マルイ店) 黒ローファー 16,390円/A de Vivre

ベルトいらずでウエストが締まった印象に。そでがルーズなトップスにキレを加算。




そでの立体ギャザーでほのかに甘く

黒シャツ 59,400円/パハマン 黒ニットパンツ 18,700円/HARDY NOIR(アルディー ノアール/スピック&スパン ルミネ有楽町店)

カフ部分の後ろ側には大きなリボンを配したエレガントなデザイン。ボリュームをひじから下だけにとどめているから、黒の静ひつさをキープ。




スカート見えするスーパーワイド

黒パンツ 69,300円/beautiful people(ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店) グレーニットTシャツ 35,200円/COZ manufactured by WRAPINKNOT(ウメダニット) バッグ 13,200円/TSURU By MARIKO OIKAWA 黒チェルシーブーツ 26,400円/LE TALON(ル タロン 有楽町マルイ店)

目にとまる堂々たる佇まい。ワイドなシルエットに対し、ウエストはキュッと締まったメリハリのあるデザイン。




細ベルトつきのレザージャケット

黒レザーコート 35,200円/MANOF ニットパンツ 12,100円/Ungrid 中に着た黒トップス 990円/GU パールネックレス 3,300円/アネモネ(サンポークリエイト) パンプス 18,150円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


ライダースほど無骨すぎず、欲しい緊張感だけが身につくレザー素材のジャケットコート。ウエスト部分についた華奢なベルトは、簡単にくびれをつくれるほか、それとなく垂らすだけでも女っぽさをかもせるメリットの多いギミックつき。お尻が隠れるくらいの丈感でスタイルカバーにも貢献。




びかせない」ロングスカート

黒スカート 75,900円/mila schön by chika kisada(コロネット) 黒ニット 42,900円/STERNBERG(アダストリア カスタマーサービス) 黒サイドゴアブーツ 96,800円/HEREU(ショールーム セッション)

ミニマルなIラインを貫くことでスカートでも辛口な装いが成立。ニットやコートなど、ボリューミィなものと組み合わせてもスレンダーな印象。洗いざらしたようなドライな風合いのコットンに、ややコシのあるシフォンを重ねたレイヤードデザイン。シンプルながら、こだわりを感じる装いに。




取り外しも可能な「すその立体フリル」

黒カップつきタンクトップ 6,600円/レイ ビームス(レイ ビームス 新宿) 黒ジレ 74,800円/マージ(エストネーション) 黒レザーミニスカート 112,200円/リトコフスカ(アルアバイル) 黒バッグ 92,400円/MAISON VASIC(ヴァジックジャパン) 黒ブーツ 39,600円/プレインピープル(プレインピープル青山)


前開きのウールジレに立体的なフリルをドッキング。ドレスライクなディテールが、冷静さを保てる黒のおかげでふだんづかいしやすいさじ加減に。厚手のニットの上にも着られる、身幅やそで口が広めの設計。フリルはボタンでとりはずしが可能。




肉感を拾わないハイウエストの黒デニム

アイボリーケーブルニット 52,800円/BATONER 黒デニムパンツ 24,200円/ソフトハイフン 白えりつきシャツ 28,600円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス) ベルト 5,500円/リーバイス®(リーバイ・ストラウス ジャパン) レザーグローブ 4,990円/Gap 白ソックス 660円/靴下屋(タビオ) ブラウンローファー 17,930円/A de Vivre


脚が長く見えるハイウエストの黒デニム。しっかりとした生地感だから、太ももまわりのハリ感を拾わず脚線をシャープに見せてくれる。ほのかにテーパードがかったシルエットで、ゆるんでも見えない仕上がり。




「ひらつかない」ジャケット

黒ジャケット 104,500円/AKIRANAKA(ハルミ ショールーム) 中に着た黒ボディスーツ 14,300円/TW グレーパンツ 27,500円/プロタゴニスタ(アマン) 黒バッグ 108,900円/マイデン(ロンハーマン)


知性はそのままに、どこか隙を感じさせるサイズで選びたい黒ジャケット。ハリのある素材だと、ゆるめでもルーズには見せない直線的なフォルムを演出可能。えりのないデザインと相まってオーバーサイズでもシャープなまま。




「上は短く・下は長い」スタイルUPに直結するセットアップ

黒レザーショートジャケット 33,000円、黒レザータイトスカート 26,400円/ともにHER. グレーロングTシャツ 2,244円/ユナイテッドアスレ(キャブ) 眼鏡 47,300円/アイヴァン(アイヴァン 東京ギャラリー) バッグ 6,930円/beautiful people(ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店) ミュール 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)


セットアップをレザーに更新してミニマルなスタイルに存在感を。マットな質感で体をおおい、コンパクトなシルエットをいっそうスマートな印象へ。薄くてやわらかいテクスチャーだから、上下で着てもノンストレス。




そでとすそのフレアラインが特徴

黒ニットプルオーバー 28,600円/hLM(ヒューエルミュージアム オモテサンドウヒルズ) 中に着た黒ニットベアトップス 9,900円/AKTE 黒スキニーパンツ 30,800円/カルバンクライン ジーンズ(カルバン・クライン カスタマーサービス) シューズ 39,600円/PIPPICHIC(ベイジュ) 


ハリ感のあるニットだから、形くずれすることなく広がりをキープ。




「飾り立てない」ワンピース

黒ワンピース 52,800円/TSURU By MARIKO OIKAWA シルバーリング 20,900円/NINA&JULES、バッグ 51,700円/nuer(ともにショールーム ロイト) ブーツ 36,300円/デ・プレ


シルエットの抑揚も極力省き、落ち感を生かしたすそにかけての広がりが特徴のロングワンピース。スカート部分の背面側だけが二重になっていて、広がりを強調。UVカットがほどこされた生地はシワにもなりにくく、ホームクリーニングも可能と機能面でも頼りに。




黒タートルを着飾るエアリーな柄ブラウス

黒メリノリブタートルネックセーター 2,990円/UNIQLO 黒チュールブラウス 16,940円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) ブルーデニムパンツ 27,500円/WOADBLUE(ヤマツゥ) シルバーリング 15,400円/Jouete 黒ローファー 16,390円/A de Vivre


わずかに色みが異なる2種類のチュールで仕立てることで、単なる透け感にならない独特な奥行きをメイク。加えて、エアリーなラッフルスリーブやフロッキーのドット柄が、唯一無二の立体感を表現。前後2WAYで使え、かぶるだけじゃなく羽織りとしても着られる使い道の多いデザイン。




メリハリに効くコクーン型

黒カーブパンツ 29,700円/ENFÖLD 黒カーディガン 17,600円/MIESROHE(MIESROHE ルミネ新宿1店) 眼鏡 25,300円/Ray-Ban(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 黒バッグ 44,000円/VASIC(ヴァジックジャパン) 黒シューズ 66,000円/FLATTERED(ショールーム ロイト)


センターシームを利用した、やわらかくも立体的な丸み。密着するギャザーウエストと細くなった足首、ポケットもサイドに沿わせて膨張をセーブ。