たとえば、旅先での朝支度。コスメの数はなるべく少なくしたいけれど、服や予定に応じて使い分けられる幅も欲しい。大人っぽいのに可愛げもある服好きの女性を想定して、そのポーチの中身と5日間のメイクレパートリーをのぞき見。
【選びのポイント】 あたたかな質感のレイヤード
□色はまじめ、デザインでハズしたい
□愛らしさと品のよさを忘れない
□トレンドキャッチ力も抜群

きちんと感をそこなわない色と素材がモットーの彼女の場合、上品さと可憐さを出しやすい暖色系のコスメが重宝。じんわりとした質感を中心に集めれば、コンサバに傾くことなく、今っぽい抜けのある表情がつくれる。
【Day1】
「凝ったアイメイク」でブラウスをもっと甘く

□黒マスカラを上下にたっぷりと
□目元にチークを塗って抜けづくり

可憐なブラウスにつり合う特別感をメイクでも。リキッドチークをアイシャドウに代用し、まぶたにピュアなツヤを宿してから黒のマスカラをON。目のフレームをしっかりときわ立たせたら、淑女でドレッシーな仕上がりに。 〈つけ方のポイント〉唇全体に6を塗り、中央にだけ7をレイヤード。
【使用したコスメ】
3_ローラ メルシエ キャビア エクストラバガント マスカラ 4,290円/ローラ メルシエ ジャパン まつ毛をカール&リフトアップさせながら、濃密なブラックがリッチなボリュームを実現。
5_アディクション ザ リキッドブラッシュ グロウ Slow Mood 3,740円/アディクション ビューティ 頬にツヤ高い血色感と引き上がったようなハリをもたらすリキッドチーク。明るいイエローオレンジは、メイクのカジュアルダウンにも。
6_ローラ メルシエ キャビア リップスティック 820 5,500円/ローラ メルシエ ジャパン ヌーディな発色とふわりとした質感で、もとの唇をやわらかく染める。
7_YSL ザ インクス ブラークリーム NO.233 6,490円/イヴ・サンローラン・ボーテ ぼかし込んだようなブラーリーな質感のモーヴブラウンが、口元にマチュアな色気を足し算。
【Day2】
ニットのふんわり感と「同系チークのリンク」

□「トントン塗り」で柔肌を演出
□ぽってりリップであどけなく

ベージュのニットに寄り添うように、ブラウンや黄色の近しいトーンだけで表情までもやわらかく。みずみずしいチークを横長に広げ、リップをオーバーに塗ったら、レトロでカジュアルな見た目が完成。 〈つけ方のポイント〉アイライナーがわりに、1の右下で目尻にポイントを。ソフトな質感のおかげで軽やか。
【使用したコスメ】
1_NARS クワッドアイシャドー 04016(数量限定発売) 7,150円/NARS JAPAN シマーなピンクにマットなブラウンと、ニュアンスの異なる色と質感がIN。ブレンドの仕方でムードが変わる。
5_アディクション ザ リキッドブラッシュ グロウ Slow Mood 3,740円/アディクション ビューティ 頬にツヤ高い血色感と引き上がったようなハリをもたらすリキッドチーク。明るいイエローオレンジは、メイクのカジュアルダウンにも。
6_ローラ メルシエ キャビア リップスティック 820 5,500円/ローラ メルシエ ジャパン ヌーディな発色とふわりとした質感で、もとの唇をやわらかく染める。
【Day3】
「赤に頼って」フォギーなグレーを辛口に

□上まぶたに広く赤シャドウ
□リップの仕上げにも赤を応用

大人の華やぎを求めたい日こそ赤コスメの出番。二重幅を埋めるように1の左下を塗り広げたら、色っぽく吸引力のあるまなざしに。赤シャドウを唇にものせるひと手間で、立体感と統一感がアップ。 〈つけ方のポイント〉唇全体に7を引き、1の左下を指にとって中心部に塗布。
【使用したコスメ】
1_NARS クワッドアイシャドー 04016(数量限定発売) 7,150円/NARS JAPAN シマーなピンクにマットなブラウンと、ニュアンスの異なる色と質感がIN。ブレンドの仕方でムードが変わる。
3_ローラ メルシエ キャビア エクストラバガント マスカラ 4,290円/ローラ メルシエ ジャパン まつ毛をカール&リフトアップさせながら、濃密なブラックがリッチなボリュームを実現。
7_YSL ザ インクス ブラークリーム NO.233 6,490円/イヴ・サンローラン・ボーテ ぼかし込んだようなブラーリーな質感のモーヴブラウンが、口元にマチュアな色気を足し算。
【Day4】
ゴールドの光沢に連動して「手軽なブラウングラデ」

□目・頬・唇までバームで完結
□アイライナーで小さく陰影を

バレッタの輝きに存在感があるぶん、メイクはひかえめが気分。アイシャドウ・チーク・リップまでブラウンのバーム1つで整えたら、全体にまとまりが出て、時間にも余裕が生まれていいことずくめ。 〈つけ方のポイント〉たおやかなブラウンがぼやけないよう、目尻にボルドーのさし色を。二重幅の終着点をなぞるイメージで、4を短く引く。
【使用したコスメ】
2_THREE グラムトーンカラーカスタード 05 3,300円/THREE 目元にも頬にも、唇にも心地よくフィットするマルチバーム。ふわりとした質感とビターなブラウンが相まって、洗練と落ち着きがかなう。
4_ルナソル スマッジニュアンスライナー EX05(数量限定発売) 3,300円/カネボウ化粧品 アイライナーとしても、ぼかしてアイシャドウとしても使える1本。目元に陰影をつくれるボルドーは、さし色にも適任。
【Day5】
濃紺のコートにこそ「シャープな大人ピンク」

□ピンクを重ねて目元に奥行きを
□ブラウンを足して上品に

重厚感があって品格の漂うロングコート。スパイシーさを宿すために選んだのは、ピンクのアイシャドウ。1-①をアイホールと下まぶたに塗布し、1-②で目頭を囲めば、高感度なメリハリがかなう。 〈つけ方のポイント〉4で下まぶたのキワをなぞる。2を指にとり唇にのせ、指先に残ったものを頬に薄く広げる。
【使用したコスメ】
1_NARS クワッドアイシャドー 04016(数量限定発売) 7,150円/NARS JAPAN シマーなピンクにマットなブラウンと、ニュアンスの異なる色と質感がIN。ブレンドの仕方でムードが変わる。
2_THREE グラムトーンカラーカスタード 05 3,300円/THREE 目元にも頬にも、唇にも心地よくフィットするマルチバーム。ふわりとした質感とビターなブラウンが相まって、洗練と落ち着きがかなう。
4_ルナソル スマッジニュアンスライナー EX05(数量限定発売) 3,300円/カネボウ化粧品 アイライナーとしても、ぼかしてアイシャドウとしても使える1本。目元に陰影をつくれるボルドーは、さし色にも適任。