デニムを格上げしてくれる「ジャケット実例集」
「きちんとした」イメージがあるジャケット。その特性を利用すれば、むしろカジュアル好きにこそ好都合。「着ていてラク」であることはそのままに、スマートさを上乗せできるジャケットの成功例をご提案。
黒に頼らず「ブラウンで存在感を」

色落ちやキレイめなブルーデニムに似合う濃厚なブラウン。サイズ感や着方による抑揚のあるシルエットで、シンプルな見た目のまま間のびのない目にとまるルックスに。
正統派チェックがうまくなじむ

クラシカルなジャケットに白シャツ&細身のデニム。「くずし」はデニムという素材くらいで、形はあくまでスマートに。LADYな小物を盛り込めば、ハンサムに偏りすぎることもない。
足元はサンダル「でもキレイ」

タフな黒デニムによく似合う、ジャケットとボーダーでマニッシュに。黒パンプスもいいけれど、ペディキュアも計算に入れた黒サンダルのほうが、よりセンシュアル。あせた黒デニムとツヤのある黒サンダル。質感を変えた黒で緻密に。
(簡単だけど差がつくポイント)
【全28スタイルの一覧】≫ジャケットとデニムで「気張らずキレイ」オシャレが上手く見える「コーディネートの成功例」
