実は合わない服がない「キラキラしたシューズ」履くだけで自然と華やぐ「使い回しやすい」デザイン

全ての画像を見る

足元の色やデザインにひとさじの変化を加えるだけで、よく着る服にも新しい気分が宿るもの。さらっとした装いのアップデートに最適なシューズをスタイリング実例とともにお届け。 ※( )内の数字はヒールの高さで単位はcmです(編集部調べ)。



「ヴィヴィッドカラーよりも主張ひかえめ」なじみのいいメタリック

いつもは顔まわりや手元にあるジュエリーを、足元に連れてくる感覚で。ツヤ=透明感と捉えれば、ゴールドやシルバーはベージュやグレーの延長で使える案外なじみのいい色み。合わせる服を選ばず、欲しい品やキレだけをおぎなえる、シンプルなデザインでピックアップ。



Tシャツ姿をクラスアップ

ゴールドフラットパンプス(1) 19,800円/ダニエラアンドジェマ フォトTシャツ 12,100円/ノマディス(ノーベルバ) フレアスカート 36,300円/ルル・ウィルビー(アルアバイル) キャップ 5,500円/OVERRIDE(OVERRIDE 神宮前)

 
肌なじみのいい色だからシューズだけが浮いてしまうことなく、気楽なスタイルを一瞬で格上げ。カドのないフォルムは功を奏し、カジュアルな装いに難なくとけ込む。



さりげないステッチのアクセント

ゴールドフラットパンプス(1) 19,800円/ダニエラアンドジェマ なめらかな牛革で、深みのある輝き。凹凸のある質感によるささいな奥行きがなじみやすさに直結。



つっかけがモードに転じる「構築的なカッティング」

クロスバーサンダル(2) 11,990円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN) 単純じゃないバーのデザインが小さなところでキレイを後押し。もっちりとしたインソールがかかとを支え、フラットでも疲れにくい。



ひかえめにきらめく「箔素材」

スリングバックパンプス(6) 17,600円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 起毛させたレザーに箔をほどこすことで、肌なじみのいいマットな色みに。シンプルな見た目なのに、ただのカラーパンプスとは少し違う華やかさを演出。



新鮮なヒールつきのバレエ

メリージェーンパンプス(5) 13,860円/シー ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ カスタマーサービスデスク) 甘い形ながらもモードな趣のあるシワ感素材。くびれたヒールが幼くなりすぎないアクセント。



見る度に表情を変える「スパンコール」

ミュール(1.5) 15,400円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 今季注目のスパンコールは、肌なじみのいいゴールドでトライ。まばゆかったり鈍かったり、異なる光り方で簡単に飾り気をプラスできる。



+ソックスでまた変わる「華奢なゴールド」

サンダル(5) 12,100円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 華やかな雰囲気をかもすゴールドは、その細さのおかげでベージュのように肌なじみがよく、どんな色のボトムともケンカしない色。ソックスを重ねてももたつきにくく、歩きやすい安定感のあるアンクルストラップつき。



柄パンツさえも都会的にアップデート

シルバーラインサンダル(6) 8,910円/RANDA シルクシャツ 59,400円/ATON(ATON AOYAMA) 花柄パンツ 17,930円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店)

何にでも染まれる無機質なシルバーは、難しく感じがちな色・柄アイテムとも好相性。スリムなストラップが、甘いピンクの花柄パンツにシャープさを加算。



「軽やかに凝って見える」華奢な2本のフロントバー

シルバーラインサンダル(6) 8,910円/RANDA つま先部分がふかふかとしてフィット感が高く、前すべりしづらい。1本よりもかえって抜け感を得られるつま先の2本ライン。



「センシュアルな肌感を印象づける」クロスストラップ

スクエアトゥフラットシューズ(1) 37,400円/PIPPICHIC(ベイジュ) ドレッシーすぎず、モダンに促すスクエアトゥ。甲から足首にかけて交差するストラップが華奢な足元を印象づけ。



「ミラーのようにまばゆい」エナメルレザー

ポインテッドトゥミュール(9) 16,500円/THROW by SLY(バロックジャパンリミテッド) 鋭いトゥに強さをそなえた、キレのいいシルエット。存在感はありながら、素足の見える部分も多くすっきりさは確保。



「素肌に浮かぶような」ラインストーン

ビジューフラットシューズ(1) 18,700円/NICAL メッシュ素材にストーンをON。カジュアルな面持ちで華やぎを獲得。



ドットみたいなスタッズの変化球

フラットシューズ(1) 42,900円/PIPPICHIC(ベイジュ) 今季豊富なシルバーにもうひとクセ。同色だから奇抜に傾かず、ひそかな個性を演出。



ねじれたフロントがアクセント

ツイストデザインシューズ(2) 16,500円/インターステイプル(アバハウスインターナショナル オンラインストア) モチーフがあるとトゥーマッチな装いにも向くデザイン。光の反射具合が変わり、よりニュアンスが効いた見た目。



「スニーカーもメタリック」でシンプル以上

グレーやベージュ感覚でも手にとりやすいメタリックカラーはスニーカーでも引き続き豊富。ベーシックな服装のアクセントにもなるほか、ワイドパンツやロング丈のスカートに合わせても重たく見えない、イメージ以上に使いやすくメリットが多い1足を厳選。



【STYLING SAMPLE】

ベーシックなストレートパンツの飾り気をおぎなったり、スカートの甘さを大人っぽく引き立てたり。「白や黒だともの足りない?」ときに活躍するメタリック素材。



ドレッシーな装いにも似合う「反射力の高いツヤめき」

シルバースニーカー 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ローテクのシンプルシルバーなら手を伸ばしやすい。せりあがったトゥのソールがアッパーのツヤ感をマイルドに抑えて使いやすく。



なじませやすい「繊細なゴールドラメ」

ゴールドスニーカー 11,000円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) ほっそりとしたフォルムながら、底が厚めで歩きやすいフラットソール。ミッドソールやシューレースなど、白も多めだからシンプルなコーディネートにも合わせやすい。ゴールドラメのほか、定番シルバーとガンメタリックも展開。



重厚感のない「マットなシルバー」

シルバースニーカー 15,400円/アディダス オリジナルス フォー アーバンリサーチ(アーバンリサーチ ルミネ新宿店) スムース素材の、ツヤをおさえたシルバーだから、無地の服にもなじみやすい。シューレースではなくベルクロのミニマルなデザインが、メタリックなカラーでもクリーンに仕上がるポイント。



ダッドな印象を和らげる「淡色+少量のゴールド」

ベージュスニーカー 39,600円/デイト(ティースクエア プレスルーム) アッパーへ部分的に配したゴールドが、エレガントな女性らしさをさりげなく補う。クッション性の高いボリュームソールで、長時間はいても脚に負担がかかりにくい。



ブーツ感覚で使える「オールスターのハイカット」

ハイカットスニーカー 15,950円/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) 足になじみやすいソフトな風合い。凹凸が少ないすっきりとしたボディでシャープに仕上がる。



アクセのように「キラキラかがやくAJ1LOW」

ローカットスニーカー 17,050円/JORDAN BRAND(NIKE カスタマーサービス) スポーティなイメージが強いエアジョーダンを、メタリックでモードに昇華。シンプルなボトムにに光るアクセントづかいにもってこい。



きらめき方の異なるシルバーを配した「ポンプフューリー」

スニーカー 25,300円/Reebok 靴ひもをなくして、空気の出し入れにより好みのフィット感に調節する「ザ・ポンプテクノロジー」を搭載した人気シリーズ。2種の光沢を備えたアッパーが立体的なシルエットを軽やかに表現。



【ベーシックな服の変更点は?】
≫「着回しが長く続く」これからのベーシックな黒白アイテム