ぷる肌も血色感も「美容のプロが変えない理由がある」名品コスメのすべて

全ての画像を見る


「肌とメイクでキレイになる」コスメ

秋からの肌・メイクでキレイを上げるために。土台づくり=スキンケアからカバー+透明感=ベースメイク。仕上げに印象操作=ポイントメイク。美容のプロたちが「変えることなくずっと使い続けている」名品コスメをまとめて公開。

美容のプロが「使って以来ずっとリピート」理想のコスメ



(CONTENTS)
美肌の人が「変えない」化粧水・美容液
「カサ肌がぷる肌に」保湿アイテムの一級品
「一瞬で肌質が上がる」化粧下地
「塗ってる感がない・薄づきなのにハイカバー」ファンデ
「薄づきでキレイな肌」コンシーラー
一瞬で「テカらないツヤ肌」 最高のパウダー
その「良さ」を語りたくなるリップ
血色感+透明肌! 一瞬で顔色が変わるチーク
「失敗知らずのアイブロウ」
「捨て色が一切ない」アイパレット
代えのきかない「マスカラ」



1
「変えない理由がある」化粧水・美容液

使い続けているうちに確かな手ごたえを実感できた化粧水・美容液。出費をしてでも使い続けている=効果があるからやめられないという名品は?



満足できる施術=製品も信頼できる

BMS ホームケア SC エッセンス 50 30mL 35,000円/RESALON 「ヘアケアの一環として通い始めたRESALONで紹介してもらった、ヒト幹細胞培養液を50%配合した顔用の導入美容液。違いがはっきりわかるくらい、肌状態がアップ」(木部明美さん・ヘアメイク)




肌が白くなったと初めて実感できた逸品!

ホワイトロジスト ブライト コンセントレイト(医薬部外品) 40mL 16,500円/コスメデコルテ 「透明感がUP。継続して使いたいと思えた美白ケアは初」(武智志穂さん・モデル) 「私は化粧水と美容液の間に使用しています。私の好きなタイプの軽いテクスチャー。浸透力もあって、ぐんぐん肌に吸い込まれていく使い心地。通年使う美白ケアアイテムとしてただいま5本目に突入中」(M.K・GISELe美容担当)




くすみがとんでハリが戻る

ファビラス A 50mL 14,300円/レカルカ 「美肌の友達はレカルカのコスメを愛用しているという自説があります。このレチノール美容液も友人に教えてもらったもの。レチノール配合のものはたくさん試してきましたが、効きめが段違い。翌朝にはハリを実感」(Romiさん・ビューティインフルエンサー) ターンオーバーの乱れなどの肌トラブルを防ぐエイジングケア(年齢にそくしたケア)の基本は保湿というところに目をつけた名作。




大人のハリ・弾力ケアに

ル リフト ローション 150mL 11,330円/シャネル 「使い続ける意味がある化粧水。とろみのあるテクスチャーからウォータリーに変わる質感も華やかな香りも好み。使うほどハリのあるふっくらと引き締まった肌になるので、毎日手放せません」(JUNNNAさん・ETRE TOKYO クリエイティブディレクター)




1本でスキンケアが完結する

ハリッチプレミアムリッチプラス 30mL 13,000円/ハリッチ 「美容鍼灸院が開発した美容液。乾燥によるシワや毛穴の開きなど肌老化原因にアプローチ。ヒト幹細胞培養液を8%と高濃度に配合。ターンオーバーが促され、使い続けるほどくすみが和らぐのを感じてないと困る存在」(石田一帆さん:プロデューサー・インフルエンサー)




高配合セラミドで水分を逃さない肌に

モイスチャライジングローション 150mL 3,630円/エトヴォス 「スキンケアは美容液命!だったルーティンを見直し、化粧水にも手間を惜しまないことに。朝晩ともに、保水力抜群の化粧水をたっぷりと与えることで、毛穴が目立たなくなり透明感アップを実感」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー)




2
保湿アイテムの一級品

何を試してもカサつく、つっぱる…そんな悩みを持つ敏感肌や乾燥肌の美容通が「使いはじめて肌が変わった」というクリーム。



濃密な保湿力

モイスチャライジングクリーム 4,290円/エトヴォス 「まんべんなく効くものより、確実に効果のある成分をねらい撃ち。とくに保湿力に優れたセラミド命の私には、5種の保湿成分ヒト型セラミドをバランスよく高濃度で配合した、このエトヴォスのモイスチャライジングクリームが欠かせません。これだけで十分なほどしっとり」(千國めぐみさん・俳優・モデル)




翌朝の肌に期待が持てる

ブライテスト エナジャイジングナイトクリーム a 50g 10,450円/FATUITE  「誰もが憧れる肌の持ち主であり、友人の藤井明子さんが手がける信頼度抜群のナイトクリーム。しっかり保湿してくれて、翌朝感動するほどのハリが出る!」(インフルエンサー・haruさん)




美しいツヤ肌を纏う朝用クリーム

クリーム イン デイ SPF20・PA+++ 40g 8,800円/カネボウインターナショナルDiv. 「ベースメイク前にこれを塗っておくと肌が生き返ったようなフレッシュな状態になるのでお気に入り。乾燥肌の方にも、肌荒れ気味の方にも使え、いきいきとしたハリのあるツヤ肌になります。ファンデーションの上からも使用可能」(植木祐里加さん/メイクアップアーティスト)




3
「肌質が上がる」化粧下地

さっと塗るだけでベースメイクが完結。さらにファンデ前に仕込むことで仕上がりも段違い。おまけにUVケア効果にも優れた化粧下地。多くのコスメを知り尽くしたプロたちが「とくにコレがいい」という愛用品。



この下地ならファンデは薄塗りでいい

ヴォワールコレクチュール n SPF25・PA++ 40g 7,700円/クレ・ド・ポー ボーテ 「補正力が高い下地。カバー力の高いファンデは乾燥しやすいので、この下地で毛穴や色ムラを隠して、ファンデを薄めに重ねます。ピタッと肌に定着して下地とファンデ、お互いのよさを引き立て合い、内側からうるおいに満ちた肌がつくれる」(まゆさん・ビューティインフルエンサー)




「キレイにカムフラージュ」ならコレ一択!

ティンティッドグローブースター 30mL 2182 4,950円/NARS JAPAN 自然な輝きで気になる部分を視覚的にカムフラージュ。「ベースにつけると毛穴が目立たなくなって、サラッとした肌が長持ちします。RMKのクリーミィファンデーション EXとまぜて使うのが最近のお気に入りで、大げさにならず、品のいいツヤがほどよくて好きです」(土田瑠美さん・ヘアスタイリスト)




ベースメイクとまぜて愛用

ル ブラン ロージー ドロップス 30mL 7,810円/シャネル 軽やかなジェルテクスチャー。 「顔全体のくすみが気になるときの救世主。手持ちの下地やファンデにまぜてつければ、明るくヘルシーなツヤ肌に。ポイントでのせると光の帯をつくり出しハイライトとしての役割も十分に果たす。自在にカスタマイズできる逸品です」(岡田知子さん・ヘアメイク)




4
「塗ってる感がない・薄づきなのにハイカバー」ファンデ

お次は美容のプロたちが虜になった名品をご紹介。基本はナチュラル・それでいてキレイな肌になりたいのが本音。トーンアップや毛穴カバーなど、ファンデに求める実力は申し分ないうえ、仕上がりは塗ってる感のない自然な透明感に。



「肌を褒められた」ファンデ


NARS ナチュラル ラディアント ロングウェア クッション 5,720円/NARS 「ヘアメイクの岡田知子さんにすすめてもらったのが出会い。初タッチアップしたその日に会ったライターさんに肌をほめられるミラクルがあり、一気に信者になりました」(渡邉恵子さん・スタイリスト)


「マットでも過剰なツヤでもなく、奥側からひかえめにツヤがわくイメージ。そして、こんな薄づきで毛穴やくすみが隠せるなんて理想そのもの」(伊原葵さん・モデル・インフルエンサー) 「どこをとってもやりすぎないほどよさなのに肌を確実に底上げしてくれる。メリットしか感じない」(田中亜希子さん・ビューティスタイリスト)




仕上がりに驚愕した逸品

オールアワーズ リキッド MN4 SPF39・PA+++ 25mL 7,810円/イヴ・サンローラン・ボーテ 「フォロワーさんからレビューのリクエストが多くてお試し買い。ツヤ肌派でしたが、セミマットファンデの崩れにくさの虜に。薄づきで塗ってる感のない自然な仕上がりにも驚愕!」(バブリズムさん・美容ライター)




パウダーファンデの「概念を覆してくれた」

アルビオン スタジオ ビューティアス ファンデーション(全6色) SPF15・PA+++ 5,500円(セット価格)/アルビオン 「ここ数年で一番進化したのは、パウダーファンデかもしれません。特にパウダータイプは苦手意識が強く、手にとる機会も少なかったのですが、なかでも2023年にデビューしたアルビオンの新シリーズ『アルビオン スタジオ』のパウダーファンデは別格。


粉っぽさがまったくなく、むしろさりげないツヤが出現するしっとりとした質感。薄づきでふんわりと毛穴やくすみをカバーしつつ、時間がたっても変に浮くこともなし」(M.K・GISELe美容担当)




5
塗ってる感なくキレイな肌」コンシーラー

下地だけで済ませたり、部分的にライトなファンデーションを使ったり。「引く」、あるいは「引いてるように見える」ことが全員一致のキーワード。「もとからキレイな素肌」を装えるアイテムをご紹介。



「コレ1本ですべて隠せる」スーパーコンシーラー

シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N 5,170円/ローラ メルシエ ジャパン 「長年お世話になっている、シミやクマもコレだけで隠せる名品。カバーとトーンアップができる2色&質感がセットになっているのでどんな肌トラブルにも対応しやすい。下地とこれだけで、悩みのないような肌に仕上がります」(岡田知子さん・ヘアメイク)




「塗ってない」仕上がり


 
スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー 001 4,950円/アディクション ビューティ 「私的に一番塗ってる感なく使える薄膜コンシーラー。カバー力が高いのによれにくく、素肌のような仕上がりに。4色を悩みに応じてMIX」(藤井明子さん・FATUITEディレクター)




「薄くなじんで肌に密着」陶器のようなスムースな肌に

セカンドスキンカバーコンシーラー ミディアム 1,980円/hince 「まるで自分の肌のように、ナチュラルに肌にフィットして、気になるトラブルをカバー。水分チャージしながら余分な油分を吸収するロングウェアフィルムシステム。長時間つけたての仕上がりが持続します」(笹本恭平さん・ヘアメイク)




6
一瞬で「テカらないツヤ肌」 最高のパウダー

汗や乾燥、光の当たり具合、空調によっても目立ってくる「毛穴」問題。そんな毛穴をスッと隠して凹凸をなくす、また肌をトーンアップさせる、粉もふかずに乾燥もしない。そんないいとこどりのパウダーは?



清らかな透明感を上乗せ

オールアワーズ ハイパールースパウダー #05 9,680円/イヴ・サンローラン・ボーテ 「パステルブルーの微粒子が肌の赤みを優しく中和。超微粒子のパウダーが毛穴や凹凸にふんわりフィットし、肌にソフトフォーカス効果が生まれる。ファンデーションのツヤを活かしつつ、テカリだけを抑制する絶妙なバランス感で、パウダーを重ねても粉っぽさがなく、肌が呼吸しているような軽やかさを保てる」(岡田知子さん・ヘアメイク)




薄膜でカバー力も高いパウダー

インビジブル エッセンス ルースパウダー グロウ 4,950円/アディクション ビューティ 「ファンデ+パウダー+ハイライトの3工程を踏み、理想の“セミツヤ肌”に仕上げていましたが、これに出会ってからはハイライト要らずに。アラが隠れて自然なツヤもかなう!」(まゆさん・デザイナー)




パウダーとは思えない繊細なツヤ

オイル リッチ グロウ ルース パウダー 6,600円/SUQQU 「グロウな肌が好きなので、保湿力のあるベースを使っていましたが、マスクをするようになってからこのベタつきがストレスに。ただ、これは仕上げに入れるだけでパウダーとは思えない繊細なツヤが出せるため、一気に悩みを解決してくれた」(まぃまぃさん・インフルエンサー)