コーヒーを“食べる”「MOKABLE(モカブル)」伊勢丹新宿店に期間限定出店

モカブル
2025年10月8日(水)~10月14日(火)開催

株式会社モカブル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:糸山彰徳)は、伊勢丹新宿店にてコーヒーを“食べる”新しい体験をお届けする「MOKABLE(モカブル)」を、2025年10月8日(水)~10月14日(火)の期間販売いたします。
店頭では、モカブルオリジナル商品の販売の他、モカブルジェラートやフィナンシェなど、有名パティシエとのコラボによる特別なスイーツをご用意しております。

出店概要
会期:2025年10月8日(水)~10月14日(火)
場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードステージ
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1
営業時間:10:00~20:00 ※営業時間が変更になる場合がございます
モカブル オリジナル商品

税込1,280円
モカブル ローステッドコスタリカ ヴォルカンシートSHG パウチ(36g)深煎り~中煎りの焙煎豆をバランスよくブレンドし、上質な苦味とともに複雑な甘みも感じられる味わい。


税込1,280円
モカブル フルーティー エチオピアイルガチャフィG1 パウチ(36g)浅煎りをメインにブレンドし、まるで柑橘やイチゴのようなフルーティな豆の個性が際立つ味わい。


税込2,090円
モカブル アソーテッド キャレボックス(12枚)ローステッドとフルーティ、2種のキャレをひと箱に詰めたギフトにも最適なアソーテッドボックス。


税込3,080円
モカブルテリーヌモカブルとシンプルな材料で焼き上げたテリーヌ。コーヒーの豊かな香りとなめらかな舌触りをお楽しみください。

パティシエコラボ商品

税込600円
モカブルジェラート by YAYOI TOKYO(ローステッド/フルーティ)YAYOI TOKYO 大塚 陽介シェフ
モカブルをふんだんに使ったジェラートをローステッドとフルーティの2種ご用意。コーヒーの豊かな香りとすっきりとした味わいがお楽しみいただけます。


税込1.680円
モカブル×ゆずピールRESPIRER 堀尾 亮輔シェフ
徳島県木頭地方の香り高いゆずとモカブルの出会い。華やかな香りと力強さを感じさせる仕上がりです。


税込2,090円
REPLAYMOKA CHOCOLATE & FACTORY 小清水 圭太シェフ
WCM国内予選で部門最優秀賞を獲得したシェアデザート「MURTI PLAY」の味を、コーヒーとアプリコット香るがナッシュとして表現しました。

フィナンシェ モカブルノワゼット
LIFENRI 清水 佑紀シェフ
フィナンシェに砕いたモカブルをあわせた一品。口の中でアーモンド、バター、コーヒーの香りが贅沢に広がります。(税込440円)

モカブルアマンド
Yoshinori Asami 浅見 欣則シェフ
ローストしたアーモンドをモカブルで包みました。アーモンドとコーヒーのほろ苦さの相性をお楽しみください。(税込2,480円)

ピーカンナッツモカブル
Tatsunori Sato 佐藤 辰則シェフ
ローストし、香ばしく優しい甘みのピーカンナッツを、コーヒーの香り豊かなモカブルで包みました。(税込1,080円)
モカブルについて

モカブルは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい」という思いから始まった、コーヒーをまるごと食べることができる製品です。豆の約70%がフィルターに残ってしまう“飲む”スタイルに対して、コーヒー豆をまるごと微粉砕し使用することで、豆が持つ豊かな香りや美味しさなどの貴重な成分をとりこぼさず、無駄なく最大限引き出します。

モカブル公式サイト:https://mokable.jp

コーヒーを“食べる”新たな体験
まるごと微粉砕したコーヒー豆とサステナブル植物油脂から生まれたモカブル。
見た目や口どけはチョコレートのようですが、ひと口で広がるのは、コーヒーの華やかな香りとリッチな味わい。コーヒーを“食べる”という今までにない体験と特別な時間をお届けします。

世界のプロフェッショナル場にも採用されています
モカブルは、世界のトップパティシエやミシュラン星付きレストランをはじめ、日本および北米のプロフェッショナルな方々に採用されています。

株式会社モカブルについて

“飲む”コーヒーでは、豆の約70%がフィルターに残ってしましまい、アロマオイルなどの多くの美味しさを取りこぼしています。大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい。そんな思いから、モカブルは誕生しました

代表取締役 糸山 彰徳プロフィール九州大学大学院システム生命科学府卒。同大学院にて分子生物学を専攻し博士号を取得。サントリーホールディングス株式会社に入社し、“BOSS”など飲料の商品開発やR&D戦略企画、新規事業開発を経験。同社の社内ベンチャー制度にて「カフェレート-コーヒーを食べる-」事業の企画を立案し、2025年に株式会社モカブルを立ち上げ。

商号:株式会社モカブル
代表者:糸山 彰徳
所在地:東京都渋谷区円山町5番5号Navi渋谷V3階
設立:2025年4月

公式サイト: https://mokable.jp
Instagram:@mokable_jp
X:@mokable_jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ