黒でも白でもないときに「グレーが入ると上手くいく」
黒を合わせても、白を合わせてもしっくりこない。そんなときに重宝するのが、黒と白の間の色、その両方の色のいいとこどりしたグレー。そんないい意味で主張しない、お堅い印象のグレーの長所が存分に生きるのは「キレイ色」とのコーディネート。
デニムをブルーと捉えて

ファーに近い華やかさがあるシャギーニットはバックオープンデザインで、後ろ姿はセンシュアルなムード。あどけなさと大人っぽさを1枚で表現できるから、デニムでくずしてもほどよいあんばいに。 グレーウールニットトップス/RHC(RHC ロンハーマン) ブルーデニムパンツ/HAIKURE(ショールーム ロイト)
グレーのワンピ+カラーコート

グレーのあいまいな色味は、ヴィヴィッドカラーの迫力を和ませるのにも便利。羽織るだけでドレッシーな雰囲気を醸し出す、ラグジュアリーな赤のロングコートを、グレーのワンピースと一緒に。
色も柄も「まとまる」 グレーコート


ワンピースのようにお行儀よく。ピンク色のショルダーバッグをモードに落とし込むなら、シルバーアクセサリーによる冷たい輝きをセレクト。一見シンプルでありながら、側面にボリュームをそなえた黒パンプスで、ひかえめに個性を足し算。
(服のプライスなど詳細へ)
≫【全22スタイルの一覧へ】 可愛い色がキレイに変わる「グレーが入ると上手くいく」コーディネート実例集
