コーディネートが可愛くなる「Gジャンの合わせ方」大人こそ「上にデニム」がいい理由

「いつもはしない」ができる服=デニム

Gジャンのラフなムードを活用すれば、いつもなら気後れしてしまうテイストにも手が伸びる。コンサバなスカートやモード気味のハイウエスト、憧れていた可愛い色など。パンツ以上に手軽な「着るデニム」が、なんとなく避けていたスタイルを無理なく日常に落とし込んでくれる。そんな合わせ方のアイディアに加えて、アウターの域にとどまらないトップス的な活躍もねらえるデニムのシャツやブラウスもひとまとめにお届けします。



こなれ感の正体「ギャップづくりが容易い」

ブルーGジャン/ホリデイ(ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) 中に着た白カットソー/ロンハーマン サテンスカート/ドローイング ナンバーズ(ドローイング ナンバーズ 新宿店)


ふつうのジャケット合わせだとコンサバに傾きやすい黒サテンのマーメイドスカート。あえてキレイに着ない組み合わせが、少し力の抜けた無理のない女っぽさを引き寄せてくれる。タフなGジャンだから、くずした着方もゆるく見えず迫力へと転じる。



ミニとともに「デニムのセットアップ」

デニムジャケット(オンライン限定)、デニムミニスカート/ともにGap 中に着たタートルネックトップス/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) バッグ/&MyuQ for green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ有楽町店) ロングブーツ/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)


目立たせるよりもなじませるように上下そろえれば、ミニに対するハードルも下がる。デニムといえど気張って見えがちなセットアップも、ミニのおかげでカジュアルダウンが図れるという、うれしい相乗効果を期待。どちらもハリを感じさせないくたっとした風合い。黒のロングブーツで、気になる肌感をセーブ。



(コーディネートのプライスなど詳細)
【全19コーディネートの一覧】≫合わせやすいだけじゃないGジャン「コーディネートが可愛くなる」特徴のあるデザイン