「気になるクマ」もスッと消える

フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー 1N 7mL 4,290円/ローラ メルシエ ジャパン 「連日徹夜でといっていた同僚のクマがうそみたいにクマが隠れていたコンシーラー。気になる部分に塗り、ブラシで丁寧にのばすとキレイに隠れるそう。すぐにマネして以来愛用しています」(MAKOさん・KATE Mirrorディレクター)
ハイカバーで肌もなめらかに整うハイコスパの名品

ザセム ミネラライジング ポアコンシーラー 1.5 1,140円/エイムリー ザセム 「プライマーの要素をプラスした新発想のコンシーラー。毛穴や小じわなどの凹凸を目立たなくし、たっぷりのミネラル成分により肌のうるおいまでキープ。すっぴんでもない、つくり込まれてもいない、ウブで軽い肌に」(Georgeさん・ヘアメイク)
「うるおいを与えつつ」肌色も均一にキレイに整える

シェイド アンド イルミネイト コンシーラー 0C0 9,900円/トム フォード ビューティ 「肌の輝きを高めながらも色を均一に整える、さらによれにくい頼りにしているコンシーラー。ミディアムカバーまでの重ねづけができ、スキンケア機能と立体的な輝きを一つに融合したハイブリッドなアイテム。ヒアルロン酸配合で、肌も潤います」(扇本直幸さん・ヘアメイク)
うるおいを与えてすこやかに、なめらかに保ちながら、赤らんだ肌や目の下のクマ、小ジワをカバーし、目立たなく整えてくれる。
「ファンデとしても」使用可能

yUKI TAKESHIMA BISOU エンハンシングスティック(ブラウンクリスタル) 3,740円/LOOP blue.Inc 「主にニキビ痕を隠すために使っています。ひと塗りすると赤みを消し去ってくれるため、ポイントづかいに最適です。リップスティック型なので塗りやすいのもうれしい。手持ちのコンシーラーの中ではくずれにくさNo.1!」(mao itoさん・ヘアメイク兼YEAUディレクター)
「コレ1本ですべて隠せる」スーパーコンシーラー

シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N 5,1770円/ローラ メルシエ ジャパン 「長年お世話になっている、シミやクマもコレだけで隠せる名品。カバーとトーンアップができる2色&質感がセットになっているのでどんな肌トラブルにも対応しやすい。下地とこれだけで、悩みのないような肌に仕上がります」(岡田知子さん・ヘアメイク)
ファンデの出る幕がないパレット

トーンパーフェクティング パレット 01 4,950円/コスメデコルテ 「シミ、クマ、くすみなど、あらゆる肌悩みにフィットする色をつくり出せる配色の妙。コンシーラー特有の隠ぺい感もないので、ほぼこれ1つで済む」(長澤葵さん・ヘアメイク)
透明感の高い質感と色で肌と一体化するようになじむコンシーラーパレット。異なる4色を混ぜ合わせることで、自分に合うカラーが作り出せる。カバー力はあるのに、厚塗り感のない自然な肌をもたらすのが魅力。
「健康的に」トーンアップ

プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ブルー 11mL 5,060円/パルファム ジバンシイ 「ジバンシイのコントロールカラーは、顔が疲れて見えるときに頼りにしています。目の下など部分的に使うとパッと顔が明るくなり、透明感が増し増しに!」(saoriさん・kakimoto arms PR)
カバーカラーとハイライトカラーの2色が1本になったコンシーラー。なめらかなテクスチャーで肌なじみも良いうえ、ピンポイントに塗れるペンシルタイプだから使い勝手もいい。
「塗ってない」仕上がり

スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー 001 4,950円/アディクション ビューティ 「私的に一番塗ってる感なく使える薄膜コンシーラー。カバー力が高いのによれにくく、素肌のような仕上がりに。4色を悩みに応じてMIX」(藤井明子さん・FATUITEディレクター)
「どんな部分もカバーできる」コンシーラーパレット

ウルトラHD クリームファンデーションパレット 14,850円/メイクアップフォーエバー 「欲しい色が作りだせる12色入りのコンシーラーパレット。やわらかめのテクスチャーで、まぜ合わせて使えるのがいい。どんな部分もカバーでき、肌にとけ込むようにフィットします」(塩澤延之さん・ヘアメイク)
多くのプロたちが信頼を寄せる名品。通常3-4色が多いパレット、こちらは12色。顔の気になる部分に応じた色が作り出せる。肌の色を均一に整え、肌トラブルをカバー。ハイライトやシェーディングとしても。単色使いや色のブレンドも自由自在。
4.
「まるで美容液」素肌のように自然に見えるファンデ
乾燥しない陶器のような潤い肌、おまけに凹凸も肌色も毛穴もスッと消える。ひび割れや粉ふき、乾燥肌の人はもちろん、乾燥・小じわが気になる季節に備えたい「納得の理由」がある名品をご紹介。
ツヤと潤いが1日中続く

ザ ファンデーション リフトグロウ 006 30mL SPF20・PA++(全11色) 6,600円/アディクション ビューティ 「メイク直後の立体的なツヤのある仕上がりは言うまでもありませんが、3種類のオイルと豊富な美容液成分のおかげで、夕方になっても目元口元のひび割れもナシ」(A.Y・美容編集担当)
美容液レベルの肌体験

エッセンス スキングロウ ファンデーション 130 Opal 30mL SPF30・PA+++ 7,590円/SHISEIDO 「2023年のベストコスメを総なめした、リキッドファンデーション。口コミサイトで“ファンデというより色つきの美容液”というコメントがあったのですがまさにそう。
ナイアシンアミドをはじめ、美容成分がこちらも豊富で、軽やかなうえのびもいい(ワンプッシュでも多いので私は半プッシュで)。ファンデをつけているのを忘れるほどの快適さ。カバー力は控えめですが肌に負担をかけにくいため、長い目で見ると、肌荒れしている人ほど使ってみてはと思います」(M.K・GISELe編集長)
【約8割が美容液ベース】

ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ 2N SPF20・PA+++ 7,700円/パルファン・クリスチャン・ディオール 「高輝度オイル、保湿成分、ソフトフォーカス パウダーを配合し、ふっくら感を生み出しながら、つややかな肌に。約8割が美容液ベースというだけあって、しっとりとした質感が長続きします」(小澤麻衣さん・ヘアメイク)