軽くラクなはき心地のリラックスパンツを、季節に合わせてカラーチェンジ。涼しくいたい今も、涼しくなってくる秋からも。その気楽さを生かした3ステップの着方を、着回しコーディネートでご紹介。
【関連記事】≫「動ける美脚のサテンパンツ」【4選】Tシャツやニット・スエットも似合う「柔らかさと微光沢」
「形は正統派・質感はテロっと」
動きやすいテロテロとした素材、くすみがかったマスタード寄りのイエロー。正統派のタックディティールが軸なら、色も素材の遊びも大人っぽく整う。

01|COMPACT VEST
「ベスト1枚」でミニマムにとどめる

パンツは着まわし。リネンベスト 33,000円/Greed International(GREED International Tokyo Store) 黒キャミソール 19,800円/loin. サングラス 60,500円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) サンダル 20,900円/Dhyana.(MIKIRI)
高発色のパンツにつり合う、胸元のシャープなVネック。キレ味がさらに増して、とどめながらも、縦の流れも強調できる。
02 |SATIN LONG DRESS
「暗色のサテンドレス」で優雅に包む

パンツは着まわし。黒サテンワンピース 31,900円/styling/(styling/ ルミネ新宿1店) ピアス 8,800円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) 黒バッグ 29,700円/VASIC(ヴァジックジャパン) サンダル 7,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN)
ワンピースとパンツ、どちらにも落ち感と光沢があり、あえて上下で素材感をそろえた「流れ」も優雅さにひと役。
03 |TIE STRIPE BLOUSE
「タイとストライプ」の即効性で縦に流す

パンツは着まわし。タイつきストライプシャツ 36,300円/venit(ハルミ ショールーム) サンダル 69,300円/ネオアス(ザ ストア バイシー 代官山店)
ストライプシャツとタックパンツで間違いない縦の流れをつくりながら、コントラストの効いた配色で無難に終わらせない。そでをたくし上げて抜けも確保。上部でラフに結んだタイには重心アップのさらなる効果も見込める。