インナーの色に悩まない「ジャケットの色」スタイルが気にならない「ジャケットの長さ」

甘色インナーも着やすくなる
ビターなブラウンのノーカラー

着る機会も増えていくジャケットはインナー選びに悩みがち。そんなインナーとのコーディネートで「これは合わない」から「これも合う」に変わるブラウンの万能性に着目。さらにノーカラーならタートルやハイネック、U&Vネックなどあらゆるトップスとも好相性。

【関連記事】
≫「軽く・手軽で・軽く見える」 着心地カーディガンのようなジャケット選び

深い赤になじむ厚手のブラウン

【SELECT POINT】
・映える色もなごむ厚手×深色
・ぴたっとしないやや横幅のある直線シルエット
・ヒップのふくらみ部分を上手く隠す丈

正統派なブラウンのワントーンに少量の赤を装飾がわりに起用


ウール×ニットの起毛感のある深色どうしも、ノーカラーでシャープに。質感のあるブラウンが、赤のインパクトをなごませてくれる。 ・ジャケット 86,900円/AKIRANAKA(ハルミ ショールーム) 赤タートルネックトップス 12,100円/ジャーナル スタンダード ラックス(ジャーナル スタンダード ラックス 大阪店) ニットスカート(10月以降展開予定) 39,600円/SACRA(インターリブ) サングラス 39,600円/プロポ(プロポデザイン) バッグ 6,996円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) ロングブーツ 97,900円/ペリーコ(アマン)



≫【ウールジャケット3選の一覧】インナーに悩まない色・幅やや広め・ヒップが隠れる丈感