ベーシックスタイルが「大きく変わる小さな工夫」 スタイリストが使うベーシックじゃないテクニック【9選】

全ての画像を見る


日々膨大なコーディネートを組んでいるスタイリストたちは、スタイリングに効かせるスパイスの引き出しも豊富。簡単にハズしをつくれるアイテムの選定や、個性を高めるアレンジ術など、「派手にも地味にもならない」プロならではのアイディアを種明かし。



スタイリストたちの「遊びのアイディア」


着方を変えるだけで、見慣れたアイテムでも他と差のつくギミックの効いた装いに。過去の誌面の中から、スタイリストの手腕が光るテクニックを抜粋し、解説とともにご紹介。


【STYLIST MEMBERS】
(船戸唯さん)キレイめをベースに遊びを効かせて、カジュアルに落とし込むのが得意。 (塚田綾子さん)色や小物でさりげなくアクセントを加える絶妙なバランス感覚。 (出口奈津子さん)メンズライクな要素の取り入れ方は必見。 (岩田槙子さん)シーンレスに使えるアイテム選びにも定評。 (樋口かほりさん)服のそでやすその扱い方、小物づかいなど「着方」の絶妙なテクニックが光る。 (渡邉恵子さん)品がいいのに親しみやすいシンプルスタイルが鉄板。



「顔に近い二の腕にゴールドバングル」

「服がシンプルすぎるとき、顔に近いところにアクセを加えるだけで第一印象が少し華やかに。コンパクトな白Tだったので、肌の存在感を弱める意味も込めて、手首より視線の集まりやすい二の腕にバングルをつけてみました。腕をきゃしゃに見せる効果も」(樋口さん)



スエットパンツの上からソックスを

「キレイにまとまりすぎたスタイリングを少しくずしたいとき、ラフなタックインが活躍。美形なスエットパンツと、ヒールパンプス&白ソックスでグッドガール感が出るのをおさえたく、パンツのすそを靴下にぐちゃっと入れて、隙を演出してみました」(船戸さん)



「Gジャンで引き算・小物で足し算」

「定番ジャケットの下にデニムジャケットを着るという新鮮な着方。服の合わせ方で抜けを出したぶん、足元や顔まわりは個性を足して盛り上げました。起毛感のあるソックス、ヘアバンドとピアスのダブルづかいなど、単調に見せない工夫が大切」(渡邉さん)



≫【全9選をもっと見る】ベーシックスタイルが「大きく変わる小さな工夫」ベーシックじゃないテクニック