間違いない歩きやすさ「他にはないデザイン性」見た目と実用を兼ねる「人気ブランド同士のコラボ・別注スニーカー」

全ての画像を見る


【1】「コラボ&限定モデル」の話題作


トレンドとオリジナリティを両立するコラボや限定モデルに注目。シューズブランドとアパレルブランドがタッグを組み、デザインだけでなく、履き心地や合わせやすさ、スタイルUPなど、装いにもたらすメリットも多く進化した、今しか手に入らない新名品をお届けします。



グレーベースのエレガントな配色

グレースエード×メッシュダッドスニーカー39,600円/デイト × デミルクス ビームス(デミルクス ビームス 新宿) 大人っぽく落ち着いた色合いだから、ダッドなフォルムもモードに転ばずキレイめに使える。平ひもを採用し、タンのブランドネームを刺しゅうにかえて上質感をアップ。


クールな装いにフィットする構築的フォルム

変形ソールスニーカー 38,500円/Graphpaper×MIZUNO(グラフペーパー 東京) MIZUNOの技術力を結集したランニングシューズ「WAVE PROPHECY 8」とGraphpaperのコラボ。黒とアイボリーをベースに少量の赤を差したカラーリングが、合わせやすいのに個性的な見た目を演出。クッション性抜群の波形ソールが存在感たっぷり。



マットなベージュの“白にも黒にも浮かない”一足

ベージュメッシュスニーカー 6,600円/MOONSTAR 810s×URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチドアーズ ルミネ新宿店) 歩きやすさに定評のある定番の人気モデル「STUDEN」を、ニュアンスカラーでスペシャル別注。ありそうでなかったベージュとグレーのツートンカラーが、あいまいな色みどうしをそれぞれぼやけさせない相互作用を発揮。



アナ スイ・コレクションのバタフライを全面にプリント

バタフライスニーカー 18,150円/asics(アトモス ピンク フラッグシップ 原宿) アナ スイの旧コレクションに登場した、ゴシックのムードをかもし出す“バタフライ”モチーフで足元をプレイフルに。総柄にも埋もれないラインやソールに差したパープルがアクセントづかいしやすいポイント。


ボリューム感が新鮮なオールスターのアップデートモデル

スエード厚底スニーカー 22,000円/コンバース×TTT MSW(コンバースインフォメーションセンター) ボーダースターシリーズとファッションブランド「ttt」とのコラボはスケートシューズデザイン。シューレースに施したハートモチーフや、ポップなカラーリングなど遊び心を感じさせる1足。厚めのソールはクッション性も高く、スタイルUPにもひと役。



品よく甘さを加えられるベージュ+くすみピンク

ベージュ×ピンクスニーカー 11,990円/New Balance for emmi(エミ ニュウマン新宿店) 「MR530」をベースにピンクをソールのサイドにアクセント的にデザイン。グレー・ベージュ・白の3色をミックスしたバランスのいい配色と、厚みのあるアッパーでモダンなイメージを維持。



リュクスに進化したアディダス スーパースター

グレージュ×白スニーカー 19,800円/adidas Originals for TOMORROWLAND(トゥモローランド) 白ボディとやさしいモカベージュが溶けあった、どんなボトムにも合わせやすい配色。しっかりと厚みをもたせ、光沢感を抑えたレザー、クッション性にも優れたソールで履き心地も抜群。アイコンのスリーストライプも白でシンプルに仕上げた履き回しにも優れる1足。



【2】どんな色のボトムとも似合う「ベージュ・グレーの厚底」


細身のボトムはもちろん、旬のワイドボトムとも相性がいい、厚底の立体的なシルエットは引き続きねらい目。中でもベージュやグレーなどソフトな色を選ぶと、足元に重心がかたよらずキレイな印象も保持。



マイルドな色みで本格的な機能性

ドローコードスニーカー 26,400円/Salomon(サロモンコールセンター) トレイルランニングシューズの機能性をタウンユースに落とし込んだ1足。申し分なしのクッション性やフィット感をストリート感なく履き回せる大人っぽい色み。アッパーのジグザグデザインが足元をシャープに引き締める。



スマートに整うラインもアッパーも浅いグレー

ライトグレースニーカー14,300円/プーマ 丸みをおびた流線フォルムが都会的。高反発インソールで歩きやすいのも利点。



整え役にもハズしにもなるグラデーション

スニーカー 27,500円/CLAE(リーガルコーポレーション)  ヌーディな色みから濃厚なブラウンまで1足で拾えるから、ボトムの色にとらわれずなじみやすい。通気性のあるナイロンメッシュ生地でこっくりとした色合いの重さをカット。



【3】ベーシックカラーを盛り上げる「映える色のスニーカー」


パンプスよりも比較的カジュアルな雰囲気、かつ最小限の面積で映える色をのせられるスニーカー。定番色を含んだカラーセットや鮮やかな中でも浮かれず使えるタイプなど、手にとりやすくアクティブさをプラスできるモデルに注目。



女性らしさを引き出すやさしいバイカラー

ペールグリーン×ピンクスニーカー 13,200円/プーマ パステルの配色が華やか。ガムソール仕様でリラックスした雰囲気に。甲が浅くほっそりした形で、ヒールに頼らずスマートな見た目。



意表をつく赤と青のコントラスト

赤ラインスニーカー 7,700円/ムーンスター(ムーンスター カスタマーセンター) 淡いブルーの割合が多いので3色でもすっきり。寒色と暖色の差を埋めてくれるグレーがあるから、見た目の印象以上に使いやすい1足。ベーシックカラーのワンピースを盛り上げるアクセントとしても効果的。



スエードだから使いやすい「フレッシュなオレンジ」

オレンジスニーカー 11,990円/New Balance(ニューバランスジャパンお客様相談室) ニューバランスを象徴する定番「574」の新色。デニムの気分転換にも向く稼働率の高いビターオレンジで間違いモデルを更新。



【4】キレイな色の「ワンポイント」クラシックなデザイン


あせたような色みや、オーセンティックなデザインのどこかなつかしいスニーカーに改めて注目。ヴィンテージライクなムードが、スタイリングに深みを与えてくれる。



レトロブームの火つけ役「サンバの赤ライン」

赤ラインスニーカー 15,400円/adidas(アディダスお客様窓口) 白のボディに映える、オレンジがかった赤のラインが印象的。ソールにはベージュを採用し、色のコントラストをバランスよく中和。



ナイキの定番・ランニングシューズの新色

バーガンディスニーカー 11,330円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) ブラウンの感覚で使える渋みのあるバーガンディをベースに、クリーンな白を配したコントラストが美しい1足。滑りにくいシャークソールを採用。



白+グリーン配色で軽快に

白×グリーンスニーカー 24,200円/Veja(シードコーポレーション) 横顔でさりげなく主張するデザインは、すそが長めのワイドパンツやロングスカートにぴったり。環境に配慮し、素材もリサイクル&フェアトレード中心。



モノトーンの中で「本格派のブランド」
【全24選をもっと見る】
ポイントは「スポーティすぎない」ラクなのにキレイに見える「モノトーンが上手くなる服」