涼しく着られて肩もこらない「2タイプの半そでジャケット」気楽に使えて合わせやすい「軽い素材でキレイなデザイン」

全ての画像を見る


季節を完全シフトするにはやや早い今、室内で脱がなくても気張らないジャケットは手にしておきたい1枚。涼しい半そでをベースに着心地もよくキレイに合わせやすい2タイプのジャケットをご紹介。



【1】「トップスのように」スリムな長め丈


ボタンをとめると、まるで美形なトップスのようにフィット。肌面積広めのインナーをチラリとのぞかせて、女性らしさもぬかりなく。



Tシャツではもの足りないレギパンを補うために

ピンク半そでジャケット 24,970円/uncrave STANDARD(uncrave) 黒ブラトップ 7,590円/AKTE レギパン 2,990円/ノアール(ノアール/mighty) シルバーリング 74,800円/ノアーク(ノウン) ドットシアーソックス 1,100円/タビオ 黒バッグ 68,200円/MAISON CANAU(ヤマニ) 黒サンダル 20,900円/モリーニ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 


ダブルボタンやカドのあるすそデザインで、見た目にも軽いくすんだピンクをハンサムに。色の甘さが浮かないようにドット柄の靴下を仕込んでバランス調整。ジャケットはお尻が隠れるうれしい丈感。



黒の緊張感をほぐすドライなタッチ

黒リネンストレッチジャケット 46,200円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) 伸縮性のあるリネン混素材が心地いい。



印象的なスリーブで薄グレーをフェミニンに

グレーバルーンスリーブジャケット 46,200円/ラム・シェ(ブランドニュース) そでのふくらみで、おかたさの中に女性らしさが。

グレーバルーンスリーブジャケット/ラム・シェ(ブランドニュース) そでのふくらみで、おかたさの中に女性らしさが。



窮屈感のない「ややフレアなシルエット」

ジャケット 24,970円/アンクレイヴ スタンダード(uncrave) かっちりしすぎないしなやかな風合いでも、シルエットにカドをもたせてハンサムなイメージをほどよくキープ。シワになりづらく接触冷感もそなえた機能素材は真夏にも重宝。



【2】「シャツのように薄軽い」オーバーサイズの半そで


ざっくりとシャツをはおるような感覚で着られる、ジャケットらしからぬツヤをともなった薄手素材。メンズライクに徹することで、硬派な着こなしに。



ハーフパンツもやんちゃに転ばない大人のリラックス感

ネイビーストライプ半そでジャケット 17,600円/レイ ビームス(ビームス 公式オンラインショップ) 白ニットプルオーバー 23,100円/コキュカ(ザ ストア バイシー 代官山店) ベージュチノハーフパンツ 18,700円/バビロン(バビロン新宿) ゴールドピアス 13,090円/SOKO(ZUTTOHOLIC) ベージュベルト 25,300円/ユニオン ランチ(LITTLE LEAGUE Inc.) ブラウンシューズ 39,600円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店) 


ネイビー+ひかえめなピンストライプが脱力したシルエットをほどよくきちんと。インナーを首の詰まった白にすることで、半そでにハーフパンツの合わせでも休日感が出すぎないちょうどいいさじ加減に。



レイヤードしやすい長めのそで

黒ハーフスリーブジャケット 25,300円/フレームワーク(フレームワーク ルミネ新宿店) ビッグTを中に着ても拾わないボックス型。



野暮ったく見えない「クラシカルな3つボタン」

ブラウンチェックシャツジャケット 69,300円/コルデラ(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店) 今年らしい渋めのチェック。



【3】「見せても隠してもいい」ストレスフリーなインナー


GISELeスタイリストたちに、「この夏押さえておきたいインナー」を聞き込み。透ける服との組み合わせや、首元がゆるく開いたトップス、ジャケットなどの羽織りアイテムと合わせたいものまで。インナーとしてだけでなく1枚でも着られる、優秀な名品をご紹介。



【STYLIST MEMBERS】
(渡邉恵子さん)品がいいのに親しみやすいシンプルスタイルが鉄板。 (樋口かほりさん) 私服も週3回はデニムというフリーク。 (岩田槙子さん)モードなのにきちんと感もある、バランスのとれたスタイリングが得意。 (出口奈津子さん) 好感度の高いカジュアルスタイルを提案。


(塚田綾子さん)ベーシックな装いに、色や小物でさりげなくアクセントを加える絶妙なバランス感覚。 (船戸唯さん) カジュアルなのに品よく、キレイめなのに親しみやすいスタイリングが好評。



肌あたりに惚れた竹製のキャミ

黒キャミソール 9,350円/テイクス(Shinzone ルミネ新宿店) 「竹を加工した布を使っていて、肌ざわりがやわらかくとにかく気持ちいい。さらっとしているので、夏場も快適に使えそうです」(スタイリスト・船戸唯さん)



タンク未満のストラップで洗練見え

キャミソール 各7,700円/CaRouseLamBRa(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 「キャミとタンクの中間のようなストラップにより、カジュアルすぎることなく大活躍の予感」(スタイリスト・出口奈津子さん)



いやみのないストレートライン

キャミソール 10,450円/ロエフ(ユナイテッドアローズ 原宿本店) 「胸元のつまったものを選ぶと、ヘルシーな印象をキープできます。黒に近いネイビーの発色とつるんとした生地に品も漂う」(スタイリスト・渡邉恵子さん)



1枚でも重ねても重宝

カップつき白タンクトップ 16,500円/Graphpaper 「自信が持てるカップつき。重ね着しても1枚でも。ボディをキレイに見せてくれる仕掛けが」(スタイリスト・樋口かほりさん)



「見えてもいい」アジャスターでホールド力を強化

黒カップつきバックオープンキャミソール 6,853円/KenTe 「深く開いた背中にアジャスターを搭載。バックオープンデザインにありがちなフィット感の心もとなさを払拭できる、機能的な設計。コットン100%のやわらかなフライス生地を使用し、肌あたりも良好」(スタイリスト・出口奈津子さん)



ジャケットからのぞかせたい

白タンクトップ 9,900円/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 「カッティングがキレイで、女性の体を美しく見せてくれる。等間隔で入ったリブも、インナーにしたときのいい“味”に」(スタイリスト・塚田綾子さん)



胸の大きさも考慮した4サイズ展開

グレーカップつきヒラキタンクトップ 9,449円/ラヴィジュール(ラヴィジュール ルミネエスト新宿店) 「下着ブランドならではのノウハウを生かし、背中が開いていても安定したホールド感を実現。カップの大きさにもこだわりバストサイズの幅を拡大。1枚でもさまになるデザイン」(スタイリスト・船戸唯さん)



カジュアルすぎない繊細なテレコリブ

ベージュパッドつきタンクトップ 8,800円/MICA & DEAL(MICA & DEAL 恵比寿店) 「高ストレッチのリブ素材でストレスフリーな着心地。細めのショルダー幅で上品な印象をかもせる。内側のアンダーバスト部分にゴムが配され、タンク形でもしっかりホールド」(スタイリスト・岩田槙子さん)



端正なムードのダークネイビー

ネイビーボディスーツ 26,400円/BACCA(ビー エディション ニュウマン新宿店) 「すっきりとしたハイレグぎみのシルエット。厚手でざらっとしたナチュラルな風合いで、デニムのようなカジュアルボトムとも相愛。品のいい色みだから洗練された雰囲気をつくれる」(スタイリスト・渡邉恵子さん)



ジャケットのプライスや詳細
【全16選の一覧】
涼しく着られてきちんと見える「サマージャケット」ジャケットに似合う「ノンストレスなインナー」名品リスト

オシャレを高める「服以外のテクニック」
【全18選をもっと見る】
簡単キレイになれる「髪のコーディネート」 定番トップスも見違える「1つのアクセと1つ結び」