「なぜこの1足を?」 スタイリストの頭の中
GISELeのスタイリストたちが毎回多くのブーツをリースする中で、実際に選ばれたアイテム。なぜこれがよかったのか、スタイリングを振り返りながら担当スタイリストにインタビュー。
「“ただのカジュアル”にしたくないから」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/c7b33107cbb91a75c087cd93d9112505.jpg)
「右はニットパンツ、左はデニムとどちらも脱力感のあるボトムのため、引き締め役としてハンサムなゴールドを採用。インパクトを放つ色も、ロングボトムをかぶせればアクセサリー的に使えます」(スタイリスト・樋口かほりさん)
レディを高める華奢なピンヒール
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/830a0cabe48cc2f9332e96d1974d7c04.jpg)
ゴールドショートブーツ(6.5) 53,900円/PIPPICHIC(ベイジュ) 見た目にもわかるしなやかなヤギ革で、品のある派手さ。ヒールとは対照的に、つま先がスクエアトゥだからドレッシーになりすぎず合わせやすい。
「厚底だけど女らしさもある」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/8a1a076219e0cff3db93213d578c9fc2.jpg)
「きちんと感のあるジャケットとワンピースのドレスダウンに辛口なブーツを。スリムな筒まわりと適度な厚底だから幼く見えず、女性らしい装いになじみながらもスパイスになってくれます」(スタイリスト・船戸 唯さん)
ミニマルなボリューム感
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/11e2c567a9a805b0f7cfa2a4dfd4c6d4.jpg)
黒バックジップブーツ(3.5) 30,800円/CAMINANDO(グラビテート) スタイリングをじゃませず形くずれしにくい後ろジップ。留め具にあしらった少量のメタルが地味に転ばないアクセントとして作用。
「繊細なボトムにひびかないストレッチ性」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/3aab78ffa0bf5f5774530c267a8b435d.jpg)
サテンスカートの美しいシルエットが見どころのスタイリング。薄手の素材はブーツのはき口をひろうので、ソックスのように脚に沿うこのブーツをセレクト。服をキレイに見せてくれる名品です。(スタイリスト・岩田槙子さん)
肌なじみよいままキレもある
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/175b932fff31d24426f48037174847a7.jpg)
アイボリーストレッチブーツ(5) 41,800円/TSURU By MARIKO OIKAWA パンプス+ソックス感覚で履ける長め丈ブーツ。窮屈感なくボトムとの隙間を埋められる使い勝手のよさもポイント。
「女っぽさをくずさずハンサム」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/3ec028500b8db68ac4275c4ec8963f76.jpg)
「久しぶりにエンジニアブーツが気になり手にとったアイテム。高めのヒールがあることでミリタリーな雰囲気が前に出すぎず、フレアスカートの女性らしさを維持しつつもエッジを足してくれます」(スタイリスト・塚田綾子さん)
無骨になりすぎない高めのヒール
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/3eabcc09c59e75fd1a50dfda254ff35d.jpg)
サイドバックルブーツ(7) 14,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN) 素肌見えをカバーできるミドル丈。
「スニーカーもヒールもしっくりこないとき」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/78d71dbb2b05d0d757ad70f58cbf0dfe.jpg)
「ワンピースをスポーティに装いたたいけど、スニーカーだとボーイッシュすぎる。そこでローヒールブーツを選びました。何にでも染まれるノーマルさが新鮮で、この手もあったかと新発見」(スタイリスト・渡邉恵子さん)
ヒールに頼らずすっきり見える
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/16d0bd68ddcf47db5d8d5d3a3647a460.jpg)
ブラウンスエードブーツ(3) 45,000円/バナナ・リパブリック ローヒールながら、細長くのびた甲がスタイルアップに貢献。
「いい意味で主張しない」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/276042b8faa82870562451f08764683f.jpg)
「足元を主張させたくないときは、肌なじみのよいベージュに頼ります。また、スエード素材のため、写真左のような肌の露出が多いスタイリングにはあたたかみを添えてくれて、マイルドな雰囲気に」(スタイリスト・渡邉恵子さん)
主張をわきまえた「ベージュ+スエード」
![](https://giseleweb.com/uploads/2025/01/20eec7a398427ca21a8540f39a2e2ef8.jpg)
ベージュスエードアンクルブーツ(5) 13,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ラウンドトゥがすっきり見える、センターシームと角のある細ヒール。