スタイルUPなら「ハイヒールよりハイソール」どれだけ歩いても疲れないスニーカー


「合わせやすい・スタイルUP・疲れない」スニーカー【26選】

存在感を放つボリューミィなソールは、それ自体に奥行きがあるから、はくだけで簡単にコーディネートにメリハリが出せる便利なタイプ。そんな「ハイソール」スニーカーがこなす役割を履き回しの実例で、さらにハイソールスニーカーの名品集も加えてご紹介。



【履き回すスニーカー】

見た目も機能も強化するメッシュづかい

ブラウンドローコードスニーカー 33,000円/Salomon (サロモン コールセンター) メッシュが立体感づくりに貢献し、高い通気性を実現。ドローコードで靴ひものストレスから解放。




華奢なIラインスカートの着くずしに適任

スニーカーは履き回し。シアーリブカーディガン 26,400円/TICCA スカート 33,000円/ドローイング ナンバーズ(ドローイング ナンバーズ 新宿店) バッグ 58,300円/A VACATION(ノーベルバ) インナー/スタイリスト私物 コンパクトな服とは正反対のボリューミィな足元で、シルエットのコンサバ感を払拭。色みをそろえればスニーカーだけが浮く心配なし。




「底の厚さ」でラフなボトムもスタイル良く

スニーカーは履き回し。シャツ 49,500円/ATON(ATON AOYAMA) スエットパンツ(メンズ) 6,990円/MANGO 眼鏡 23,100円/THE BEDFORD HOTEL(キングスター) ラインソックス 1,320円/タビオ すっきりとした上下のもの足りなさを補うバランサーとして、ゴツめのスニーカーを採用。ラフなスエットボトムに重厚感が生まれ、ご近所感を軽減。




ワイドパンツのボリューム感にぴったり似合う

スニーカーは履き回し。スタンドカラーロングコート 12,100円/KBF(KBF ルミネエスト新宿店) レースニットトップス 25,300円/アウディーレ サスペンダーつきパンツ 28,600円/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) バッグ(ショルダーストラップつき) 10,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN) ロングアウターのボリュームとも好バランス。




MERRELL
「陰影のあるグレーのグラデーション」

グレーソールスニーカー 22,000円/MERRELL(丸紅コンシューマーブランズ) ソールの迫力を緩和するぽってりトゥ。格子柄のアッパーは、防水&通気性良好なゴアテックス。




OAO
「伝統素材が生み出す美配色」

ミックスカラースニーカー 39,600円/OAO(OAOサポートセンター) 生地の色によって織り方や製法が異なる、上質なテキスタイルを用いた造形美が魅力の「FABER」。厚さ約5.8cmのVibram®︎社の最新ソールを採用し、高反発ウレタンインソールとコルク製中底を組み合わせることで過去最高の柔らかな履き心地を実現。




ASICS
「GELテクノロジーで衝撃を吸収」

ネイビーGELソールスニーカー 22,000円/ASICS(アシックスジャパン カスタマーサポート部) 脇にせり出すほどボリューミィなソールが存在感を放つ「GEL-KINETIC FLUENT」。




HOKA
「驚くほど軽く履き心地抜群な1足」

ダークグレースニーカー 24,200円/HOKAⓇ(デッカーズジャパン) はき心地に定評があるフランス発祥「ホカ」のランニングシューズ。縫製箇所を少なくしたスエードアッパーが、ストレスフリーなフィット感を実現。




New Balance
同色レザーのNがさりげないポイントに

CT302 白スニーカー 12,980円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 分厚いソールと歩いても疲れないクッション性の高いソール。厚地のホワイトレザーとバックの上部に施されたネイビーの好配色。上質でいてシンプル、履き回しもきく白スニーカーとしてストックしておくと重宝する1足。




THE NORTH FACE
グレージュ+ベージュの好マッチ

ドローコードベージュスニーカー 18,700円/THE NORTH FACE(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) デイリーからアウトドアシーンまで活躍が見込めるサンダルのようなスニーカー。ソックスでも遊べてムレにくいスリット入りアッパーに、弧を描いたアウトソールがノンストレスな履き心地を約束。




Reebok
爽快な色で淡いトーンを着やすく

厚底スニーカー 12,100円/Reebok 白の延長ではける浅いミントカラーはやさしい配色のニュアンスづけに最適。長時間歩いても疲れない軽量感。




New Balance
上品な配色とボリューム感の好バランス

白スニーカー 19,800円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 上質な表情を醸し出す、フルグレインレザーとメッシュアッパー。厚底ソールで、白のスニーカーに適度な重みも確保。




UGG
ブーツ感覚で使える分厚いソールの黒

UGG CA805 24,200円/UGG®(デッカーズジャパン) ヌバックレザーを全面に施した高級感あるCA805のatmos Exclusiveカラー。ソールが約5.7cmで足長効果も抜群。クッション性の高いソールで、一日中履いても快適な履き心地。




adidas
「超厚底のアイコニックな人気作」

ガゼルアップ 12,100円/アディダス オリジナルス レザーと合成素材、そして超厚底のプラットフォームミッドソールを組み合わせた、個性的なモデル「ガゼルアップ」。スリーストライプスと同色のヒールタブなどの象徴的なディテールにも注目。




UGG
重そうに見えて驚くほど軽い

グレーニットスニーカー/UGGⓇ(デッカーズジャパン) 見た目に反して圧倒的な軽量感が魅力。クッション性が高く、歩くたびにしなやかに屈曲する。




Reebok
シャークソールでワントーンにインパクトを

ベージュ厚底スニーカー 12,100円/Reebok 悪天候でも滑らず、長時間履いても疲れないクッション性の高いソール。明るいベージュとくすんだベージュの組み合わせは、どんな装いにも合わせやすい。




SUPERGA
「底が厚めのシンプルなローテク」

キャンバススニーカー 9,900円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) 装飾の一切を省いた、どんな服にも合わせやすくオールシーズンで履き回せる1足。キャンバス地のローテクには珍しい、底が厚めのデザインで足へのフィット感が高く、履くほどに足なじみする。




REPRODUCTION OF FOUND
「底が厚めのレトロなデッキシューズ

黒キャンバススニーカー 15,950円/REPRODUCTION OF FOUND(アイ ファウンド) 60年代スウェーデン軍のシューズをお手本にした、古き良きデザインがいま新鮮。お堅いスラックスを合わせて履いたり、シンプルなワンピースとのコーディネートにもうってつけ。




SUPERGA
ベージュ感覚で使える繊細なゴールドラメ

ゴールドスニーカー 11,000円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) ほっそりとしたフォルムながら、底が厚めで歩きやすいフラットソール。ミッドソールやシューレースなど、白も多めだからシンプルなコーディネートにも合わせやすい。ゴールドラメのほか、定番シルバーとガンメタリックも展開。




Reebok
「濃厚なブラウンでフレーミング」

ブラウンスエードスニーカー 13,200円/Reebok サイドのひかえめなロゴ以外は装飾を排したシンプルデザインでどんなスタイルにも合う。ソールが白なのでブーツよりも軽快な印象に。




NIKE
エアソールが効いた透明感のある黒

エアソールモノトーンスニーカー 13,200円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) エアソールの透明クッションが抜けになりつつ、足を衝撃からサポート。小さめスウッシュもポイント。




BEAUTIFUL SHOES
コンサバすぎない細身のベージュ

ベージュスニーカー 39,600円/BEAUTIFUL SHOES(オーセンティック・シュー&コー) シンプルな服に浮かないほどよいウェッジソール。素材感に差をつけたアッパーがコーディネートを単調に見せない。




HOKA
「マイルドなスエードのくすみピンク」

ピンクスエードスニーカー 24,200円/HOKA ONE ONE for emmi(エミ ニュウマン新宿店) くすみピンクの濃淡ワントーンでデザインされ、派手すぎずカジュアルからキレイめまで活躍。極上の歩きやすさを実現するEVA素材のミッドソール。




New Balance
80年代の名作バスケットボールスニーカー

NB550 スニーカー 17,600円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 現代のNロゴではなく、当時の小さめロゴアイコンも反映。メッシュ・スエード・レザーを巧みに織り込んだ素材感のミックスにも注目。




FILA
「「足首の細見えがかなうボディからせり出したソール

シルバーダッドスニーカー 15,400円/FILA(アトモス ピンク フラッグシップ 原宿) 近未来のイメージをつめ込んだ一足。




NIKE
「キレのいいヴィヴィッドなブルー」

ブルーエナメルスニーカー 18,920円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) ブルーのシャープさを加速させる、ボディと同色のスウィッシュロゴ。




UGG
ブーツ風のボリューム感

アイボリースエードスニーカー 25,300円/UGGⓇ(デッカーズジャパン) 足を丸ごと包んでくれる、フィット感のいいブーティ仕様だから、靴ひもなしでスリッポンのようにはくことも可能。




New Balance
ニューバランスのレジェンド 990」

黒スニーカー 36,300円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 快適なはき心地と流行り廃りのない唯一無二のデザイン性。ブランドのレジェンドとして「1000点満点中990点」と評されたことが由来となったモデル名の刺しゅうもチャーミング。




Reebok
オールホワイトにゴムソールが新鮮

白ラバーソール厚底スニーカー 12,100円/Reebok ぽってりとした丸みを帯びたルックスに、厚底ながら軽量化にも成功。はき疲れしにくい1足。アクセントにもなるソールはグリップ力も高い。




ONITSUKA TIGER
「スニーカーに求めたいことが詰まった名作」

DELECITY 17,600円/オニツカタイガー(オニツカタイガージャパン お客様相談室) 軽量に仕上げた存在感のあるチャンキーでフラットなフォルムのソール。フットワークも軽くなるような、抜群のクッション性。