POINT 3
□縦のラインを強調するデザインをどこかに
□重ね着も対応しやすい身幅のあるものを選択

「デニムもINできる幅広な Iライン」
ピンクニットワンピース 39,000円+税/ATON(ATON AOYAMA) ふんわりとしたピンクも、縦長ラインのキレのいい形でガーリーさを抑制。

「高めのネックでしゃんとする」
ベージュノースリワンピース19,000円+税/MyLanka ハイネックの知的なルックスが、ヌーディカラーを全身でまとってもぼやけないひと工夫に。

「スーツ的なワンピース」
セミフレアドレス 36,000円+税/ENFOLD フォーマルなシーンでも活躍する、ストンと落ち感のあるチャコールグレー。

「青みの強い冷静なパープル」
パープルノースリワンピース(二子玉川限定)20,000円+税/デミリー(サザビーリーグ) 胸の下からあしらったギャザーデザインが、脚長見せに貢献。

「色の主張をほのかな透け感で中和」
ライムワンピース 35,000円+税/HAKUJI(ブランドニュース) シルク混のつやめきで品格をUP。小ぶりなVネックでほどよく引き締まる。

「レイヤード上手な深いスリット」
ブラウンリブロングジレ23,000円+税/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ表参道店) 1枚でも、前を開けて夏のアウターがわりとしても。