バッグ&シューズ選びにおける正解|どんなレザー?デザイン?etc…

全ての画像を見る

SEASONLESS
穏やかなスタイルの温度を上げる
「あったか素材」は+レザーでスマート化


部分的にレザーをドッキングした、大人っぽく使える冬素材の小物を集結。タフな生地感がまざることで、ニットなどウォーミィな服と合わせてもほっこりしすぎない。

1.ファーつきかごバッグ(24×23×12.5) 18,500円+税/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) ファー×ウッドのシーズンレスな組み合わせ。クリーンな白レザーがあることで、多彩な素材をMIXしてもシンプルにまとまる。 2.ストラップつきチェック切り替えバッグ(21×27×11) 24,500円+税/キャロイ ジェイ(シップス 有楽町店) ウールのチェック柄がレザーバッグをクラシカルに転換。 3.ストラップつきベージュファートートバッグ(20×16×10) 25,000円+税/リエンピーレ(SHOWROOM 233) ムートン風のもこもこしたファー。表情のあるルックスで同系色の服と合わせてもリズミカル。 4.ゼブラ柄ローファー(3) 14,900円+税/A de Vivre しっとりなめらかなハラコ素材。スパイシーな柄で黒のローファーもメンズに傾かない。 5.チェック切り替えパンプス(4.5) 19,000円+税/Dhyana.(MIKIRI) ウール調のバックルにチェック柄をIN。さりげなくヴィンテージライクな印象へシフト。 6.ファーミュール(5) 36,000円+税/ジェーン スミス(UTS PR) 毛足長めのファーをインソールに設置。おかげで素足ではいてもあたたかい。

CHIC MODE
効かせるよりなじむように
「複雑な形」は実用的なサイズで


即座に感度を高める変型バッグは、大きめなサイズを選びリアリティある中でとり込んで。ベーシックカラーのレザーなら、ビッグシルエットでも落ち着いた表情に。

1.黒トートバッグ(31.5×38×15) 10,000円+税/アダム エ ロペ 両サイドの大ぶりな結び目が特徴的。荷物を入れて重みを加えると巾着風のシルエットに。 2.ライトベージュバッグ(33×32.5×6) 38,000円+税/MARROW(4K) マチを最小限におさえたことで、ビッグサイズでも見た目はスマート。肉厚なレザーで形くずれしにくい。 3.ストラップつきグレートートバッグ(30×44×20) 29,000円+税/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) バスケットバッグをレザーで再構築。ななめに伸びるサイドのラインでエッジィに。