「不運が寄りつかなくなります」人気占い師がやっている「幸運を招く」フレグランスの使い方

運気が上がる日常のささいな行動、運をいい方向へ動かし身につける習慣。そんな「しあわせ体質」のコーディネート法を芸能界最強の占い師・ゲッターズ飯田さんの一番弟子であり、今最も注目を集める占い師・ぷりあでぃす玲奈さんが指南!


【PROFILE】 ぷりあでぃす玲奈
人々の未来を幸福へと導くフォーチュン・ナビゲーター。芸能界最強の占い師・ゲッターズ飯田の一番弟子。五星三心占いと女性ならではの美容の知識を活かした開運メイクや開運ファッションを得意とする。テレビ、ラジオ、雑誌、WEBメディアなど幅広く活躍中。著書に「ぷりあでぃす玲奈presents 幸せを導く運の磨き方」(宝島社)など。



香りで運気を操る方法

まだ5月ながら、湿度や気温の高い日が続きますね。ジメジメ&蒸し蒸しとした不快な日は香りで気分転換をするのもオススメです。実は香りは風水の世界で運気アップにいいと言われています。今回は、今年の流れがよくなるアロマの香らせ方についてぷりあでぃすさんからのお話。



「空間全体」を香らせる

風水の世界で「よい香りは運気を引き寄せる」とされています。空間を浄化したり、よい縁をもたらしてくれたり、開運体質を目指すなら取り入れない手はありません。何度かお伝えしていますが、今年は「二黒土星」の「土の気」の年です。アロマで部屋に香りを巡らすなら、アロマストーンやテラコッタ製のアロマポットを使うと、より良い気が入ってくるでしょう。




2025年下半期は「オレンジ系の香り」

そして、下半期にオススメの香りが、ネロリやマンダリンなどオレンジ系です。ネロリはビターオレンジの花から抽出され、心を穏やかにする効果が期待できるので「天然の精神安定剤」とも呼ばれるほど。また、マンダリンには気分をリフレッシュし、心を明るくしてくれる働きがあります。好みの香りを選んでみてください。




陽の入りづらい部屋はお香を焚くとGOOD

北側に位置し、光が入りづらいような部屋や窓がない場所などは、アロマよりもお香を焚くのもいいでしょう。お香の煙で気を巡らすと、気がよどみやすいところが浄化されるのでおすすめです。



(引き寄せたい運気で違う香りの種類)
【人気占い師の見解は?】≫ゲッターズ飯田さん一番弟子がつけている「不運が寄りつかなくなる」幸運の香り