キレイに見える「ゆるいシャツ」Tシャツに代わる「ラクなのにきちんとできる」デザイン

えりなどで得られるきちんと感に、素肌を効かせることで高まる脱力感。「カジュアルよりちょっと上」の装いをめざすなら、大人っぽさと気楽さをあわせもつ「くだけたシャツ」もTシャツと並ぶレパートリーの1つとして迎えたい。



「着くずす前提のオーバーサイズ」

えりを後ろに抜いたり、そでをまくるアレンジを加えてマニッシュなシャツのお堅さを引き算する手法。華奢なパーツとの対比でレイヤードに頼らずとも立体感が誕生。



Tシャツ感覚で気楽に着られる
「デコルテを生かす」スキッパーシャツ

ピンクストライプシャツ/フランク&アイリーン(LITTLE LEAGUE INC.) 白カーブパンツ/HER. グリーンキャップ/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 手に持ったネイビーキャップ/Oblada(シンチ) サングラス/プロポ(プロポデザイン) バングル/プルミエ アロンディスモン ソックス/THE RAILROAD SOCK(メイデン·カンパニー) サンダル/ネブローニ(プルミエ アロンディスモン)


くたっとした質感のシャツに淡ピンクのストライプでさらなる愛嬌をプラス。必然的にできるVネックで、オーバーサイズを選んでもすっきりと。シルエットで凝ってもやさしいカラーリングならモードに転ぶ心配もなし。全体を引き締めるのに効果的な濃色はキャップでひかえめにセット。



「首元かくして腕は出す」

えりがなくても端正な、やや高めのスタンドカラー。そのぶん二の腕は出して、まじめ一辺倒にならないバランスへ。パフスリーブ風の肩のふくらみでブラウスのような佇まい。



つまった首元&短めの丈で重心が上がり
どんなボトムとでもスタイルアップを約束

白コンパクトシャツ/TODAYFUL(Life’s 代官山店) 白ニットスカート/サヤカディヴィス(ハウス オブ ロータス 二子玉川店) デニムパンツ/beautiful people(ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店) カチューシャ/ALEXANDRE DE PARIS(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店) 

パリッとした白シャツのハンサムな持ち味と、丸みのあるそでの愛らしさを兼ねそなえた、いいとこ取りな1枚。確実に相性のいいデニムに、旬の白レースも足してヴィンテージなムードを加算。



(コーディネートのプライスなど詳細)
【全22スタイルの一覧】≫ポイントは「肌感」ゆるいけどキレイに見える「まじめすぎない」カジュアル以上のシャツ