【牡羊座】4月の運勢| 来たる「大変化」 4月に仕込むべき「運命の準備」(2025年)



「ついてない」とき不運の正しい断ちきり方


嫌なことが続くとき、とにかく自分は運が無いと感じてしまいますがそんなとき、嫌なことへの対処法を間違えると「不運のループ」に陥ってしまいます。今回はその原因、そして運気の低下に歯止めをかける「そんな時にこそすべきこと」についてのお話。



【運が悪いと感じるときは学んで吸収する時期】

運気が悪いとされる時期は、落ち込むのではなく「学びの機会と捉える」といいでしょう。逆にこんな時期は吸収力が高まっているときでもあります。たとえば、自分の足りない部分に気づけたり、自分から離れて行ってしまう人がいれば、その原因を考えてみたりすることができる絶好の機会。つまり「成長すべきときの暗示」なのです。




【乗り越えるための努力次第で運気は大きく変化】

私が占いを最初に教えてもらった時期は「裏運気」という期間でした。裏運気中は「自分で学び吸収できることを探して、力を蓄えておくべきとき」なので、少々時間がかかるようなことも勉強したりするといいですよ。資格取得を目指すのもオススメです。




【運気とは次のステージへの暗示】

そのとき、そのときに、与えられるテーマがあるので、ただ「いい」「悪い」だけで判断はしないことです。できることを見つけてみてください。そのときの頑張り次第で、次のステージがもっと楽しくなる可能性が高いと思います。




【運気のシェア】

運気がいいときこそ、周囲に気を配って、やさしくしてみてください。「何か手伝えることある?」と声をかけるなど、周りの人に何かを還元しておくと、めぐりめぐって自分の運気が落ちているときに、救いの手を差し伸べてくれる人が不思議と増えてきます。


これを「運気の貯金」「運気のシェア」と呼んでいて、どれだけ人のために動いたか、困っている人に手を差し伸べたかで、その貯金額が大きく変わってきます。




【運がいいときの注意点】

逆に調子が絶好調のときに、すごく横柄になってしまったり、傲慢になってしまったりはご注意を。どんなに運気がいい人でも必ず上げ下げはあるものです。「運気が下がったときに輪をかけてしっぺ返しをくらう」こともあるので気をつけてください。




【良いとき・悪いときの見直しを】

運気のよいときと悪いときがいきなりマックスにくることはそうそうありません。例えば人が離れていってしまった…そんな場合は、それまでの自身のふるまいにおそらく原因があるはずなんです。


「運がいい状態のときの言動が返ってきた」とも言えます。繰り返しとなりますが「よい運気のときは、人のためにできることがあれば、必ずやる」よう心掛けてみてください。




【何もせず運任せにすると運気はどんどん逃げます】

ふだんはしないような選択をしてしまったり、人に裏切られるようなことがあったり…、そういったことが起こったとき「運が悪い」と感じる人が多いと思います。


でも実は、それは運が悪いというより、「今起きているツイていないこと、つらいことから何かを学び、吸収しなさい」というタイミングなのです。この時期に日々の努力や学びをあらためて心がけることで、人生の次のステージが楽しくなる、運を変えるきっかけにつながっていくんです。


ただ、そういう時期は自分らしく過ごせないときでもあり、ほとんどの人が「しんどいなぁ」と感じると思います。でも私は「最悪」と思うことはやめています。ちょっと意識を変えたり、何かを取り入れてみたりするだけで、運の流れは変えることができます。




「ピンチはチャンス」悪い運気のときに夢が叶うことも

「こういうときだからこそ、味わえること、気づけることがある」と考えたり、「こんな流れになるのか!」とおもしろがってみたり。ちょっとケガをしたときや病気になったときも含めて「これくらいで済んでよかった」とも思うようにしています。


モノが壊れてしまったときも、「今の自分には必要なくなったのかな」とか「次にもうちょっといいものを買っていいサインなのかも」と考えることもあります。そう考えると気持ちがラクにもなるんですよね。意外なことに、悪いとされている運気のときに、ずっと恋人がいなかった人に彼氏ができたり、仕事のチャンスが巡ってきたり、平常運行のときは叶えられなかったようなことが叶うことも多いんです。


人生に何も変化がなく、不満を感じている人にとってはある意味チャンスのときだったりもします。自分で「運が悪い」と感じている期間でも、そのときのテーマにきちんと向き合えば、できることはたくさんあると思いますよ。




【恋愛運】

気になる人との関係が進展しそうでしない、そんなモヤモヤを感じているかも。でも焦らないで。今は、自分が本当に求める恋愛を見つめ直す時期。過去の恋に未練があるなら、4月はその気持ちを整理するタイミングです。5月には運命的な動きがある暗示。今は静かに準備を進めて、チャンスにしっかり備えておきましょう。




【仕事・金運】

これまで水面下で続けてきた努力が確実に評価される兆し。4月下旬には望んでいた成果が形になるチャンスが訪れます。過去のプロジェクトや経験を振り返って自信を持ち、仕事では「裏方の役割」を意識することで評価が高まりやすくなります。貯金や投資の見直しを行い、無駄な出費を減らすことが今後の安定につながります。


欲しいものがあるなら、すぐに購入せず4月下旬まで待つことでより良い選択ができるでしょう。まだ表に見えていなくても、あなたの頑張りは着実に成果を生んでいます。




【全体運】

長期的な成長の始まりを迎えます。7日頃までは、過去の迷いや後悔が蘇ることも。でもそれは、新たな一歩を踏み出すためのサイン。今は新しいことを始めるよりも、自分の軸をしっかり固めることを優先し、7日までは静かな場所で自分と向き合う時間を作り、これからの方向性をしっかり考えて。ブルー系のアイテムを取り入れると、冷静な判断力が高まり、運気もアップするはず。




4月は「転機」

3月30日に海王星が魚座から牡羊座に移動したことで、世の中の雰囲気が少し変わってくる気配があります。星座を移動するのは2011年4月以来のこと。一つの時代の区切りがなんとなくやってくるのを感じます。これまで、抽象的だったものやスピリチュアルに傾倒していた世界観が、よりスピーディに、動きを重視するようになっていきます。


主張は強まりやすく、これからはとにかく「やるが勝ち」「迷うなら動け」という価値観になっていきそう。強いリーダーシップも生まれてくるかもしれません。ただ、今すぐそうならないといけないわけではなくて、今後数年かけて、スピーディに、実際的に動いていくことを身につければいいはず。まずは踏み出すを意識して。短期的には7日まで、コミュニケーションの行き違いに注意して。また12日ごろまでは昔の恋人と再会することも。