メイクはできるだけ軽やかに、くずれとは無縁で過ごしたい。そのためには、そもそもの土台をしっかり整えることが最重要。そんな「調子のいい肌」をつくるためのコスメを新作を中心にピックアップ。
(CONTENTS)
①「調子のいい肌」を作る新作コスメ
②続けるうちに「実感できた」スキンケアアイテム
続けるうちに「調子のいい肌へ」
まずは今季の新作からご紹介。ゆらいだ肌が整ったり、ハリを実感するようになったり。肌にノイズをもたらす不調と向き合うことで、メイクに頼らずキレイを底上げ。
めぐりをよくして内側から美しく

有機あずき茶 4g×15袋 3,564円/KOTOSHINA 京都・丹波篠山産の希少な有機大納言を使用した、香ばしく自然な甘みのノンカフェインあずき茶。抗酸化力やデトックス作用、腸内環境が整い、冷えの改善に。血色がよくなるだけでなく、むくみの対策にも有効。
好みで選べる2種のスクラブ

〈右から〉コンフォート オイル スクラブ 50mL、イドラ クリーム スクラブ 50mL 各4,950円/CLARINS(クラランス カスタマーケア) しっとり感がほしいならとろけるオイルジェルベースの「コンフォート」、軽やかに整えたいならみずみずしいクリームタイプの「イドラ」を。どちらも摩擦レス&自然由来指数の高いマイルド処方。
「コンフォート」はうるおい成分マンゴーバターと糖スクラブでしっとりキメ細か。「イドラ」はセイロンベンケイの保湿力と2種の植物スクラブで、ふっくらな明るさを。唇まわりのケアや敏感な肌にもやさしく、仕上がりの違いで選べるのが魅力。どちらも肌あたりがやさしく古い角質や毛穴汚れを穏やかに取り除き、なめらかで明るい素肌へ。
繰り返すゆらぎ肌を正常に導く

〈右から〉ラワンぶきフェイスマスク 14枚 5,500円、ハーブケアフェイスマスク 14枚 6,600円/ともにSHIRO ゆらぎや肌悩みに寄り添うシートマスクシリーズ。
「ラワンぶき」は北海道産ぶきのエキス入り。みずみずしく鎮静&潤い感で、日焼け後や赤みが気になる時に。「ハーブケア」は15種の国産ハーブエキスを凝縮。肌荒れやごわつき、揺らぎがちな時、毎日の肌を健やかにリセット。どちらも高保湿、ピタッと密着しながらべたつかない使用感。
ハリと透明感がこの1つで

バクビタエッセンス 30mL 5,940円/MEGOOD BEAUTY 敏感肌でも「攻め」のケアをと、バクチオール(植物ハリ成分)と高浸透型ビタミンC誘導体をW配合。
独自の乳酸菌入り整肌成分でバリア機能も強化。さらっと軽いつけ心地、なのにハリとクリアな透明感を実感。シンプルな使い心地で、使い続けるほど健やかなツヤ肌に。
うるおった白肌をめざせる夏用化粧水

ハウス オブ ローゼ リファイニングホワイト ローション S[医薬部外品] 150mL 4,950円/ハウス オブ ローゼ お客様相談室 紫外線・乾燥・インナードライにしっかりアプローチする、薬用美白化粧水。
有効成分トラネキサム酸がメラニン生成抑制。シミ・ソバカス予防し、みずみずしいテクスチャーでさっぱりうるおう。無香料・無着色・ノンアルコール・無鉱物油で夏疲れした肌をなめらかに保ち、トーンも整える。
守る・育てる・魅せるの3拍子

SHISEIDO ブライトニング スポットコントロール ベース[医薬部外品] SPF35・PA+++ 全3色 32g 各5,500円/SHISEIDO(SHISEIDOお客さま窓口) 美白有効成分m-トラネキサム酸配合の薬用カラー下地。
紫外線や大気中のちり・ほこりもブロック。カラーコントロールでくすみや赤み、色ムラも補正し、さらさらとした感触で透明肌が続く。ファンデののりももちも良く、シミや色ムラが気になる肌の救世主。
続けるうちに「実感できた」スキンケアアイテム
コスメ研究に余念のない、美容通たちの信頼できるレビュー。出費をしてでも使い続けている=効果があるからやめられないという名品をご紹介。
肌に硬さを感じたときに

AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス Ⅲ 200mL 11,000円/コスメデコルテ 「肌がやわらかくなるのを実感できる導入乳液。しっとりリッチなⅢを塗布すると、ごわつく肌もふかふかに。次のスキンケアの浸透もよくなる」(インフルエンサー・hanaさん @hana.cosme33)
肌のトーンアップに

Belle Peau ユースフル モイスト ローション 200mL 11,000円 「肌に必要な保湿力、再生力、抗酸化力をアップ。肌細胞の生産を促進する効果があるBelle Peauの化粧水。使うごとに毛穴がふっくらし透明感とツヤがある肌へ。エイジングケアにも最適」(曽根加南子さん・ETRÉ TOKYOコンセプター)
SNSでの高評価に納得

ナノエマルジョン 60mL 3,060円/トゥヴェール 「インナードライ肌で悩んでいたときに、SNSで見つけました。化粧水のようにシャバシャバとしたテクスチャーからは考えられないほどの高い保湿力。メイク前に使用してもよれにくいです」(美容師・宗万夏子さん @souman_natsuko)
肌診断で期待以上の数値

レジェナ トナー 5,500円/Waphyto 「ローションなのにこってりとしたテクスチャーが魅力的。使い始めて2週間ごろに受けた肌診断で、今まで見たことのない高い水分量の数値が。肌にやさしい穏やかな処方もうれしい」(スタイリスト・塚田綾子さん)
本物のはちみつを使用

ハニーマスク 3,800円/アイムフロム 「はちみつを使用した洗い流すマスク。半身浴をしながら肌に塗ると洗い流したあと、驚くほどモチ肌に。そのあとのスキンケアも浸透力が格段に上がる。韓国の厳しい冬を想定して作られただけあるパフォーマンスの高さに脱帽」(うさよしさん・ビューティインフルエンサー)
毎日欠かさず使う「米ぬか成分でキメが整う」

エクラ バイ サユリ クリアグランピールエッセンス 55mL 6,490円/エクラ 「米ぬかを乳酸菌で発酵させ、乳酸とGABAを豊富に含んだコメヌカ発酵液を配合。肌を弱酸性に保ちターンオーバーの改善や、皮膚有害細菌の繁殖を抑制する効果がのぞめるエッセンス。肌を底上げしてくれる美容液で、つけると抜群に調子がいい。表皮をはがすピーリングでなく、代謝を促す角質ケアというのも新しい」(千國めぐみさん・モデル・俳優)
約半年で10本以上リピート中

dr365 V.C. プレエッセンス 30mL 5,335円/dr365 「毛穴を目立たせないことが、ファンデなしでも肌をキレイに見せる近道。そのために使用しているビタミンC入りの美容液。高成分かつやさしいつけ心地で溺愛。朝晩たっぷり使用」(FATUITEディレクター・藤井明子さん)
肌の「線」を薄く

do organic クリームマスク 6,600円 「朝起きたときの元気な肌に感動しています。お気に入りは夜のスキンケアの最後にたっぷり塗り、起床後にホットタオルでふきとる使い方。翌朝、私の感覚ですが、ほうれい線やシワが薄くなっているのを実感。肌にやさしいぶん、効果もゆるやかだろうと思っていたオーガニックコスメの底力を見せつけられました。何度リピートしたかわからないほど溺愛中」(宗万夏子さん・美容師)
「潤い不足」を感じたら

ラネージュ クリームスキン ローション 170ml 3,630円 「使って1週間目くらいから肌がやわらかくなるのを実感できた、肌の水分量がグンと上がるラネージュのクリームスキン ローション。保湿はもちろん、臨床試験済みでバリア機能やハリケアも期待できるということもあり、使い続けています」(宗万夏子さん・美容師)
間違いなく「効く」高濃度の炭酸

CARBOXY カーボキシー炭酸パック 8,800円(編集部調べ) 「超美肌の女優さんに教えていただいた、カーボキシー炭酸パック。かなり高濃度の炭酸ガスに“こんなに痛くて大丈夫?!” と最初は不安になったほど。CO2炭酸パウダーと13種類の美容成分、生薬が配合されているので代謝が上がり、ハリのある肌に。ネットでも探せますが、私はZARAHA BEAUTYというサロンで購入」(岡田知子さん・ヘアメイク)
肌の「根本から」治療級のクリーム

リジュラン ターンオーバークリーム 30mL 6,980円/カンナムドール 「細胞を活性化させ若返らせる、美容皮膚科で行われる「リジュラン治療」の製剤をホームケア用にアレンジ。ターンオーバーの乱れを整え、ハリツヤ肌を実現。「肌の根本」からの若返りを図る、ケアというより治療薬にも近い優れた効能」(杉本佳菜子さん・メイク講師)
「肌質改善、トーンアップ、肌荒れ…あらゆる悩みにアプローチしてくれる、韓国のドクターズコスメ。肌調子が悪い時のお守りアイテムとして常備しています。クリームは仕上がりがさらさらなので、化粧をしやすいのも嬉しい」(W.A/美容担当編集)
「翌朝には実感できる」即効性

ドクターエルシア パワーブライトニング グルタチオンクリーム 3,900円/Dr.Althea 公式 Qoo10店 「私的に今までで一番と言っていいほど美白効果が実感できたクリーム。敏感肌なのでお金をかけて美白クリームを選んでいたのですが、これは肌にしみず、感動。ハリや弾力も出てきたように思います」(MAKOさん・KATE Mirrorディレクター)
「美白に効く」NO.1

オバジ C25セラム NEO 11,000円/ロート製薬 「透明感のある肌をめざすなら、高濃度のビタミンC美容液はマスト。その中でも明らかに効果を感じられたのがコレ。夜だけでなく必ず朝にも使用するのが大事」(うさよしさん・ビューティインフルエンサー)
濃密な保湿力

モイスチャライジングクリーム 4,290円/エトヴォス 「まんべんなく効くものより、確実に効果のある成分をねらい撃ち。とくに保湿力に優れたセラミド命の私には、5種の保湿成分ヒト型セラミドをバランスよく高濃度で配合した、このエトヴォスのモイスチャライジングクリームが欠かせません。これだけで十分なほどしっとり」(千國めぐみさん・俳優・モデル)
美しいツヤ肌を纏う朝用クリーム

クリーム イン デイ SPF20・PA+++ 40g 8,800円/カネボウインターナショナルDiv. 「ベースメイク前にこれを塗っておくと肌が生き返ったようなフレッシュな状態になるのでお気に入り。乾燥肌の方にも、肌荒れ気味の方にも使え、いきいきとしたハリのあるツヤ肌になります」(植木祐里加さん/メイクアップアーティスト)
目の下のどんより感を改善!

プランプエッセンス(美容化粧液) 60mL 5,500円/NowLd 「海外でも活躍するヘアメイクさんが開発したブランドのNowLd。希少なオーガニック成分処方で低刺激。自然なハリとツヤを出してくれます。うるおうのにテカらない肌に」(千國めぐみさん・モデル・俳優)
「なんかいい匂いがする人」の正体
≫褒められる香り 「きつくないけど印象に残る」フレグランス
