株式会社 マル勝高田商店
素麺発祥の地・三輪のマル勝高田商店のそうめん専門店「てのべたかだや」は、秋の新メニュー「和栗BENTO」を10月1日(水)から2ヶ月限定で発売開始。
イタリア直輸入のエキストラバージンオリーブオイルを使用し本腰熟成製法でつくられた三輪素麺『三輪の神糸』を販売する株式会社マル勝高田商店(本社:奈良県桜井市、代表:高田 勝一)が運営する、奈良のそうめん専門店「てのべたかだや」は、10月1日(水)より新メニュー「和栗BENTO」を開始いたします。
素麺のおいしさを引き立てるスープや、味・食感をより楽しむための新しい食べ方を提案する「てのべたかだや」では、夏だけではない四季を通じてお楽しみいただける体験をお届けしています。素麺発祥の地・奈良の三輪にて、味覚も視覚も刺激する新メニューをお楽しみください。
https://www.tenobetakadaya.com/
・行列ができる奈良のそうめん専門店「てのべたかだや」秋季限定メニュー
■和栗BENTO 1,200円(税込1,320円)
丁寧に裏ごしたふわふわの極上和栗。
ティーファーム井ノ倉の大和茶と名酒みむろ杉の酒粕を使った自家製ジェラート。
そしてそれらをつなぐ新鮮な純生クリーム。
それぞれがそれぞれのおいしさを主張しながら三位一体という言葉そのもののように
溶け合い、混じり合い口いっぱいに幸せな秋が広がります。
・素麺のシーズンレスな在り方に挑戦する「てのべたかだや 」について
「新しい食べるシーンを生み出すこと」をコンセプトに、マル勝高田商店の新しい提案として、「てのべたかだや」を立ち上げました。安心と信頼の「モノ」の提供はもちろん、素麺を通して四季の魅力をお客様に感じて頂く「コト」の提供を目指し、そうめん発祥の地・三輪から新時代の素麺を創り出していきます。春・夏・秋・冬、四季を通じてお楽しみいただける商品開発やメニューのご提案にも挑戦しています。木の温かみを感じられる店舗に、ぜひ足をお運びください。
■ラム酒香る二層仕立ての柿羊羹 1個 ¥1,026(税込)
■冬の玉手箱 1セット ¥6,652(税込) そば150g(75g・2束入)×4ずるり160g(80g・2束入)×4本格黒つゆ(200ml)×1海老塩金つゆ(200ml)×1本格出汁80g(10g×8袋)×1
また、店舗内には製品販売コーナーも併設され、食感が違う素麺を2束毎から購入可能。季節限定製品やギフトセットなども充実。ECサイトで購入も可能です。奈良・三輪「てのべたかだや」の味をご自宅へ。ギフトBOX、手提げ袋もご用意しております。ビジネスギフトでのおまとめご注文も承っております。お気軽にお問い合わせください。
https://www.tenobetakadaya.com/
・株式会社マル勝高田商店 について
株式会社マル勝高田商店 代表取締役 高田勝一
変わらない明日のために、私たちは変わり続けます奈良 三輪の地で素麺が生まれ1300 年。「マル勝高田商店」は手延そうめん一筋に製造・販売を続け、まもなく創業100周年を迎えます。遥か大和の時代から、素麺は日本の食文化を支えてきました。白く細く丁寧な素麺のスタイルは変わらずとも、その時代にマッチした在り方は変わってきたからこそ、変えてきたからこそ、今の時代の素麺があります。
主力製品『三輪の神糸』がある食卓、四季を通して素麺を楽しめる専門店「てのべたかだや」、ローリングストック啓蒙を推進する「パントリーのお守りPROJECT」、外国人採用や障害者施設との取り組みなど、明日の素麺の在り方を通じて私たちは日本の食文化に誰もが携わる場所づくりに挑み続けます。
https://miwa-takada.co.jp/