吉備SA(下)で岡山南高校の生徒が考案したソフトクリームを販売します!

NEXCO西日本
~岡山県の魅力がたっぷり詰まった「晴れの国ソフト」・「きびだんご黒蜜ソフト」~

令和7年11月1日(土曜)からE2 山陽自動車道 吉備SA(下り線)において、岡山南高等学校の生徒が考案した、岡山県産の食材・特産品を使用した「晴れの国ソフト」・「きびだんご黒蜜ソフト」(考案ソフト)を販売します。

また、11月24日(月曜・祝日)には、同校生徒による考案ソフトのPR活動を行います。同校のPR動画を視聴し、考案ソフトをお買い上げいただいたお客さまには、生徒が作成した「岡山弁缶バッジ」をプレゼントします。

岡山県の魅力がたっぷり詰まったソフトクリームをこの機会にぜひご賞味ください。

1.実施概要
●岡山南高校の生徒が考案したソフトクリームの販売

・販売箇所: E2 山陽自動車道 吉備SA(下り線) テイクアウトコーナー「桃太郎マルシェ」
       (運営者:岡山ルートサービス株式会社)
・考案テーマ: 岡山県産の食材・特産品を使用したソフトクリーム
・考案ソフト: 1.晴れの国ソフト 780円(税込)
        2.きびだんご黒蜜ソフト 750円(税込)
・販売時期: 令和7年11月1日(土曜)~
1.フルーツの時期が終了次第、販売終了、 2.通年販売

※詳細は以下のとおり

晴れの国ソフト

きびだんご黒蜜ソフト

レシピ考案者他

●同校生徒によるSAでのPR活動

・実施箇所: E2 山陽自動車道 吉備SA(下り線) テイクアウトコーナー「桃太郎マルシェ」
・実施日時: 令和7年11月24日(月曜・祝日)11:00~16:00
・実施内容: 生徒自ら考案ソフトの魅力をPRする販売会を行います。
        また、販売会会場に掲出する二次元コードを読み取っていただき、同校Instagramアカ
ウントからPR動画を視聴していただいたうえ、考案ソフトをお買い上げいただいたお
客さまには、生徒が作成した数量限定の「岡山弁缶バッジ」をプレゼントします。

※考案ソフトが完売した場合は早めに活動を終了する場合があります。


過去の活動の様子

岡山弁缶バッジ

2.本企画の経緯
吉備SA(下り線)では、これまでも同校と連携し、職場体験の受け入れ等を行ってきました。
一昨年の第1弾では同校生徒が開発した「焼肉の糀たれ」を販売し、昨年の第2弾では「焼肉の糀たれ」を使用し同校生徒が考案したオリジナルメニュー「もんげ~とろナス丼」を販売しました。

第3弾となる今回は、高速道路で人気の高い「ソフトクリーム」のレシピの考案を依頼しました。
同校生徒の皆さんから提出があったユーモアに富んだ37ものレシピのなかから書類選考により4レシピまで絞りこみました。
実食審査を経て最終レシピを選出し、当SAを運営する岡山ルートサービス株式会社によりメニュー化され、このたび販売が決定しました。

当該メニューを販売することで、岡山県の特産品をPRし、地域活性化のお役に立ちたいと考えております。

考案ソフト詳細

SAPAの詳細はこちら
吉備サービスエリア
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ