秋冬アイテムをひととおり見た、スタイリストたちの力を借りてワードローブづくりの参考になるトピックスをお届け。コーディネートルームで繰り広げられた何気ない雑談を掘り下げて、リアルに使えるトレンドをピックアップ。
【STYLIST MEMBERS】
(樋口かほりさん)ベーシックでありながら、そのシルエット選びが絶妙と話題。ちょうどいい大人の甘さのさじ加減にも技が光る。 (岩田槙子さん)女性らしさが引き立つシルエットや服選びに定評あり。トレンドをうまく落としこむバランスに長けている。 (船戸唯さん)メンズライクなムードを、女性らしくとり入れた装いが人気。サイズ感にこだわったアイテム選びにも注目。 (玉木歩乃花さん)シューズ企画を担当することも多く、足元まで考えられたスタイリングの提案はピカイチ。
スタイリストが見つけた「即効性のあるテクニック」
膨大なコレクションルックの数々から、スタイリストが気になった「色づかいのアイディア」だけをクローズアップ。プロならではのフィルターを通して「これは」と声があがったものをマネしやすいポイントともにご紹介。
多色づかいをグレーでまとめる
「パステルピンクやグリーンを一緒に使っても、上品にまとまるのはグレーで色の境目をぼかしたから。スカートとブーツを同色でつなぐ着方もマネしたい」(樋口さん)
色も素材も全部そろえる
「同色のニットONニットがしゃれて見える。分厚いニットから素肌がのぞいたセンシュアルな装いに、ヴィヴィッドピンクが効いていて、いっそうレディライク」(樋口さん)
パステルでレイヤード
「さし色として使いがちなパステルカラーを、2色同時に組み合わせた配色がステキ。どちらもコンパクトなシルエットだから、淡色どうしでも膨張して見えない」(玉木さん)
渋いブラウンを軽やかに着る
「今季よく見かけるショート丈の古着風ジャケット。いつもは黒やグレーのボトムを合わせるところ、白ベースのボタニカル柄パンツでさわやかに着るのが新鮮」(岩田さん)
ダークカラーの中でドレスアップ
「装いが重たくなりがちな季節は、とにかく派手な組み合わせに惹かれます。ベレー帽×ラメのボウタイブラウスの華やかさも、ミニボトムでならすっきり仕上がる」(樋口さん)
グローブとシューズをリンク
「グローブとパンプス。それぞれの色をリンクさせた細かいオシャレにときめきます。ストールでやりがちなバッグに適当にかける感じもこなれていてかわいい」(岩田さん)
デコルテをあけたままカーキ
「首元の大胆な開きによって女性らしくもふるまえるカーキ。これからの季節、黒は重たく見えてしまうので、新定番カラーに軽やかなカーキをとり入れたい」(船戸さん)
派手さに頼らず変化がつく「深い色みの新配色」
できれば疲れない服でワークシーンも過ごしたいから、色の力に頼りきちんとしたルックスへ誘導。見慣れた見た目が見違えるレトロな配色パターンを、よく着るシンプルなトップス+デニムを例にご提案。
ハンサムなのに「愛嬌もある人」
ジレで黒の割合を多くして甘色のカラーデニムを身近に
黒いフレンチスリーブTのシャープさをきわ立たせるように、同色のロングジレをON。上半身で十分まじめにふるまえるから、ピンクに近いテラコッタのデニムで、やわらかいイメージをキープして。
ボーイッシュを配色で大人っぽく
さわやかなのに深みもあるこっくりとしたチョコミント配色
ボーダーT+デニムのやんちゃさをコクのある2色でトーンダウン。微光沢をまとった、レザーのようなブラウンデニムは、かたく装いたいときにぴったり。
イメージは「デニムで上品」
ほどよい甘さをつくるように濃色と淡色をブレンド
起毛感のあるブラウンTに軽さを出す、オフ白のデニムスカートをチョイス。濃淡に差のある配色は、Iラインに整えて一体感を意識。
日常に浮かない範囲のドレスアップ
発色をおさえた赤とインディゴで奇をてらわず存在感のある人に
ハイゲージのコットンニットのしなやかな風合いで赤Tをさらりと。インディゴブルーと赤のブレない関係を、正統派な黒小物でまとめて、さらにクラシカルなムードへ昇華。
クールな色の気分転換
フレッシュカラーのデニムをネイビーTでインテリ仕様に
キレイめなカラーパンツ感覚で使える、色あせ感のないイエローデニム。1点でインパクトがつくぶん、黒のようなクールさと、ブラウンのような奥行きをそなえるネイビーのTシャツを相棒に。