どこが違う? 普通のワンピースよりも「可愛く着回せる」 シンプルなワンピース


着方の幅が広がる「違いがある」シャツワンピース

そのまま着てももの足りなさを感じさせず、着てみたいアイテムも許容してくれるから。頼れるワンピースは、やっぱり黒と認定。ボタンの開け方次第で印象を操作できるシャツワンピ。「スタイルよく見えて着回しもきく」そんな理想のタイプをピックアップ。



うれしい「2WAY仕様」

シャツワンピース/バナナ・リパブリック たっぷりとした身幅とラウンドしたすそ。フロントのボタンを、左脇の2つのボタンにかけかえることで、カシュクールのようなアレンジも楽しめる2WAY仕様。シャープな襟元と長めの袖が、シンプルな中にもモードなニュアンスを添え、1枚で着ても、羽織りとしても活躍。




ジレのようにも使える」ノースリ+バンドカラー

ノースリーブシャツワンピース /SACRA(インターリブ) ジレのように羽織っても使える1枚。凛とした立ち上がりのネックラインが、縦のラインを強調し、全体をすっきりと見せてくれる。さらりとした上質なコットン素材が、肌に心地よく寄り添い、ほどよいハリ感で美しいシルエットをキープ。控えめにきらめくシェルボタンも、シンプルな黒のさりげないアクセント。




「スタイルUP効果にも優れた」LADYな半そで

タイプライターワンピース/MANOF 高さのある首元とそで口のあしらい、ウエスト高めの位置に絞りを入れることで、ふくらんだ形を引き締め。タイプライター生地ならではのハリ感と、シワになりにくいイージーケアな素材も魅力。



(ワンピースのプライスなど詳細へ)
≫【全14着の一覧へ】 どこまでも着回せる」新しいシャツワンピース「コーディネートが可愛くなる」簡単テクニック