ヒールに頼らずスタイルUP 「着るだけで上がる」体がキレイに見える服


メリハリのつく切り替えデザイン 「上がる服」の選び方

必然的にスタイルUP、全体のバランスもUP。腰がくびれて見えて、位置も上がって見える計算高いデザインに頼れば、締めつけずとも体のラインをキレイに見せることが可能。腰から下はフレアな形でヒップまわりもカバー。そんなメリットしかない着回しにも重宝するワンピースをご紹介。



なだらかな曲線のフィット&フレア

ネイビーキャミソールつきニットワンピース/バナナ・リパブリック 高い位置から広がりを持たせることで、脚を長く見せる効果ものぞめるデザイン。上質なメリノウールとナイロンをブレンドした毛糸を使用し、肌ざわりのよさを実現。



胸下からが脚のようなスーパーハイウエスト

ブルー2WAYデニムパンツ/PRANK PROJECT(プランクプロジェクト 青山店) 夏はTシャツやタンクと。秋からはコンパクトなリブニットやカットソーを合わせて。肩のストラップをはずし、ウエストについたホックをとめればワイドパンツとしても着用可能。胸下から始まるウエスト位置、腰まわりや太ももなどの気になる部分を隠してくれるゆとりのあるシルエット。



ツヤめくサテンでめくらまし

カーキサテンスカート/SACRA(インターリブ) ごまかしがきくIラインの正解は、柔らかな素材感にこそあり。上質なサテン素材が描き出す繊細な光沢も、脚のラインをさりげなく拡散させる秘密。シンプルなトップスと合わせるだけで洗練された装いに仕上がる、ゴールドがかったカーキもポイント。



(服のプライスなど詳細へ)
≫【全28アイテムの一覧へ】 着るだけで「上がって見える」 ヒールじゃなくてもスタイル良く見える服