夏のドレスアップは「軽やかさ」と「上品さ」のバランスが鍵。質感、透け感、輝きを味方につけて、暑い季節ならではの特別感を演出して。
「モノトーンの服・小物」でドレスアップ
「ふだんとの違い」を演出したくなる夏の夜。着飾ることへの気恥ずかしさも隠してくれる、夜空のフィルターがかった気だるい街並み。その暗闇に溶け込むような、シックな黒と白を中心にラインアップ。

(7つのトピックスでお届け)
①トップスで
②靴とバッグで
③香りで
④肌と香りで
⑤アクセサリーで
⑥ワンピースで
⑦ヘアスタイルで
1
【トップスで】
女性らしさを添える質感を重視。奥ゆかしいサテンの光沢、肌感のあるカッティングや透ける素材が、秘められたセンシュアルを露見。ギラギラさせないよう、色みはベーシックがルール。
ベロアのニュアンスで黒を調和

黒ベロアトップス 29,000円/シーニュ 夏にベロア? なんて常識は一度忘れて。肩のドレープが効いたベロアの質感は、夏の軽やかな装いに上品な重厚感をプラス。室内でのディナーなら、この「季節はずれ」がかえって印象に残る。
Tシャツとブラウスのいいとこ取り

ベージュサテンTシャツ 24,200円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) コットンTシャツの気楽さと、ブラウスのきちんと感のいいとこ取り。サテンの光沢が肌に映えて、夏の陽射しを受けると上品に輝く。Tシャツだから涼しいのに、見た目は断然大人っぽい。
「アクセ感覚で使いたい辛口なレザー」

ビスチェ 34,980円/ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) ジャケットやパンツで取り入れることが多かったレザーをビスチェでも。フレアな形で甘口派もトライしやすいはず。
ふわふわ質感のニットベスト

ニットベスト 32,340円/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) 清涼感のあるフェザーヤーン素材。体を包み込むような立体感のあるシルエットで、バックにはゴールドのファスナーでアクセントを。1枚で着るのはもちろん、ハイネックやシャツなどのレイヤードにも適した1着。自宅で洗濯も可能。
そでのギャザーで甘さを添えて

ブラウンドット柄シアーカーディガン(6月発売予定) 35,200円/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) 小さなドット柄をダークブラウンで大人っぽく仕上げた絶妙バランス。シアー素材の透け感が、甘いドット柄を程よく中和。袖のギャザーもポイント。
うっすら透けるたおやかなシフォン

アイボリーシースルーブラウス 20,900円/ドローイング ナンバーズ(ドローイング ナンバーズ 新宿店) 真っ白じゃない、アイボリーの絶妙なニュアンス。シースルー素材が夏の暑さを和らげつつ、えりのリブが程よいカジュアル感をプラス。
カジュアルなボトムに合わせて

フリンジタンクトップ 10,780円/leinwande フリンジが織り込まれた素材にさらにプリーツ加工を施すことで、高密度なふわふわ感を持ったオリジナルマテリアル。クリスタルプリーツを細かく入れることで、非常にどこまでも伸び、着用可能サイズの幅が広いアイテム。
気高さをまとうフリルカラー

白フリルタートルシアートップス 13,200円/Jilky ふわりとふくらむ透け素材を使用。ネックのフリルは、ハンドワークでほどこされた上品な仕上がり。
美脚を促すフレアライン

黒フレアTシャツ 20,900円/ebure(ebure GINZA SIX 店) 通常のウエスト高めに切り替えをつくったことで、腰の位置も上がって見えてスタイルUP。さらにゆったりとしたそでは腕の華奢見せ、フレアになったすそもウエストまわりを細く見せてくれるという、メリットの多いデザイン。
2
【靴・バッグで】
ジュエリーを加えたようなデザイン。その反面ドレッシーな服になじむ、ごくシンプルでどんな服にも合わせやすいサンダルやバッグをラインアップ。
ひかえめに光るアッパー

黒×ベージュリボンツイストミュール 17,600円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 歩くたびにアッパーが繊細な光を放つ、夏の夜にもぴったりなミュール。ツイストリボンが足元に動きをプラスして、夕暮れ時のお出かけを特別なひとときに格上げ。
デコラティブな足元

クリアラメリボンパンプス 25,960円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド) クリア素材の透明感とラメの輝きが、夏のドレスアップを軽やかに仕上げる。肌なじみのいい透け感が足元を美しく見せながら、リボンモチーフが夏の装いに可愛らしさをそっと添えて。
シーンを選ばずに履ける万能サンダル

バーサンダル(1.5) 28,000円/バナナ・リパブリック 疲れにくさを追求したインソールのふっくらクッション。。角ばったデザインながら、足当たりはやさしく設計。低めのヒールで、通勤からお出かけまで幅広いシーンで活躍。
ふかふかの質感で引き立つ黒とゴールドの存在感

黒ツイストクロスサンダル(1.5) 37,400円/リュニック エ モア(TOKEN) ツヤを抑えた黒と、マットゴールドのバックルがつくるコントラストが効いた、モードに傾きすぎず今っぽいデザイン。厚みあるクロスレザーが足元に重みと安心感を。
黒ボトムに映える構築的な幾何学模様

バイカラーアンクルストラップサンダル(1) 51,700円/ディガイア(アルアバイル) 幾何学模様のレザー使いと足首のゴールドリングが、ラフなサンダルのイメージを一転。まるでアクセサリーのような存在感で、黒ボトムに合わせるだけでスタイルが引き締まる。
ジュエリーのようなアンクルストラップ

ゴールドアンクルストラップサンダル(1) 29,700円/LAOCOONTE(フラッパーズ) あえてシンプルにそぎ落としたサンダルのデザインだからこそ、ゴールドチェーンのアンクルストラップが際立つ。まるでアンクレットをまとったような装飾性で、肌見せが多くなる夏の足元をきれいめに好転。パンツにもスカートにも“きちんと見え”を加えてくれる、洗練の一足。
マチ幅もあるミニバッグ

ボックスハンドバッグ 77,000円/メゾンヴァジック(トゥモローランド) 小さくても存在感のあるキューブ型。マグネット式で、本物の箱のようにパタパタと開閉していく過程も楽しいバッグ。服がボリューミィなときは、小ぶりなバッグを持つのが今っぽさのあるバランス。
見た目以上の収納力と機能性

ストラップつきチェーンハンドルバッグ(16×19×11.5) 57,000円/デメリエー(アダム エ ロペ) 大ぶりなゴールドチェーンがアクセント。マチ広めの巾着型で、見た目以上の収納力。内側にはファスナーポケットつき。